日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成23年(2011) 11月度の記録


 11月30日(水) 晴れ時々曇 阿蘇乙姫 最低  7.8℃ 最高 19.5℃ 阿蘇山 最低 10.2℃ 最高 16.2℃


今日も昨日に負けず劣らずのバカ陽気となり、作業が遣り辛く何度も休憩を取る事に成る。20℃近くまで上がったとの事だが、風が全く無かった分それ以上の気温を感じた。

昨日からの続きと成る欅の残り分を枝払いする、ただ、暑さが作業自体の邪魔になり、一作業毎に一息入れる事と成る。そして全ての作業を終える事は出来なかったが、枝払いの全部と枝類の片付けを半分位?終わらせる事が出来た。この作業全体を通して危ない場面が無かったとは言えないが(それに近い状況は幾つか・・・)、何とか無事??に終える事が出来た

明日は家内の通院日が予定されているので、残作業が朝一からは出来ない・・・、しかしお天気さえ持ってくれれば帰宅早々に始める事としたい。

何はともあれ、無事に怪我も無く枝払いを終えられた事に感謝し、反省すべきはしっかり反省し記録(対策)して残しておかねばならない。

38


 11月29日(火) 曇り 阿蘇乙姫 最低  12.3℃ 最高 21.8℃ 阿蘇山 最低 10.8℃ 最高 16.8℃


暖かな朝であった・・・と言うより、それを通り越して暑い日と成った。昨日より終日5℃以上も高くなった。季節的にも正に逆戻りで10月上旬並みだと言う。

少しの動きでも汗する日と成った。そんな中、先日からの予定事であった庭内の欅の枝を払うこととした。先日払った木は此れより随分小さかったが、その際の経験を生かし・・・、諸々準備に時間を掛ける。それを終へた頃、お昼近かったので、それを済ませてから午後早目に取り掛かかった。

作業に2時間ほどを掛け、東側の方から中枝6本程をカットし吊り下ろした・・・、一人である為その都度梯子を登り降りする事に・・・順調に行けば明日にも取り敢えずは終了するが・・・、この欅の下には薪小屋とその下屋、そして北側にはキウイの棚、西側にはパイプハウスが設置されているので此れを傷めないよう細心の注意が必要であり・・・、とても大変であった・・・、少しづつ一つづつ作業を進めた。今日の結果は此処までである。少し草臥れた。

明日も強い冷え込みは無さそうだ。

36


 11月28日(月) 曇り 阿蘇乙姫 最低  7.1℃ 最高 17.7℃ 阿蘇山 最低 10.0℃ 最高 12.2℃


暖かな朝であった、そして今にも降り出しそうな空模様であったが、暮れる迄は降りだす事が無かった。又今日の最低は昨日より5℃も高く、寒気等は全く感じ無かった。

波野のご友人からのお誘いで、クヌギの伐採に行く予定で待ち合わせ場所まで行くが・・・、雨の可能性がある為、先方が日延べしては?・・・との連絡が入ったばかりだ・・・と言う事になり、生憎今日は中止となる。よって波野宅でお茶等を戴き、早目の帰宅と相成った。

それ程寒くは無かったのだが、お昼辺りからストーブに火が入る。

他には何も無い・・・、

34



 11月27日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 2.1℃ 最高 17.9℃ 阿蘇山 最低 4.4℃ 最高 14.8℃


此処のところ・・・平年並みの寒さと妙に生温かいというか季節外れの陽気が交錯していて、この軟弱な身体には堪えるようである。朝方の一発目のクシャミでその日の体調が大体・・・?。

今日は可也暖かな日と成った、先ずは家内の行動をサポートする。行き帰りの道すがら観察していると、先日からの急激な氷点下の世界に耐えられなくなった植物は皆それらの霜や寒さにやられていて、葉等は真黒で萎れている、何れ落葉するであろう。我が家のアジサイやレンギョウ等も全くその通りになっている。

