戻る
<< BACK  2015年12月  NEXT >>
 感染症情報    2015年12月1日(火) 11:19
12月1日
溶連菌感染症 1名です。
空気が冷たくなりました。
1日は毎月交通指導。今朝はスクールバスに乗りました。
くっついて乗りますので、マスクを持ってきたほうがよいころになりましたね。
目のはれや充血も多いです。鼻水をぬぐった手で目もかきかき・・・になっています。鼻水はかみましょう。吸い上げず、水は冷たいけど、顔洗い、てあらいをしましょうね。
それと・・・・バスのドライバーさんへのごあいさつがない子もいます。
「おはようございます!」「ありがとうございます!」が当たり前にできるといいですね。

 世界エイズデー    2015年12月1日(火) 17:28
今日12月1日は世界エイズデーです。
小学2年生の時に、知らない病気の名前を聞いて「何だろう?」と
疑問を持ち、紙芝居をかいたた子がいました。
(現在阿蘇中学校1年生です。)
病気(エイズ)にかかったとき、その病状の進行度合い(バロメータ)を、ヘルパーT細胞の表面に取りつくCD4の数がいくつのこっているかでみます。
これが少なくなると、病気とたたかう力が弱くなってしまうのです。
病気とたたかう力が弱まらないように、栄養、睡眠、適度な運動に気を付けることはもちろんですが、精神的なことでCD4の数が減らないように!です。
患者さんが努力するだけでなく、となりの人、周りの人が正しい知識をもつこと、それがCD4をへらさないための方法だと、私は思います。
「教育」です。
まわりのおとなの理解度やひとことひとことが、子どもの意識をそだてていますね。

 試食会をしました。    2015年12月10日(木) 19:32
PTA健康安全委員長さんの「いただきます」で、25名の保護者の方に給食を食べていただきました。
みんなで一緒に配ぜんをするところ、メニューの揚げパンににこにこするところ、食べながら隣の方とおしゃべりするとこころ、最後の台ふきやいすのかたづけまできちんとしてくださるところ・・・。なんだか参加の皆さんの小学生時代も思い浮かべるような、あったかい雰囲気に包まれました。お忙しい中にご参加そしてアンケート記入までどうもありがとうございました。感想には
「中学以来の揚げパンがおいしかったです。」「給食の先生のお話が身にしみました」「当たり前にある給食ですが、子どもたちのために考えて作ってくださることに感謝しております」など寄せていただきました。

 感染症情報    2015年12月12日(土) 15:24
12月11日金曜日
感染性胃腸炎 2名です。
とにかく!手洗いをきちんとしましょう。
集団感染にならないように・・・
おうちで朝の健康観察をお願いします。
症状(腹痛、下痢、嘔吐)のある時は、通院をおすすめします。
咳が出る人は、マスクを利用してください。

口呼吸は、のどが乾燥します。病気の菌やウイルスがくっつきやすくなるし、睡眠中も口への空気の通り道をあけておかなくてはならず、脳の一部がぐっすり眠れず、睡眠不足→抵抗力低下となります。
口呼吸の人は、鼻の通りがよくなるように病院でみてもらう、加湿する、マスクを利用するなどをお勧めします。