戻る
<< BACK  2018年6月  NEXT >>
 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part4【5月27日(日)】    2018年6月1日(金) 6:05
 当日の朝、7時10分から8時30分までは、健康安全委員さんには医療センターや森林組合などの各駐車場での整理をしていただきました。お陰様で今年は、違法駐車などもなくスムーズに運動会を実施することができました!ありがとうございました。

  チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part5【5月27日(日)】    2018年6月1日(金) 6:15
 8時45分に始まった運動会。きれいに整備していただいた運動場に整然と入場する姿は素晴らしかったと思います。特に入学してまだ2ヶ月足らずの1年生の入場や開会式での態度はとても立派だったと思います。

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part6【5月27日(日)】    2018年6月3日(日) 0:06
 運動会の練習で一番時間がかかるのが表現。短い練習期間で集中して取り組み、担任の先生方も筋肉痛になりながらも一緒に頑張られました。低中学年がコラボして取り組んだソーラン節。鳴子やカラーの法被を着ての低学年よっちょれソーラン節は、本当可愛いらしかったです!

  チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part7【5月27日(日)】     2018年6月3日(日) 0:18
 低学年と入れ替わりででてきた3,4年生のソーラン節。さすが中学年、腰を落として力強く踊ってくれました!

  チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part8【5月27日(日)】     2018年6月3日(日) 0:30
 児童は紅白別、保護者は地区別という種目が多い中、唯一クラス別での戦いは、学級委員さんがチーム編成から準備や進行をされたクラス対抗長縄跳び競走。子ども時代に戻って8の字跳びを2分間。優勝は6年1組でした!(っけ?)

  チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part9【5月27日(日)】     2018年6月3日(日) 0:38
 私が初めて阿蘇小(旧碧水小)の運動会に参加して驚いたのが、地区対抗の百足競走やリレーでの地区の旗とお揃いのTシャツ。今年から10チーム一斉スタートとなり迫力も満点で大盛り上がりでした!優勝は南黒川でした!(っけ?)

  チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part10【5月27日(日)】     2018年6月3日(日) 0:48
午前中の最後を飾ったのは、阿蘇小伝統の虎舞。役犬原太鼓のオープニングで始まり、音楽部のリズミカルな演奏に乗って踊る虎舞。私は、この音楽を聴くだけで本当わくわくしてきます!

  チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part11【5月27日(日)】     2018年6月3日(日) 0:57
 昔は各地域で舞われていた虎舞。4年生は毎年、総合的な学習の時間に地域の方をゲストティーチャーに招いて虎舞に込められた思いなどについても勉強していきます。これからも、阿蘇小の伝統としてずっと受け継いでいって欲しいと思います。

  高原杯ソフト盛り上がってます^^!Part1【6月3日(日)】    2018年6月3日(日) 13:17
 まだ運動会のブログが連載中ですが、学校では日々行事が進んでいますので、割り込みで高原杯ソフトの情報をお伝えします。
 運動会からちょうど1週間後の今日【6月3日(日)】一の宮総合グランウドで高原杯ソフトボール大会が行われています。3チームでのリーグ戦で1チームが決勝トーナメントに進める形式での第1試合は、高森中央小学校。点の取り合いとなりましたが、最終回の2アウトランナー無しから粘り3点差を追いつき、見事9−9の引き分けでした!

  高原杯ソフト盛り上がってます^^!Part2【6月3日(日)】    2018年6月3日(日) 13:30
 次の試合の相手は河原小。しかし、高森中央小が14点差を付けて勝利したため、阿蘇小が決勝トーナメントに進むためには、15点差以上付けての勝利が必要です。しかし、阿蘇小保護者の方々の大声援とチームメイトの本当あたたかい声かけ(声援)で、伸び伸びプレーすることができ、見事21−1で勝利し決勝トーナメント進出!昨年度もそうでしたが、本番に強い子どもたちでした^^!