穏やかな日和だったので、午後は北側東側の土手に積っている落葉の片付けを行う、集めてみると大した量となり、軽トラの荷台スレスレ迄??位に成った。一体何処から来たのやら?タマラン・・・、

22


 11月26日(土) 晴れ 阿蘇乙姫 最低  −3.0℃ 最高 14.4℃ 阿蘇山 最低 −1.5℃ 最高 11.0℃


今日も朝方は寒かった、昨日の夜遅くから気温は氷点下に成っていて・・・、朝の9時頃に成ってやっとプラスの気温へ上がっていた。

しかし昼間は風が殆どなかったこともあって、昨日より暖かかった。そんな日和に誘われた訳では無かったが、家周辺は周りから飛んできた落葉も含め、土手の芝がほぼ見えないほど覆い隠されていた。ウーン!

今日も特段の行動は無いが、週末の買い物くらいか?・・・

又明日からの気温は暫く高めに推移する模様である。極端な乱高下は困ったものでそこそこに願いたい。

32



 11月25日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低  −2.8℃ 最高 10.2℃ 阿蘇山 最低 −3.2℃ 最高 4.5℃


今朝も良く冷えた・・・、氷点下3℃には及ばなかったが、2.8℃が記録されていて・・・、辺りは霜で真っ白で、朝日に当たりキラキラと・・・。

余りにも冷たい朝であり、年寄りには負担が大きかろうと(私は尚更だが・・・)カイロを持っていけ!と言うが、これ位では・・・と断られる、大分強く成ったなァー・・・と。

我が家の定期点検(5年点検)が実施される、特段の不具合は見つからなかったようだが、四方をデッキ部屋や薪置き場で塞いでいる為、見るところも少なかったのでは・・・と思われる。しかし外壁の一部にヒビ状の個所があったり、リビングのフロアの一部で軋み音が出たり・・・で、「後日メーカーと同行し対策します・・・」と言う事に成る。

今日も一日ストーブに火が入っていた、矢張り暖かく、外との気温差がそれだけ大きく成る為、こんな日はどうも外作業が鈍くなりがちである。今日一日スッキリ晴れていた為、明日もそこそこ冷える事が予想される。

30



 11月24日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低  3.3℃ 最高 9.0℃ 阿蘇山 最低 −1.7℃ 最高 3.7℃


ほぼ季節並みの気温で推移したが、風が聊か吹いていてそれが気温よりも冷たく感じ、一枚重ねての作業となった。昨日雨の為出来なかった欅の小枝類を廃棄所まで何度か運搬する、序でに沢山の落ち葉も集積し共に廃棄する。場所さえ有れば此れらは有効に使えるのだが・・・。

又明日は氷点下に成る模様の為、野ざらしで裏庭の一角に置いている軽トラ、特にキャビン(フロントガラス)を養生シートで霜除けカバーとした。これ等が一枚有るか無いかで相当違う・・・、メリットは有事の際の手入れが全く不要となる事が最大の利点だ・・・、しかし度々の脱着が可也面倒くさい・・・が、便利さには代えられない。

36



 11月23日(水) 雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 1.2℃ 最高 12.9℃ 阿蘇山 最低 3.3℃ 最高 8.0℃
    勤労感謝の日

予報通りに・・・否予報よりは早目?に雨に成ったようで、朝方にはしっかりとした雨であった。おまけに熊本地方は強風や竜巻注意報が出されていたが、それらの作用は全く無かった。

従って昨日払った欅の枝類の片付け廃棄は明日以降に順延とした・・・、そんな事だからストーブの番位しかやる事は無かったが、一日中冷え冷えしていて薄ら寒い日と成った。

少し小降りに成っていたが、家内は出掛けて行き、お昼頃には帰ってくる。何時もと同じである・・・が。お昼から雨が上がりそうであったが、今日一日は何もしまい・・・と決め、衣服の入れ替えなどしてダラダラと過ごす。

