日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成24年(2012)  8月度の記録


 8月31日(金) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 20.5℃ 最高 27.2℃  阿蘇山 最低 16.1℃ 最高 23.3℃


8月も最後の日となる、来月9月も未だ未だ暑い日が続くと思われるが、如何かそこそこに願いたい。阿蘇へ越してきて5回目の夏であるが、これまでには今年ほど暑かった事は無く今年は少々バテ気味である。

今日の作業予定は、昨日の午後までに決めていた事が夜になってから変更を余儀なくされる事となる。急遽クレーンが配車される事になったのか?予てから予定されていた当地内の某所における杉・檜の伐採を行う・・・と言う事になったと連絡を受け、朝一で駆け付ける。

だが、本職が4人ほど来られていて、吾輩は枝打ちやらそれらの廃棄掛かりであった、伐採は2本であったが、その枝の量たるは軽トラで7〜8台はあったろうか?と思われた。

その他にクヌギを1本伐採したのでそれは丸丸玉切りして戴き、又杉檜の下部やら上部の残材は薪用に此れも戴く・・・。そしてお昼には全てが片付いた。久し振りに手伝いをしたが、このハードな労働に聊か疲れが出てしまう・・・。

20


 8月30日(木) 晴れ一時曇り  阿蘇乙姫 最低 20.5℃ 最高 28.9℃  阿蘇山 最低 18.5℃ 最高 23.4℃


8月も残り少なく成って来た、鳴くセミも一部アブラゼミがいるが殆どがヒグラシに成った・・・ようである。
今日も明け方は20℃そこそこで、寒い位の朝であった。昨夜も少し・・・の量が多かったか?起床が儘ならなかった。だが、其処は気合と共にエイヤッ・・・である、一旦起きてしまえば何の事は無く通常に戻れた。

土手の北側面に目土入れをする、此れで今回の草取り、芝刈り、目土入れ等一連の作業を終える・・・、しかし次回は恐らく9月の2週目から3週目に掛けて作業する事になると思われる。

先月の北部豪雨時に我が家の南側に流れ込んだ雨水が排水マスの詰まりの為、10cm強冠水し、土手側へ流れ出し、土手が芝と共に削られたこともあり・・・、土手の最上部を少し高める必要が生じていた。そこでただ土を盛りマウンドを作るのでは芝垣の根元が被さって仕舞う為、丸石やレンガ等で堰をこさえてはどうだろう?・・・と思い立ち、いろいろと準備をする・・・、設置は明日となる。

39


 8月29日(水) 曇り時々雨  阿蘇乙姫 最低 22.0℃ 最高 27.5℃  阿蘇山 最低 19.1℃ 最高 22.6℃


朝一番の道路は、昨夜だったのか今日の未明なのか分からないが、雨が降った形跡が有り有りでしっかり濡れていた。良く見ると確かに細かな雨が朝の内は落ちていて、今日のお天気を伺わせる。

家内の定期の通院が今日予定されているので早くから準備をして7時半頃に出発する、その甲斐あってか受付順番が2番目の早さとなる、今回の整形外科は患部のX線やら骨密度の検査があったりして何時もよりは少々時間が掛かる。

その結果、各診断やら検査の結果等に異常は見つからず・・・、意気揚々と帰路に就く。

今夕は予てから計画していたK山ご夫妻と食事を楽しむ・・・、お互いの経験や奥様方のご苦労等初めてお聞きする事も多く、そうだったのか・・・と感心する事ばかりであった。

32


 8月28日(火) 曇り時々雨  阿蘇乙姫 最低 22.6℃ 最高 28.7℃  阿蘇山 最低 18.9℃ 最高 21.5℃


昨日は夕方から夜の初め頃に掛け強い風が吹いていて、このまま明日に掛けて続くのだろう・・・と予報も伝えていたが、大した事はなかった。アレッ・・・と言う感じ。

今日の最低気温は先程夕立気味に暫く降っていた時間帯の16時頃だったようである、そしてその後気温は又上がり出している。尚最高気温は午前中の11時頃で上記の28.7℃と記録されている。

降雨の恐れは暫く無いな・・・と9時過ぎ頃から土手の芝地へ目土入れに掛かる・・・、一輪車に山盛り作って入れ込むが東面だけで全てを使い切った、従って北西面(正面側)は後日と言う事に成る。

