日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成23年(2011)  9月度の記録


 9月30日(金)  雨時々曇り  阿蘇乙姫 最低 18.2℃  最高 22.0℃  阿蘇山 最低 13.1℃ 最高 18.3℃


天気予報で伝えられていたよりは、少なかったようだが、しっかり雨の一日となる。しかし雨量は大したことは無かった。だがこの一雨ごとに秋が深まって行くのである。今日で9月が終わりとなり、明日から10月を迎える。

阿蘇はストーブ使用期間で分けるとすれば11月から翌年4月までの6カ月間は確実に燃えている。そして10月と5月は各ご家庭での使用基準でまちまちであろう・・・。・・・と言う事で、我が家も来月はどの辺りで火を入れる事に成るのか?勿論気温次第ではあるが・・・、

明日は又気温が下がるような事を言っていたが、少しずつにして貰いたい、急激な温度変化はこの老体に障る・・・から?・・・。

32



 9月29日(木)  曇りのち雨  阿蘇乙姫 最低 16.5℃  最高 27.5℃  阿蘇山 最低 14.9℃ 最高 23.0℃


少し気温が緩む・・・と言う表現は今の季節には合わないが、今朝はブルッとする感じが無かった。従って若干余裕があった。
今日は家内の定期通院日である為、通常より少し早目に事を運ぶ。つまり今回も効率よく診察等をこなす為、早目に物事を進めたと言う訳だ。

この度も懸念材料等は全くない為、僅か4〜5分で診察を終え、投薬の後そそくさとカムバックする。帰宅が早かったので午前の時間は昨日からの草取りの続きをやる。そんな所へ阿蘇の先住者の方から待望の入荷のお知らせが有り、早速貰い受けに・・・。

その他、特段の事は無かった・・・、今日も一日無事に過ごす事が出来た・・・と言ったところ・・・か?。

32



 9月28日(水)  晴れ  阿蘇乙姫 最低 13.3℃  最高 26.6℃  阿蘇山 最低 14.1℃ 最高 20.8℃


朝晩は今日も冷やかで何処となくうすら寒く、ここ2〜3日変わらず推移している。恐らくこの状況で秋本番を迎えるのかな?・・・と思われる。

しかし昼間は今日も暑かった、久し振りに草取りをやったが、陽のあたる場所ではとても我慢が出来ず、逃げ出す始末で・・・、日陰を選んで少々抜く事となる。雑草が結構蔓延っていて、しっかり取ってしまうとそこは芝生が負けていて禿山の状態に・・・、あ〜あ・・・である。

そんな気温だからお昼過ぎにアゼリアへ行く際は真夏時の格好となる。短パンにTシャツである。朝方と全く違っている・・・が、これでちょうど良い、そんな事だからこの老体には十分気を付けないと風邪ひき等に陥りやすいのだろうと・・・肝に銘じる。

33



 9月27日(火)  晴れ  阿蘇乙姫 最低 15.5℃  最高 25.4℃  阿蘇山 最低 13.5℃ 最高 21.1℃


昨日に比べれば多少凌ぎ易かったかな?・・・、と思える位の日和となった。朝方はともかく日中などは25℃以下でとても快適な日では無かっただろうか??

家内は今日も元気で出掛けて行く、丈夫な事は良い事だが、張り切りすぎてのミスには十分気を付けて貰いたい・・・。

一方私の方と言えば、やる気が未だ素直に出す事は出来ず、家の周りをただブラブラするのみで・・・、それでも午後家内が帰宅の後は久し振りのアゼリア行きとなる。

よくよく見てみると、周りの土手にある芝生には、前回以来の雑草が相当の量成長している事が分かる。明日にでもやる気が起こればそれらの作業となるが・・・?