その他、特記は無い・・・、

30



 11月22日(火) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −3.5℃ 最高 13.0℃ 阿蘇山 最低 −2.6℃ 最高 8.8℃


昨夜から冷え込んでいて朝方にはとうとう氷点下3.5℃まで下がってしまった。勿論二日連続で今季最低を記録した、寒いはずである。この気温、昨夜遅くから冷えていたようで、既に氷点下が記録されていた。勿論阿蘇山上観測点でも同じく今季最低であった。しかしストーブの余韻のお陰で部屋内ではその事はあまり感じないかった・・・が、早々に点火し直す。今日は一日を通して大快晴で雲ひとつない空であった。

家内が出掛ける頃には、気温も上がり2℃ほどには成っていた、しかし冷たかった。

南側の庭に聳える?(移住時にはそれ程では無かった・・・)2本の欅の木がそこそこに大きく成っていて、特に東側の木は高さが10m以上にまで大きくなっている、一年経てば更にこれ以上大きく成る事は間違いない為、そうなれば大事に成ってしまう・・・、今年は何としても枝払いでもしなければ・・・と思っていたものの、葉が茂ってるうちは重いので落葉した後としていた。

そして今日は絶好の日和と成り、遂にそれを決行する時とした。ただ東側は未だ葉が茂っている為、手前側(西側)の多少小さめな欅より払う事とした

落下防止用にロープ等を使って一枝づつ切断、吊り下ろしを繰り返し、15〜6回ほど上ったり降りたり・・・で、無事にすべてを終える。奥の木はもうしばらくして葉が落ちてからとする。

明日の最低気温は今日より8℃も高い5℃が先程出されていた。

31



 11月21日(月) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 ー1.0℃ 最高 10.3℃ 阿蘇山 最低 ー2.2℃ 最高 4.4℃


昨日から予報されていたらしく、今日の明け方にとうとう氷点下の気温がが記録された。朝一番で見る我が家の庭では、トラックの荷台の水溜りが氷を付けていた。その他ではうっすらではあったが、霜が相当降りていた。

朝の内には気が付かなかったが、阿蘇山上から見る高岳には今季初となる雪が少し降っていた・・・ようである。そう言えば今日は九重連山がはっきりと良く見通せるな!と思いライブで確認し、良く見てみると此方も初雪の状況が良く分かった、例年に比べ暖かい日が続いていたが、此処に来てようやくそれらしくなってきている。初雪は例年比で2週間位早いという。12月中旬並みとも行っている。

午前中は朝一番で何時もの所へ歯のメンテ・・・に行く。今日はそれ程時間は掛からず約30分強で終了する。そして今回の通いは今日で終了と成ったが、今後も定期的なそれが必要では?・・・との事、来年2月には又来てください・・・との事・・・となる。

41



 11月20日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 0.7℃ 最高 13.8℃ 阿蘇山 最低 −2.1℃ 最高 9.8℃


今日の飯塚地方は朝の内は未だ若干の雨が残っていたが、それも朝のうちに小さくなり、どんどん回復していった。今日も一日ある意味で缶詰めと成る、昨日の20℃を超すかのバカ陽気も今日に至っては、とんでも無い状況に変化し、うすら寒く、底冷えもあって身を庇わねば成らなかった。

何時もに比べ幾分早目に会は終了・解散と成り、挨拶もそこそこに駐車場を早目に出る。お陰で混雑に合わずにスイスイ帰る事が出来た。所要時間は2時間と15分ほどであり、先ず先ずのタイムではなかったろうか・・・。

帰り着いても留守していた部屋は生憎の寒さ到来も有って、早速ストーブを付けるものの、暖まるまでには相当の時間が掛かり、とうとうファンヒーターを付けてしまう事に、その間日本シリーズを見ていたが寒くて・・・。

