戻る
<< BACK  2021年9月  NEXT >>
 ああああああああっという間に時間が過ぎて・・・(⌒-⌒; )    2021年9月8日(水) 19:56

 つい先日、保健室の先生から「学校薬剤師の先生から、『再開した学校ブログを楽しみにしてます』って応援メッセージをいただきましたよ。」と、嬉しい・・・でも、ある意味「ドキッ!!」としたお声をかけていただきました。

 そして、ドキドキする心臓の鼓動を感じながら開いた学校ブログ・・・。

 なんと、7月15日の「修学旅行出発編」で滞ってるではありませんかっ!!

 「できるだけ動画配信をしていきます」と書いてあるのを読み返すと、更新できていない現実から逃げたくなるのですが、(⌒-⌒; )

 少し言い訳させていただくと、実は学校ブログの更新は滞っていたのですが、別の動画配信アプリで、修学旅行の様子を6年生保護者の方々に送り続けていたのです。

 ということで、学校薬剤師(実は、昨年の図書準備室猫現る編でご協力いただき、学校ブログにも登場していただいています。(^_^)v)の先生からの温かいお言葉で2学期の学校ブログを再開する運びとなりました。

 記事の内容は、前回の内容の続きで、修学旅行出発の続編からお送りします。

 ※ここからタイムスリップして・・・・

 ガイドさんから

「今朝。わが家の犬が出かけに「ワンワンワンワン」とないたからみんな酔わないよ、何ででしょう?」 と問われても、

「長崎では、阿蘇 太郎さんは、太郎 阿蘇 って言わないといけないんだよ、何で?」 と問われても

緊張が邪魔して答えが帰ってこない修学旅行団のようです。^_^

でも、みんなで楽しくバスガイドさんと、過ごしているという報告が届きました!


・・・・・・という内容を動画配信アプリには記していました。・・・・

その様子は、下の動画でチェック!!

https://youtu.be/83l609so8es
 

 さぁ どんどん更新します!    2021年9月8日(水) 20:08
 バスの中でガイドさんによる原子爆弾の説明の合間に、平和集会で歌う「折り鶴」の練習をしました。  

 バスの中で、子どもたちの顔が見えていませんが、阿蘇小学校ならではの澄んだ歌声が聞こえてきます。

一行は、どうやら楽しい昼食を終えたようです。

 今から、移動してフィールドワークかな?  

 楽しそうで、羨ましいです。^_^

 ※ ちなみに、当時この記事を職員室で書いてた私は、校長先生から送られてきた写真を見ながら、お腹が「G0000000」っと鳴ったのを覚えています。

動画はこちら

https://youtu.be/55uhPoRvOHc

 修学旅行1日目の昼食の様子の続きです。(^_^)v    2021年9月8日(水) 20:17
 染対策もしっかりとしながら、楽しい昼食の時間を終えたようです。

そろそろ1日目の日程を終えて、ホテルに向かっている時間かな?  

 映像から推測する限り、長崎は青空が広がっているみたいですね。^_^

 ※個人情報の漏洩や肖像権をチェックすべく、動画を確認していると、この修学旅行当時はリスクレベル2だったんだよなぁと、しみじみと思ってしまいました。

 今、蔓延防止策等が延長されるかどうか・・・ですが、早く収まってほしいですね。


動画はこちら

https://youtu.be/EKM9tWX6Zdw

 今日はこのへんで・・・(⌒-⌒; )    2021年9月8日(水) 20:29

 今日はこのへんで勘弁してやるか・・・

 某新喜劇に登場する方の「決めゼリフ」ではありませんが、一気に飛ばしすぎると息切れしてしまうので、今日のブログ更新はこの辺で勘弁してやるか・・・いえ、間違えました (⌒-⌒; ) 勘弁してください。m(_ _)m

 動画には、フィールドワークの様子が収められています。

 阿蘇小学校ならではの美しい歌声もどうぞ!

 想いのこもった平和集会が平和公園で行われたことが伝わってきます。

動画はこちら 

https://youtu.be/nVdxKR_l9Vg

 修学旅行続編です。(^_^)v    2021年9月9日(木) 19:15

 動画配信アプリでは、

「夕食の様子です。 メニューがカレーということに、なぜか校長先生が一番興奮しているようですが(笑)楽しそうに過ごしていることが伝わってきます。^_^」

という文とともに、子どもたちや校長先生が喜んで夕食を頬張っている動画を配信したのですが、今チェックすると、体操服に記してある子どもたち各々の名前がバッチリと映像に写り込み、少々のモザイク処理では個人情報の保護ができないようなので、今日は文だけです。(⌒-⌒; )