40



 9月26日(月)  曇り後晴れ  阿蘇乙姫 最低 19.8℃  最高 26.0℃  阿蘇山 最低 19.0℃ 最高 24.4℃


昨日までの長旅の影響がこの老体には暫く続くか?と思っていたが、意に反し・・・何の事は無く、普通に起床出来る、ただ夜中中うすら寒く、この不在であった凡そ一週間位で相当気温が下がっている(空気そのものが入れ替わってる)事に気付く。未明から朝方に掛け12〜3℃の気温では今まで使用していたこの掛け物では?・・・と、慌てて・・・、

朝から良い天気であったが、午前中ゆっくり過ごす・・・、と言うか、移動中の間の洗濯ものやら買い物やら家の周りの・・・等とやる事は一杯だが、バタバタする事にSWが入らず(早々やる気が起きず・・・)、従って何事もゆっくりこなして行く。その内に少しずつもとに戻って行くだろうから・・・と、

訪問先では数々のお持て成しを頂き、本当にお世話になりました。ウエルカム酒造訪問や、滞在先(S渡K戸)での身に余る沢山のお気遣いは生涯忘れる事は無いであろう。取り敢えず此処まで簡単に記しておこう。

49




 9月25日(日)  晴れ  阿蘇乙姫 最低 10.2℃  最高 23.6℃  阿蘇山 最低 11.7℃ 最高 18.9℃


長かった旅もようやく本日18時半過ぎに無事阿蘇に到着し終わりを迎えた。


30−82460



 9月18日(日) 〜 9月25日(日)


後日記載。



 9月17日(土)  曇り後雨  阿蘇乙姫 最低 19.8℃  最高 26.0℃  阿蘇山 最低 19.0℃ 最高 24.4℃


雨は朝方は止んでいたようだったが、お昼前から又降りだしていた。昨日よりは気温が少し高かったものの、やっと夏日に成った程度で、ジムで運動する以外では汗する事は無かった。

明日からの為のもう一つの買い物に周る。この雨のおかげで先日折角洗車していたのに又元に戻ってしまう・・・、乾いた後は見る影もなし・・・と言ったところ。

昨日から掛かっていた「栗の・・・」の後半をお昼前後辺りから再び取り掛かる。先ずレシピ通りにシロップを作ってそれを本体側へ3度に分けて投入しひたすら弱火でコトコト・・・と、何とか出来あがったか?と思うのだが、家内に言わせれば「こんな甘さでは無い・・・」との事。そうは言ってもレシピ通りなのである。

30



 9月16日(金)  雨  阿蘇乙姫 最低 21.7℃  最高 23.8℃  阿蘇山 最低 18.9℃ 最高 21.2℃


昨夜から降りだしていた雨は未明頃に一旦止んでいたようだが、予報された通り朝から本格的な雨に成った、台風15号の影響が大であろう、多分・・・。その雨は夜の初め頃には少し雨脚が強く多少の風も伴っている。

後日遠出する事に成っていて、幾つかの買い物に周る、一つに地酒を求める為、うぶやま牧場迄出掛けた(事前に所在地を風さんに聞く・・・)その牧場に隣接する売店は建物も大きく、レストランなども併設していて(他の施設も幾つかあったようだが、小雨に煙っていて内容は定かでは無い)なかなか洒落た建物で佇まいである。皆さんご存知の大蘇ダムやエルパティオの直ぐ近くである。帰りの道中、風さん所に立ち寄り表敬訪問する。ご夫妻ともにお元気のご様子・・、何よりであった。ただT郎君は通園中で会えなかった事が残念であった。

午後は「大栗が手に入った・・・」と言うので、家内の要望でもあった「栗の渋皮煮」を作る事となる、家内の覚束ない記憶に頼ることなくネットを頼りに鬼皮むきから始める、途中アゼリア行きを挟みながら、今日のところはシロップ投入直前まで進む、何とかなりそうである・・・が、何と手間のかかる事か!