今年は悲願の制覇・・・だとか?あのソンさんがオーナーの・・・、

36



 11月19日(土) 雨 阿蘇乙姫 最低 13.6℃ 最高 19.9℃ 阿蘇山 最低 9.8℃ 最高 16.3℃


飯塚の空も朝から雨である、ホテルの朝食をゆっくり戴く・・・。この度の低気圧、可也勢力が強かったようで各地で雨量が多く出ているようだ。

夕方までの一日中、会場にて過ごす(何度か駐車場の車まで息抜きに往復したが・・・)

29



 11月18日(金) 雨  阿蘇乙姫 


朝一番で雨の中、歯の治療に行く。先日来の突然の痛みにより治療した部分の確認の為の通院であったが、序でに歯の諸々のケアをやっておきましょう・・・という事になり、結局小1時間を要した、それでも上半分は処置できなかったので、又週明けにどうぞ・・・と言う事に成る。

午後からは明日からの二日間の家内が参加する行事をサポートする為、飯塚向け出かける、途中日田のSビール工場に立ち寄り、見学の名の元にエビスBを試飲した(ただしこれは家内の事で我はノンアルコールBを悔し紛れに2杯飲む)、会社としては景気が良いのか?おつまみ付きであった。

その後目的地まで土砂降りの中を目的地まで凡そ1時間掛かかった。

28



 11月17日(木) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 0.9℃ 最高 16.8℃ 阿蘇山 最低 1.4℃ 最高 16.4℃


今朝はそれ程の寒さは無いなァ・・・等と感じていた通りに・・・、最低気温の0.9℃は明け方の5時頃に記録されていて・・・、従って朝の7〜8時頃は既に4〜5℃まで上昇していたのである。

今日は特に動かねばならない・・・と言う事も無く、身の周りの3Sで時を使う。午後久々に床屋でも行くかーと家内を伴い出掛けた。

その他、特段の事は何も無い・・・。

41



 11月16日(水) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 1.0℃ 最高 17.5℃ 阿蘇山 最低 0.8℃ 最高 13.9℃


今朝方も冷え込んでいたが、昨日より若干高い1℃であった。そして県下では唯一、南小国で氷点下0.4℃が記録されていた。愈々それらの到来か?

我が家の玄関側、つまり北側の土手の幅の半分ほどは平面で、道路との段差もそれ程は無い。そんな事でなのか?道路へ駐車される方がこの芝地へ乗り上げて止められる事が多く・・・、その為轍等の凹みが多発されていた為、乗り上げ防止の意味で要所にタル木(要は杭として・・・)を打ち込んでいたが、最近又その杭を倒してまで乗り上げられていたのである。(何処の何方か?知らんぷり・・・である)

此れはイカン!と今回はプラスチック製の標識杭に取替再設置する。少し強固なもので長めの物を打ち込み、これに乗り上げれば車も少しはキズが付くであろう。

今日も良い天気であった、明日も・・・と行きたいところだが、午後にはお天気が崩れ出しそうで、週末まで続く?との事。しかし今夜もこの時間帯に成ってから少し冷え込んできた、たまらずストーブに点火する。

42



 11月15日(火) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 0.7℃ 最高 16.0℃ 阿蘇山 最低 3.2℃ 最高 10.3℃


今朝は今季の最低気温が更新された・・・、前回の記録を一気に3℃ほど下回り1℃にも満たなかった。さすがにブルッときた。最低気温は朝の6時55分との事、起き掛けで何となく寒気を感じていた時である。

思わず即ストーブに点火する、しかし暖まるまでには暫くの時間を要した・・・が、午後に成ると気温もそれなりに上がり、室内は暑すぎる?程で、小火にコントロールする。

家内は午後もK山さんと活動継続であり、ゆっくり・・・、のんびり・・・と作り置きしてあった弁当を食べる。久々にB付きの昼食となる。

昼前から穏やかな陽射しに誘われて始めた軽トラの洗車は午後も続け・・・、下部周りもしっかり洗いワックス迄掛け出し、大事に至る。しかし大変綺麗に成り、新車では?・・・と間違えそう・・・だ。