 誤解のないように加筆しますと、動画配信アプリはセキュリティーが高く、学校から各学年の保護者の方々に配布したセキュリティキーがないと見ることができません。

 また、各家庭から動画配信アプリの運用方針の許可を得ています。

 ですが、この学校ブログは不特定多数の方々の目に触れ得ますので、今回は動画をアップすることを控えます。

 残念ですが、ご了承くださいませ。 m(_ _)m

 次こそは!!    2021年9月9日(木) 20:08

次こそは動画をアップしたいと思い、事前チェックしたらやっぱり各々の名前が
デカデカと写り込んでいました。

 ただ、夕食時のように動画メインではなく写真をスライドショーにしている動画だったので、なんとかモザイク処理を頑張りました。(笑)



 ここからは以前に6年生保護者に向けて書いた文です。

 長崎の夜景をバックに写った写真が届きました。  

 長崎の夜景は100万ドルの夜景とも言われ、日本三大夜景の一つとも言われています。  

 でも、子どもたちの笑顔が、その何倍もの輝きを放っていますね。^_^  

 もちろん、先生方の笑顔もです。(^^)v



モザイク処理を頑張った動画はこちら!(^_^)v

https://youtu.be/XiDLpWTcB7g


 修学旅行レポートの更新の途中ですが・・・(⌒-⌒; )    2021年9月13日(月) 19:32

 たまにはリアルタイムの情報をお伝えしないといけないと思い、修学旅行レポートの途中ですが、本日行われたことをレポートします。



 本日、合同通学路点検が行われました。

 警察・国土交通省・熊本県・市建設課・市政策防災課・市教育課・学校・PTA等が一堂に会し、保護者の方々から事前にいただいた情報を基に本校の通学路を一斉に点検しました。

 交差点で左折する車が児童を巻き込む可能性が高いな?や、安全に横断するためには信号の変わる時間の調整が必要だな?や、横断歩道を移設した方がいいな? などなど・・・通学路に潜む危険箇所についての具体的対策を練っていただきました。

 国道なのか、県道なのか、市道なのか、JRが関係するのか、警察が対応するのか?などなど、場所によって対応策を練る担当が変わるのですが、どの場所であっても参加した皆さんが自分のこととして熱心に考えてくださり、いくつもの良い対応策が出されていました。

 今後は、10月におこなわれる対策会議を通じて、対策の具現に向けて動き出すということでした。

 こんなに多くの方々が阿蘇小の子どもたちの安心・安全に向けて協力してくださったことに感激した1日でした。

 関係者の皆様、本当にお世話になりました。 m(_ _)m

 動画はこちら
 ↓
 https://youtu.be/KO7DpF1hj6g 



 阿蘇小の名物とは?????    2021年9月14日(火) 19:45

 今からさかのぼること5年前。

 私が初めて阿蘇小に赴任し、校長室前を通りかかった際に思わず2度見したものがあります。

 はい。 キジのはくせいです。笑

 しかも2体も!爆

 なんでこんなところにこんなはくせいがあるのかな? と不思議に思ったのを今でも覚えています。

 でも、その答えはすぐに分かりました。

 阿蘇小の1年生は、毎年キジの放鳥をするんです。

 まさに阿蘇小名物といっても過言ではありません。 

 今日も、小雨が降る中ではありましたが、県の猟友会の方々にお世話いただきながらキジの放鳥という貴重な体験を積むことができたようです。

 その様子・・・詳しくは動画をご視聴ください。

 1年生の皆さん・・・明日から校長室前を通るときにはこの体験を懐かしく思い返すのかもしれませんね。(^_^)v

 猟友会の皆様には本当にお世話になりました。  m(_ _)m


 動画はこちら
 ↓
 https://youtu.be/AyqtnLbEsTg

 リモートで「キャラクターサミット報告会」を開きました!!    2021年9月30日(木) 19:46

 先日、リモートによる児童集会を行い、夏休み中に開催された阿蘇市の「キャラクターサミット」についての報告会を行いました。

 このキャラクターサミットととは?阿蘇市の各学校の代表児童生徒が一堂に会し、みんなで魅力ある学級・学校づくりについて熱く語り合うことを通して学校及び地域の活性化を目指すものです。

 7月27日…夏休みに入って1週間ほどの期日にこのキャラクターサミットが市役所で開かれましたが、阿蘇小学校の代表としてなかよし委員会の委員長・副委員長が出席してくれました。

 このサミットに向けては、阿蘇小学校でどんな学校を目指すか?というイメージを学校全体で共有し、各学級の学級会→代表委員会という流れで全員の意見を吸い上げ、なかよし委員会でまとめたものを提案しました。

 と、ここまで書きましたが、キャラクターサミットを終えた後の代表二人のインタビューも合わせ、続きは次回のブログで紹介します。(^_^)v

動画はこちら
 ↓
https://youtu.be/1UdVWPT5Q0k