32



 9月15日(木)  晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 17.6℃  最高 29.0℃  阿蘇山 最低 17.5℃ 最高 24.6℃


今日はどれ程暑さがやってくるのか?少し構えていたが、最高気温の数値ほど暑さを感じなかった。恐らく湿度の関係か、あるいは多少風が吹いていた事の影響か・・・と思われる。それでも熊本市内や岱明町の方では35〜36℃を記録したようで、全国一番とも言ってたが・・・。

しかし台風の影響か?、前線が南下してきた事に依るのか?、午前中からあれほど晴れ間があったのに夕方の初め頃から曇ってきだし、次第にその厚さが増しているようだ。更に向こう一週間の天気予報を見てみると「曇り一時雨」のマークがズラーッと並んでいる。これから多少お天気が愚図付くかも知れない。涼しく成る事は大いに結構な事だが、雨風をもたらす台風は願い下げである。

今日も特段の事は無く、所謂平々凡々である。

28



 9月14日(水)  晴れ時々曇り  阿蘇乙姫 最低 15.8℃  最高 29.7℃  阿蘇山 最低 17.8℃ 最高 25.9℃


今日も暑かった・・・が、湿度が低かったのだろう?高い不快指数を感じる事は無く、この夏の終わりを感じている。しかし陽に照らされていると矢張りジリジリと焼かれる為、そこそこの休憩や水分補給が必要だ。

そんな様気に誘われた訳では無かったが、あちこちに植えこんだ彼岸花の周りの雑草を除こうと午前中の時間を充てる。そしてついでに周りの雑草も処理する事となる。

家内は今日も元気で出掛けて行く・・・、帰りが少し遅かったが、運転者のお買い物に付き合ってきた・・・との事。そうだったか!と・・・。

35



 9月13日(火)  晴れ  阿蘇乙姫 最低 16.6℃  最高 29.9℃  阿蘇山 最低 16.5℃ 最高 25.4℃


今日は暑かった!午後2時前に今日最高気温の29.9℃が記録され真夏日到達の一歩手前となる。イヤァー暑かった。暫く涼しい日が続いていただけに、ここ2〜3日の暑さは妙に答える。屋外で何かの作業をやってる訳でも無いのに、高齢で体力落ちたか・・・?等と若干弱気な部分が・・・。

昨年この時期にモグラ対策で彼岸花の球根をアチコチに沢山植えこんだが、それから一年が経ち、見事に再生している。この事により昨年からある程度と言うか、暫くはモグラの発生は少なく成っていたようだった・・・が、あるところは球根の横をモグラが通って行った形跡ありで、その効果の程は今一つ・・・と言ったところ・・・かな??

この暑さ、今週いっぱいは続く様であり、来週からの暑さの和らぎを期待したい。

早くも稲刈りが始まったようである。

44



 9月12日(月)  晴れ一時曇り  阿蘇乙姫 最低 16.9℃  最高 27.2℃  阿蘇山 最低 17.2℃ 最高 23.3℃


今日は家内が一日中家に居る為、町へも出ず(買い物などで・・・)、家周りの整備やら?何やら・・・で過ごす。そんな事で始まった今日であったが、此れから間もなく到来するであろう冬の時期に備え、薪以外の備品を点検する。

薪割機のボデー部分の補修塗装をやり、エンジンとシリンダーのオイルの確認も併せて行う、又エヤー吹かしで、全体の清掃とする。そしてエンジンの始動を試みたが、難なく起動し・・・、今季の準備を終える。

午後は急に思い立ち理容店行きとなる。その頃何となく空模様が陰りだしたかなァーと思われていたが、用を済ませ外に出たとたん雨となった。又夏休み中のアゼリアは無休で営業していたものの、9月に入ってからは通常パターンとなり今日月曜日は全館休館でなる為、したがって久し振りの我が家のお風呂を利用することに・・・。