明日もそこそこに冷え込む様なので、大事を取って屋外の各散水栓、作業小屋の流し等の大元を閉栓し、ホースやノズルを外しておいた。もう何度もノズルなどを凍結で壊している。今年はゼロを目指している・・・が、

37



 11月14日(月) 晴れ時々曇 阿蘇乙姫 最低 4.7℃ 最高 15.9℃ 阿蘇山 最低 4.4℃ 最高 11.2℃


昨夜は遅くなってから気温が下がり出したようで、それで今朝方は今季2番目になる最低気温が記録されていた。よって此処に来てようやく11月上・中旬の季節並みの気温と成った。

午前中に波野の知合いに土を貰いに行く・・・。そして序でに・・・とばかりに野菜等を沢山いただく。又堆肥も頂いて帰る。帰る途中・・・、戴いたカブの浅付け用にスダチが必要だな?・・・と風さん所を思いだし、樹木から直接戴いた。

到着次第、早速ブロックで拡張した土手へ土を投入する、そして表面に野芝を貼りつける。序でに手前側の傾斜している花壇を改善すべく、下部へ土が流れ落ちる事が無いように段々地にした・・・つもりだが・・・。

長い事掛かった(取っ掛りは先週の8日だったから、丁度1週間を要した)が、取り敢えず今日で今回の作業は終了した、後は花壇の後始末で、掘り起こしたものの再植え付け等が少々残っている。(以前の形は8日の掲示板にある)

今日から来週月曜日の21日までアゼリアは全館が総合整備点検の為休館・・・との事、仕方が無いのでこの週は我が家のお風呂へ・・・。

35



 11月13日(日)  晴れ時々曇  阿蘇乙姫 最低 6.0℃ 最高 16.8℃ 阿蘇山 最低 5.5℃ 最高 10.9℃


今日も秋晴れのすがすがしい日となった・・・が、夕方近くに成って少々曇りだす。最低気温もそこそこだ!と思っていたが、平年比では5℃あまり高い・・・と言う。 と言う事は・・・、 はてさて??・・・

日曜日恒例になっているが、何時ものように家内の行事へお付き合いする。

午後、駐車場へのアクセス横の花壇?は少し傾斜が付いているので、大きな雨などの際は表層土が流れてしまう・・・、つまり土が流れ、定期的に補充が必要・・・となっていた、この場所は我が家の建築時代に搬入路として計画され使用されていた為、 ここには砂利などが引かれていた関係も有り、土中から採石が出てくる始末である。よって予てから何とかしなくては思っていた。

そこで、それでは一切の土と採石を取除こうと思い立った分けである・・・が、アゼリア行きの時間が迫っていたので、花壇の約半分くらいを取り払った後、其処へ新たな土を投入し・・・今日はそこで終わる。

29



 11月12日(土)  曇後晴れ  阿蘇乙姫 最低 10.5℃ 最高 18.6℃ 阿蘇山 最低 9.2℃ 最高 14.7℃


今朝、起床一番で外を見ると辺りが深い霧?で覆われている、もしかして・・・と思いながらネットで確認したところ、阿蘇谷に一面の雲海が広がっていた。(北外輪山に設置されているライブカメラによる)

この雲海今季初見であった、この様な状況での我が家の高さ(レベル)は、その雲海の真っ只中にある為一瞬何事か?と思える程視界が悪く、4〜50Mだろうか?・・・、しかしそれも凡そ10時頃には消えて無くなって行く。

そんな事で今日は良く晴れた、家内を送り出した後は、恒例の買い物行脚・・・となる。あるスーパー等は開店間も無くでも、レジに並び、3〜4人は待たねばならないほどで大変な混雑振りであった。今日は何の日か??そして何事か??