  高原杯ソフト盛り上がってます^^!Part3【6月3日(日)】     2018年6月3日(日) 14:49
 準決勝の相手は、3年前まで後藤校長先生がいらっしゃった南阿蘇西小学校。初回から相手の猛打が爆発し大差を付けられましたが、阿蘇小も意地のホームランなどで2点を取り返すなど、最後まで諦めずに頑張りました。結果は3位でしたが、応援していても試合に出てる子同士が声をかけあったり、ベンチから温かい声が出ていたり、保護者の皆様から大きな拍手や声援が送られ、応援していて本当に気持ちが良かったです。よく頑張りました^^!

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part12【5月27日(日)】         2018年6月7日(木) 15:57
 運動会から1週間以上間が空いてしまいましたが、途中で終わらせるのも申し分けないので、行事の合間になってしまいますが、続けさせていただきます。午後の最初のプログラムは、応援合戦。赤団も白団も応援団だけでなく、それぞれの団の下級生も声を出し、本当に良くまとまっていたと思います。

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part13【5月27日(日)】         2018年6月7日(木) 16:04
 応援合戦の制限時間は5分。赤団・白団とも4分57秒と4分58秒でしたが、予行練習では両団とも4分57秒でした。両団ともいかに練習を重ねてきたかが伝わってきました。赤団・白団とも、本当素晴らしい演舞だったと思います!

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part14【5月27日(日)】         2018年6月7日(木) 16:22
 阿蘇小学校の運動会で印象に残るシーンの1つが地区対抗リレーでの応援。各地区の子どもが走る横を旗を持って一緒に走られるシーンが大好きです。それぞれの地区の意地をかけて真剣に走られる姿は、本当迫力があります!(先生たちも、場にぎあわせで頑張りました^^!)

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part15【5月27日(日)】             2018年6月7日(木) 16:31
 運動会の華の1つは、やはり表現。高学年の表現は、毎年、ぎりぎりの時間で仕上げていきます。予行練習では、ぼろぼろで心配していた組み体操も、本番ではバッチリ!

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part16【5月27日(日)】    2018年6月7日(木) 16:42
 また後半はフラッグを使った表現。青い空に映える黄色いフラッグと動かす度に「バシッ」と響く音。終わった後の子どもたちや担任の先生方の満足げな表情が印象に残っています。本当に素晴らしい表現に感動しました!

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part17【5月27日(日)】        2018年6月7日(木) 17:17
 運動会の最後を飾るのは、児童全員が出場するオールスターリレー。
自分の走りに応じて、バトンゾーンで待つ位置を変え、バトンをつなぎます。赤団・白団の点数も競っていたので、子どもたちも真剣でした!

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part18【5月27日(日)】        2018年6月7日(木) 17:31
 やっと閉会式まできました。得点係が前に出て発表するだけでなく、本校の伝統でもある掲示板の数値をかくしてのハラハラドキドキの得点発表。

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part 19【5月27日(日)】            2018年6月7日(木) 17:33
結果は赤団が4点差で優勝旗を手にしましたが、本当にどの子も輝く感動ある運動会だったと思います。

 チーム阿蘇小の底力を魅せた運動会^^!Part20【5月27日(日)】                2018年6月7日(木) 18:15
 せっかくなので切りがいいところで、Part20で終わるということでオマケの写真を。運動会が終わり地区の公民館に集まった清々しい子どもたちの表情の写真。6年担任2人(うち一人は体育主任を兼務)の涙の写真、最後の運動会となる職員の涙の写真。
 雨天順延となり、お弁当づくりでは多くの保護者の方々にご迷惑をかけ、それでもたくさんの保護者の方々に前日準備+翌日のグランド整備とテント立て+当日、朝6時からのテント移動や固定など、本当にお世話になり、そして迎えた青空の下での運動会。
 今年の運動会は、子どもたち、保護者の方々、地域の方々、先生方にどんな色の思い出を残したんでしょうね・・・^^!