30



 9月11日(日)  晴れ一時曇り  阿蘇乙姫 最低 18.1℃  最高 28.8℃  阿蘇山 最低 18.2℃ 最高 24.6℃


台風12号は何時の間にやら温帯低気圧に変わっていたようで、その影響なのか昨日今日と多少・・・らしき風が吹いたような、普通の風だったような?・・・感じであった。そして日中は今の時期らしい暑さが戻ってきた、今日などは湿度が高かったのか蒸し暑く、久し振りに暑さで疲れた。

今日も特段の事など全くなく、午後からはダラダラ・・・過ごす。

33



 9月10日(土)  晴れ一時曇り  阿蘇乙姫 最低 21.6℃  最高 29.0℃  阿蘇山 最低 18.6℃ 最高 24.1℃


朝方の空模様ではそれ程晴れ上がると言う感じではなかったが、時間を追うごとにそこそこの晴れ間がのぞいていた。家の周りが幾分濡れていた事で明け方頃か?雨が降った事が分かる。そして朝一番の高岳は深い雲の中であった。

家内を朝一番から内牧迄送って行き、帰る途中で2〜3の買い物をする、今現在は芝刈りの必要も無いし、薪の心配も不要である為・・・とくに何の必要事項も無く、若干持て余し気味である。

家内のお仲間でK地SOさん、N間A香さんのご結婚の集いが何時もの場所で開かれたので、お祝いに駆け付ける。見慣れたご披露宴とは全く装いを異にしたものであったが、こう言ったものも皆さんの心が現われていて実に清々しく、気持ちが和む催しであった。お二人とも末永くお幸せに・・・。

35



 9月 9日(金)  曇り時々晴れ  阿蘇乙姫 最低 17.2℃  最高 28.1℃  阿蘇山 最低 17.4℃ 最高 22.0℃


昨日の気温状況に比べ最高の方は大差無かったが、最低の方が幾分上がっていた、しかしそれは未明頃の値で、朝方は20℃そこそこであり、朝方のひんやり感はあった。

台風14号の影響か?夕方の初め頃から雨がポツポツと降ったり止んだりしている・・・、遠く離れてはいるものの進行方向の右側に当たり、つまり此処の西側を通過する予想なので安閑としては居られない。取り敢えず飛びそうなものの確認や幾つかの片付け物はしたが・・・。

TVにインターネット情報が取り込める・・・との事で早速「ランケーブル」を調達し配線を行う・・・が、どうも上手く信号が乗ってこない、市の情報端末や既存のPC端末の繋ぎ等確認するが上手く行かず・・・、初期作業は時間切れとなり、アゼリアへ向かう。会員期限が満了との事で再更新手続きなど行う。

帰宅した後、気を取り直して端末用のONUを再起動させたり、ついでにルーターも再起動させてるうちにやっとTVへ信号が来る・・・、初めの方は一体何だったのかな?しかし沢山の情報が飛び込んできて、まァー何が何だか訳分からづ・・・である。

32



 9月 8日(木)  晴れ  阿蘇乙姫 最低 13.7℃  最高 29.2℃  阿蘇山 最低 15.6℃ 最高 23.0℃


週の初め頃から朝晩がめっきり涼しく成っていて、その最低気温も今日あたりは通常に戻るかな?等と勝手に想像していたが、そうは成らず、今朝もそこそこ寒かった・・・がしかし、午後は本来の時期並みの気温が記録された。もう一押しで真夏日となるところ・・・であった。

特段の外作業も無い・・・、そこへストーブの一部(サイドの扉)の点検整備を終えて無い事を思い出し、急遽取り掛かる。このストーブは大抵前面ドアを使用する為、サイドの扉は殆ど「開かずの・・・」とやらに成っている。閉め切ったままであったのでしっかり燃えカスやガラ等に覆われていた。ワイヤーブラシを使いどうにか見れる状態に整備し、その他リボンパッキンの状態確認もやり・・・「さあ何時でも着火OKだ!」・・・となる。しかし未だまだ先の話だろう。