ソフトバンクが初戦を落とした。

27


 11月11日(金)  曇一時雨  阿蘇乙姫 最低 10.5℃ 最高 18.6℃ 阿蘇山 最低 9.2℃ 最高 14.7℃


上記の最低気温は何れも今日の未明頃の記録であり、その後の気温は上がり続けていた、そして最高気温はどちらも通常通り昼過ぎに到達している。

一難去って又一難とばかりに今度は一昨日に悩まされた右奥歯の反対側である左奥歯の処置済の被せ物が外れてしまい・・・どうしようもなく、再び歯科を訪ねる事に・・・。

医者は一度外れたものは二度と使いたがらない・・・と良く聞くが、全くその通りであって・・・、しかし何とか再度接着?で話を付ける。次は新たなものにしましょう・・・と言う事に。考えるに、使えるものは使わないと国家の大損害?・・・である。

何事も病んで分かるか?健康の有難さ!!。ハイハイ!

43



 11月10日(木)  雨  阿蘇乙姫 最低 10.1℃ 最高 13.3℃ 阿蘇山 最低 6.1℃ 最高 10.1℃


朝からショボショボ降っていた小雨は、ほぼ一日中続いていて上がる事は無かったようである。そのようなお天気もあってか、気温は殆ど上がらず、何処となくうすら寒い日であった。

小さな雨が降っていたが、ブロック積の工事に掛かる、昨日の続きとなる目地詰めをやる、凡そ一時間ほどで全てを終える。さて次は此処へ土を入れる事に成るが、問題なのはその土が手元に無い事である。さてどこで手に入れようか??

その他今日はグリーンピースの苗を定植した、その最中に訪ねて来られた家内のご友人が、霜の被害を受けるから覆いをした方が良いよ・・・との仰せである。ウーン!明日以降にその処置をする事にしよう・・・か?。

39



 11月 9日(水) 曇り一時小雨  阿蘇乙姫 最低 11.2℃ 最高 14.2℃ 阿蘇山 最低 7.8℃ 最高 10.3℃


明け方に少しの雨が降ったらしく道路が濡れていた・・・。昨日程の寒さは感じなかったが、朝の雰囲気から今日も暑くは成らない・・・と感じる。午後からは本格的な雨に成る?様だったので、昨日から始めた駐車場周りの法面工事に掛かる。しかし大した雨には成らなかった。

中腰での作業が多い為、休み休み・・・の作業である。今日は2段目のブロックを積んで補強筋等を施し要所の目地詰め等をやるが、モルタルが少し不足したので、残った所は明日・・・とした。

昨夜から今朝方に掛け断続的に出ていた歯痛で少し寝不足となる・・・ものの、早い内の処置が必要・・・と、歯科を訪ねる前に其処を良く見てみると歯では無く、その部分の歯ぐきが少し腫れていた、そして少なからず化膿していた、さては何かに感染したか?・・・と

予約を取り、行き付けのクリニックへ行く、思っていた通りの診断であった。患部を切除しましょう・・・と、早速麻酔・切開・切除となる。麻酔のお陰でその際は何とも無かったが、帰路中に麻酔が取れ痛みが出るくる・・・、我慢できずに途中で痛み止を飲む・・・が、それから約一時間ほどは収まらなかった。

33



 11月 8日(火) 立冬 晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 7.1℃ 最高 19.4℃ 阿蘇山 最低 7.3℃ 最高 15.7℃


予報通りに少し寒くなる・・・、何日か振りに10℃を割り込んだ。しかしストーブを点けるほどでの事は無く、そして最高気温の方も20℃を少し切る程度であった。それでも風が無い事もあって・・・か?寒さなどは一向に感じ成かった。

久し振りに風さんと会う事に成った・・・、ある用件でお会いしたが、ご自宅廻りの溶接工場やら最近収集された欅の薪材、それとお宅を取り巻く敷地の広さに圧倒されながら帰ってくる。ウン千坪??と思われる。

また、此れまで長い事気に成っていた駐車場東側の一部の急な法面・・・は、時間の経過毎に地面が崩れて来ていた為、その傾斜を緩やかにすべし・・・と思っていた・・・が、今日やっとその思いを実行する事に成る。法面の下側に対象の長さ分にブロックを2段立てて、そこから法面の頂部へ盛土をして、傾斜を緩やかに・・・の計画で作業に掛かる・・・。今日はその一段目を何とか・・・出来た。