 児童会総会無事終了!【6月5日(火)】    2018年6月7日(木) 19:42
 火曜日、本校の1大イベントでもある、児童会総会が行われました。児童会目標を受けて決めた学級目標を各クラスの代表が発表します。また、各委員会から提案された活動内容等について、各クラスから質問や意見が出されます。運営委員をはじめ各委員会の委員長さんも、しっかり頑張っていました!

 朝のフッ素洗口始まりました!【6月6日(水)】    2018年6月7日(木) 19:57
 運動会も終わり、毎週水曜日の朝のフッ素洗口が始まりました。今年もボランティア8名の方にお世話になります。毎週1回のボランティアではありますが、早い方で7時過ぎ(7時半からでOKです)に来られ、8時過ぎまで、名簿にチェックしたり、コップにフッ素の液体を入れたり、コップを配ったり、ちゃんとうがいをしているか見守っていただいたり・・・と本当有難い限りです。もう少しお手伝いをしていただける方がいらっしゃれば2週、3週に1度のボランティアで負担を減らすことができるのですが・・・。今年は、総会時点で6名しかいらっしゃられなかったのですが、急きょ別のボランティアに申し込まれた方がフッ素も掛け持ちして下さったり、PTA会長も黒一点でボランティアとして協力を申し出ていただいたりでなんとか8名・・。本当に、朝の一番忙しい時間に来ていただき有難い限りです。どなたか他にも協力していただける方、いらっしゃいませんか?

  人権太鼓&学習会の開講式がありました【6月6日(水)】    2018年6月7日(木) 20:08
 今年も阿蘇市人権太鼓&学習会の開講式が役犬原のコミュニティセンターで行われました。オープニングでは、可愛らしい低学年の太鼓の演奏と高学年の力強く息の合った演奏に、大きな拍手が送られました。演奏の後は、教育長や指導者の方等のお話を聞いたり、各自目標を発表してくれました。この1年間で、どれだけ上手になるか楽しみです^^!

 芸術鑑賞会がありました!【6月12日(火)】    2018年6月15日(金) 13:17
 今年の芸術鑑賞会は、文化庁の事業で大阪の人形劇団「クラルテ」が公演をして下さいました。絵本や映画にもなっている「あらしの夜に」の人形劇ということで、子どもたちも楽しみにしていました。

 芸術鑑賞会がありました!Part2【6月12日(火)】     2018年6月15日(金) 13:42
 この人形劇の最初の部分では、6年生が事前に段ボールで作ったやぎやオオカミを動かして登場し頑張って人形を動かしていました。
 オオカミややぎの人形の動きが素晴らしかっただけでなく、内容も友達について考えさせられるもので、子どもたちは、お話の世界に引き込まれていたようです。

 女子バスケットボール部頑張りました!Part1【6月16日【土)】    2018年6月24日(日) 21:46
 16日(土)から2日間、今年度最初のバスケットボールの大会がありました。1日目は試合会場として本校の体育館が使われ、本校からは女子チームだけの参加でした。1日目の試合は、大差を付けられ残念ながら負けてしまいました。

 女子バスケットボール部頑張りました!Part2【6月16日【土)】    2018年6月24日(日) 21:56
 しかし、試合の後、コーチも担当の先生も「大差を付けられても最後まで走り、声を出し続ける姿はこれまで見られなかった!」と言われていましたが、まさにその言葉通り、2日目は2試合とも勝利し、見事3位!おめでとうございました!(2日目の試合を見られなくて残念・・・(;;))

 5年2組外国語の研究授業がありました!【6月20日【水)】    2018年6月24日(日) 22:08
 阿蘇市では、新学習指導要領の先行実施ということで今年度から3,4年生は外国語活動が周1時間、5,6年生は週2回外国語科の授業が行われています。今回、教育事務所から英語教育アドバイザーの先生を招いての研究授業が行われました。「What〜Do you like?」のフレーズを使って、楽しそうに互いの好きなものを尋ね合うことができていました。