午後からの行動、何時もの時間帯より少し早目となったが、予定通りに消化した。

40



 9月 7日(水)  晴れ  阿蘇乙姫 最低 12.7℃  最高 27.7℃  阿蘇山 最低 12.6℃ 最高 23.5℃


明け方には雲が多かったが、気温は今季最低を記録したようで、昨日より低い13℃以下となった。9時過ぎころからはその雲も切れ出し、その後は何の曇も見られなくなり、スッキリ晴れていた。しかし後で分かった事だが、今朝は雲海が発生していたようでその影響だったのかも知れない。

台風12号の惨禍はそれ以来孤立状態にあった地区の状況が判明するに連れ、その数は次第に増え出しているようで、悲惨さが際立っている。

お昼頃に家内のお仲間で、先日S関の方へ帰京された方が一週間ぶりに来蘇され、お昼を共にする事が出来た、4〜5日滞在されるとの事である。

台風12号による人的被害者は今夜発表で死者52名、不明者55名にまで増えている。山間部に数多く点在する地区への道路が土砂崩れ等により寸断している為、交通手段が取れず、確認が相当遅れているようである。

44



 9月 6日(火)  晴れ  阿蘇乙姫 最低 13.9℃  最高 27.6℃  阿蘇山 最低 11.7℃ 最高 22.5℃


未明辺りから急激に気温が下がり、朝方6時過ぎには14℃を割り込む冷え込み?となる。昨日からその予報があっていた為、極端な驚きは無かったが、一気に着衣が変わる。しかし午後に向け、その気温は何時ものように普段通りに上昇する。

家内は午後も引き続き活動する曜日の為、今日はゆっくり一人昼食となる、たまには良いもので・・・。

少し早目の秋の気配?・・・もう1〜2日続く様だが、金曜日辺りからまた猛暑と言うか残暑が来るようである。年配の身にはそう言う乱高下が一番のダメージとなる、程々にして貰いたい。

ジムとお風呂は今日もノルマを果たす。庭周りの彼岸花はその勢いが増していて、埋め込んだ所のほぼ全てから芽が出ていて日増しにその高さを増している。

台風12号の爪痕として死者が48名、不明者が56名に成ったそうである

37



 9月 5日(月)  晴れ一時曇り  阿蘇乙姫 最低 19.5℃  最高 27.8℃  阿蘇山 最低 15.1℃ 最高 21.5℃


台風12号の被害は時を追うごとに増え続け、とうとう今夕時点では亡くなった方が30名になった、そして更に行方不明の方が56名にも上ると言う。紀伊半島のあの一帯は通常時でも雨が多い所であり・・・、それ以上に今回の雨量の多さもあって、加えて避難勧告の遅れや未指示等も取り沙汰されていて・・・、多分逃げ遅れもあり、土砂崩れ、河川の氾濫による大勢の犠牲が出たようである。誠にお気の毒であり残念でならない・・・気がする。

今朝一番でそんなニュースを見た為か?、何処となく気が重く・・・「気分悪し・・・」であったが、何とか重い身体を起こし、昨日までの芝刈り後の片付けをやる。そんな中、刈り取る頃は全く気が付かなかった・・・「彼岸花」がもう咲いていた。昨年球根を埋めた所を確認すると、「出てる出てる・・・」、今のところ約60%くらいの場所で芽を出していた、もうそんな時期かなァー

25



 9月 4日(日)  曇り一時雨  阿蘇乙姫 最低 20.9℃  最高 26.0℃  阿蘇山 最低 17.3℃ 最高 20.9℃


この度の台風12号、とんでもない惨禍をもたらしている、お昼前の発表では死者5名で行方不明者31名?・・・と言っていたが、それが夜には死者19名、不明者が54名に成っていて更にこの数字は増え続けるのでは?と・・・。

更に和歌山のある地点の積算雨量が1800mmを超えている様で想像すら出来ないが、飛んでも無い数字である。それに加えて未だ今後も降ると言う、一体どうなる事か?