明日以降に2段目や周辺を整備する事に成るであろうが、又空模様が怪しくなってきそうである。

家内は先週一週間、ジムを自重していたが、大分良さそうなので、今日から緩やかなトレ・・を再開した。

28



 11月 7日(月) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 12.4℃ 最高 20.9℃ 阿蘇山 最低  9.7℃ 最高 15.5℃


今日も朝方の最低気温は15℃前後であったが、今日一日の晴天の性か?夜の初め頃からそれ以上に下がり出し、19時現在で12.4℃と成っている。明日の最低予想が久々に10℃を切るそうだから、もう少しは低く成るだろう。

久し振りに青空が顔を出す・・・、多少雲もあったが、爽やかで穏やかな秋晴れと成る。そんなお天気にも誘われて先日定植した際残っていた玉ねぎの苗、凡そ50本程を別の場所を整備して植え込んだ、これで総数(毎年同じだが)200本が完了した。

午後からは、土手の芝生を補修する。薄くなったり、無くなったりしたところを新芝で植え込み直す。3m3用意していたが、今日のところでは1m3が残っている・・・。

41



 11月 6日(日)  雨時々曇  阿蘇乙姫 最低 15.8℃ 最高 20.0℃ 阿蘇山 最低 14.5℃ 最高 16.1℃


今日もほぼ一日、雨後曇りのお天気となる、気温は昨日よりは低かったもの相変わらず高く、最高は今日も20℃を記録したようである。

午前中の、家内の行事のサポートを終えたお昼から今年の玉ねぎを定植する。今年は10月に入ってから間もない頃、近くのJAに苗を注文していたが・・・、11月に入ってからも何の連絡も無いので入荷は何時?と聞いても、初の頃は少し遅れます11月中でしょうかね〜等と呑気な事を・・・、

早生を植えたいのにこれでは遅れてしまう・・・と、急遽他の所で調達する、今年はJAだから安心だ・・・と思っていたのに飛んだ番狂わせとなった。

早速、近くのホームセンターで調達した「中早生」という品種を何時もの通り200本の内150本程定植した。残りの50本程は明日以降となる。本音はこの50本を植え付ける為の畑の準備が未だなのである。又この畑の向こう側には紅葉が進んだ柿の木が見える。

33



 11月 5日(土) 曇り後時々雨  阿蘇乙姫 最低 17.0℃ 最高 20.7℃ 阿蘇山 最低 14.0℃ 最高 16.2℃


今日の最低気温は上記の17℃だが、これは先程20時の発表で、夜に成ってから記録を更新し出した。尚この最低気温は9月中旬並みで、平年比で+11℃もあるそうだ。こんな高温がここ何日か続いていて気持ち悪い位、暖かな朝となった。

お昼頃に成って雨が本格的に降りだす・・・、生憎の空模様での引っ越し作業となる、積み込みの間雨は止まずに、いざ出発か?・・・の頃に成ってやっと少しだが小振りに・・・。

江津湖の近くが引っ越し先であり、国道57号から3号線へ合流した辺りから渋滞に入り余分な時間を3〜40分費やした。

引っ越し先では沢山の手があったようで、荷を下ろし、養生物を整理した後早々にご無礼する。帰路はグランメッセ経由で快調に走る事が出来、丁度一時間ほどで帰り着く。

29



 11月 4日(金) 曇り時々小雨  阿蘇乙姫 最低 13.9℃ 最高 20.5℃ 阿蘇山 最低 13.5℃ 最高 15.2℃


今日も暑かった・・・、今の時期にちょっと可笑しな表現であるが、この陽気にはピッタシなのである。先程、今月の予報がでていたが、上旬は気温高目で中旬はバラつく・・・との事、そして下旬は平年並みに戻る・・・と、そして夏の太平洋高気圧が又ブリ返している・・・とも。