午後から家内が利用させて頂いている会館の周辺の整備に参加する、所謂草刈りである。総勢20名ほどが来られ皆さんで約2時間を掛け、すっかり綺麗になる。、

そんな事で今日のアゼリア行きはお風呂のみとなり、そして夕食が終った時は20時を過ぎていた

35



 9月 3日(土)  雨時々曇り  阿蘇乙姫 最低 21.3℃  最高 24.8℃  阿蘇山 最低 18.6℃ 最高 19.8℃


台風12号は四国を縦断し岡山県に再上陸した・・・と報道で知らせていたが、各地でかなりの被害が出ているようだ、そして死者や行方不明者は殆どが高齢者である。暗くなってからとか風雨が強くなってからの見回り等は正に要注意であろう。

此方九州はこの度の台風進路の左側に位置していた為、事無きを得た。それにしても近年の自然災害は雨や風の量が半端では無く、何十年振りだ・・・の、初めての出来事で・・・など、総じてこれまでには未経験だ・・・、かの災害が多いようである。こう言う現象が最近の特徴で・・・はこれが何を意味するのか色々考えねばならない。

今日の作業と言えば、午前中に降雨を見定めながら芝刈りの続きをやる、しかし雨にうたれながら決行する作業でもあるまい・・・と作業したり止めたりを3度ほど繰り返す。

午後は何時ものパターンで、今日もBIKEを3〜40分漕いだ。これだけの時間負荷を掛けてペダルを回すとそれなりの発汗があり身体を使ったという感じがする。

33



 9月 2日(金)  雨  阿蘇乙姫 最低 21.0℃  最高 24.2℃  阿蘇山 最低 17.2℃ 最高 20.0℃


この度の台風12号は諸々の悪条件が揃わないで助かった。しかも九州地方は進路の左側に位置している為、これまでも大した心配毎には成ってはいない。今のところ強い風も無く・・・嵐の前の静けさか・・・?

今夕から明日の明け方に掛け、四国から紀伊半島に最も接近する・・・との事。

今日は朝一より残りの芝を刈り取る予定でいたが、生憎・・・の影響か?ポツリポツリと降り出し、時折青空も見えたが一日中ショボショボと降っていた。明日も無理かなァー・・・。

アゼリアでは既に学校が始まってるにも関わらず、小学生が多かった

28



 9月 1日(木)  晴れ  阿蘇乙姫 最低 20.5℃  最高 30.5℃  阿蘇山 最低 19.4℃ 最高 25.4℃


月初めの今日は家内の定期通院日が予定されていて、その通院先の病院が今日から受け付けシステムを「一部機械化する」(電算化する)との事であり、たぶんザワザワしていて混乱しているだろうと何時もより更に早めに出る。だが、思った程では無く、大勢の係員が出ていて・・・、所謂手取り足とりの状況・・・したがってどれも滞ることなく進んでいたようだ。ただ、利用者だけになった場合はこれほどには進まないだろうと思われる。

そのような状況であったが、何時ものように早めに帰りつき、お昼まで少し時間が出来た為、刈払いのその後をやる・・・、しかし今日も暑かった。3〜40u刈ったところで、今日は此処まで・・・とした。

台風12号の影響と思われるが、夕方あたりからそれらしき風が吹いたり・・・している。進行方向は最初の予想とは随分変わってきている・・・が、今後もある程度変わるだろう、願わくは最小限の雨風でそして被害はゼロであって欲しいものだ。

33



アクセスカウンター  81681より  (9月1日)

アクセスカウンター H23年8月1日 80596より〜8月31日 81680まで  8月計 1084件  1月〜累計 11484件



        トップページへ      日々の出来事 目次へ

diary1110.htmlへのリンク