一昨日、近くの知り合い宅の欅を伐採したが、その処理やら他の薪材の玉切り等・・・が沢山あり、そのお手伝いに行く。家内は最近膝のアクシデントがあった関係で、外出を控えていたのだが、そろそろ良かろうか!と出掛けて行く・・・、それを送って手伝いを開始する。時折小雨が降る生憎のお天気であったが、気温が高めで難なく作業が出来た。

お昼は家内も一緒に加えて頂き、お昼をごちそうに成る。野外で食べるおにぎりは大勢で賑やかな事もプラスされ普段以上に美味しさが増す。年寄りは無理は禁物?・・・とばかりに早目に終わらせていただき、早速アゼリアにて少々の疲れ?を癒す。

明日は雨の確率がかなり高い・・・、ここ阿蘇の地から引っ越しをされる方のお手伝いを予定しているが・・・、ひどく降らなければ良いが・・・と、

36



 11月 3日(木) 文化の日 曇り後晴れ  阿蘇乙姫 最低 15.5℃ 最高 20.9℃ 阿蘇山 最低 12.6℃ 最高 16.9℃


日付けが今日に変わっても気温は下がらず、昨夜も含め、未明から朝方頃までずう〜ッと16〜17℃と気温は変わらずとても温かな、だるくなる様な朝と成った、そして午後には昨日に続いて20℃を超える。

昔、近所で拾い集めたドングリの実を庭の片隅に植えていた・・・が、それがもう2年半ほど経ち1m以上に伸び、周りへ茂りだしたため、今日掘り起こして集中的に纏めて植え込む。直根が長く身の丈の半分ほどある、何方かご入用であれば差し上げますが・・・。

午前中はパラパラと小さな雨が降っていたが、お昼頃には上がり、少しづつ雲が切れ、夕方には日が射し出す。この晴れ間、予報より大分遅れたようだ。

30



 11月 2日(水) 曇り  阿蘇乙姫 最低 16.0℃ 最高 20.3℃ 阿蘇山 最低 12.2℃ 最高 14.8℃


この16℃と言う最低気温は何と!9月中旬並みだそうで・・・、確かに朝から寒さ等全く感じる事は無く、季節感も一月半ほど逆戻りである。お昼に近づくに連れ、気温はどんどん上がり昨日と同じく20℃を超した。

今日は近くのK地さんの宅地廻りの欅を伐採すると言うのでお手伝いに行く。思っていたより幹は小さく大よそ30cm程で、難なく倒す事が出来た、都合3本を倒し・・・、2〜3日後で玉切りする事に・・・、

午後遅くからパラパラと雨が・・・、しかし大した降りには成らず、上がるものの今日一日晴れる事は無かった。

OM田から家内の膝痛についてのお見舞いを受ける、心配を掛けてしまった。当の本人大分良くなってきたようだ。

30



 11月 1日(火) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 7.5℃ 最高 21.0℃ 阿蘇山 最低 7.8℃ 最高 16.1℃


今年も早いもので今日から11月を迎える。今年も残すところあと2ヶ月となった。しかし11月に成っても暖かい日が続いている、未明から朝方に掛けては7〜8℃であったが、お昼頃は20℃を超す陽気で暖かな日となった。

こんな陽気だからストーブも点けたりそうで無かったり・・・と一貫していない。それでも昨日今日と晴れのお天気がそうさせたか?朝夕・そして夜は聊か冷え込む気がする・・・、従って昨夜はそうでも無かったが、今夕は急ぎ点火した。

家内の膝痛?、簡単に戻る訳など無く、暫く安静である、強い痛みは無さそうだが、未だ腫れが引いてない・・・。
もう2〜3日様子見である。

33




アクセスカウンター  83714より  (11月1日)

アクセスカウンター H23年10月1日 82647より〜10月31日 83713まで 10月計 1067件  1月〜累計 13516件



        トップページへ      日々の出来事 目次へ

diary1112.htmlへのリンク