その他、昨日の強風による木々の痛み等修復したり・・・、この様に本日も特段の変化や異常は全く無い・・・。

34


 8月27日(月) 雨  阿蘇乙姫 最低 22.4℃ 最高 25.3℃  阿蘇山 最低 18.7℃ 最高 20.6℃


この気温の低さ!・・・、勿論台風15号の影響が大であるが、阿蘇地方は今日一日動かなければ寒さを感じる位の気温で、動けば湿度が高い為蒸し暑さを感じ・・・汗する事だったろうと・・・、全般では秋の到来は間違いないだろうと思われる。

午前中雨天の合間を縫って芝地への目土の補充を考えていたが、止んでる間が短い為、とうとう準備だけで作業に取り掛かる事は出来なかった。

お昼前辺りから再度降り出した雨はその後現在まで降り続いていて、ここ阿蘇は台風15号の影響が今夜から明日に掛けて・・・と予報されていた。最大級の台風との事だが、そこそこに願いたいものだ。

36


 8月26日(日) 曇り時々晴れ 阿蘇乙姫 最低 21.7℃ 最高 27.5℃  阿蘇山 最低 18.4℃ 最高 23.5℃


今日はこの地区の皆さんとのバスハイクの日であり、少し早い時間であったが、出掛けた。何点か取り溜めた画像もあるが、今日は少々疲れてしまった・・・為、今夜は此処まで・・・としたい。

と言う事で昨日は人吉方面へ出掛けた、益城の空港インターから高速に乗り人吉まで・・・、途中何度か休憩を挟みながら盆地である人吉の町へ到着する・・・、ここも暑い、少し早めではあったが、球磨川沿いに建つ「・・・亭」にて昼食となる。創作料理とかの触れ込みがあり、少々期待されたが、そこそこ?・・・か。

次はお決まりのコースだと思うが川下りである、台風の影響により風が出ているので当初予定していた「激流コース」が運行中止となった為「清流コース」へ変更しての乗船となる。所要時間1時間半の8Kのコースでゆったりした流れの中が殆どで、それでも5〜6個所の瀬があって船底を擦るような下りが有り、先ず先ず・・・であった。その後は球泉洞で冷気を感じ帰途となる。

21


 8月25日(土) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 21.0℃ 最高 28.5℃  阿蘇山 最低 17.7℃ 最高 23.7℃


朝の内小雨がパラ付く事もあって雲が多めであったが、次第にそれが切れ出し、お昼前にはすっかり晴れ間が広がった。今日は家内の送迎があるのだがその前に少しでも・・・と鋭意芝刈りに早目から取り掛かる。

出たり戻ったりの繰り返しだったが・・・その合間を縫って今季4度目?の芝刈りを全て終える事が出来た、刈った後を片付けながら、あと何度刈る事に成るかなァー・・・等と思いつつ、取り敢えずスッキリした土手に安堵する。

それらの作業は午前中で全てが終了したので、お昼からは何もせず・・・、只管遊びの部分と健康維持に努める。

29


 8月24日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 20.7℃ 最高 29.3℃  阿蘇山 最低 18.1℃ 最高 24.2℃


今朝は爽やかな風が吹いていて・・・、一気に秋か!・・・、と思わせたがそれも束の間で、お昼過ぎには真夏日一歩手前の29.3℃まで上昇した、よって確かに暑かったが、風がややあり、雲がそこそこ流れる事で、その為日陰が現われそれ程の暑さを感じる事無く芝刈りが出来た。

効率よく進んだ芝刈りも60%程の進捗で明日もう2時間ほど必要である、刈り取った後を観察すれば、先日の雨で土が流れてしまった跡に入れ込んだ土は全ては残っておらず、再度の補充が必要・・・な個所がある。明日の残りの部分を刈った後、その作業が必要な事が分かった。

そして厄介な事に最近またまたモグラが出没し始めている・・・、その穴に何かしら?の対策をしないと、どんどんエスカレートする為、今度は何しようか?と頭の痛い事である。

午後に成って突然に「電力メーターの取替に来た・・・」と工事会社がやってくる。不審そうには見えなかったのでいろいろ聞いてみると「この計量器は有効期限が凡そ10年」との事で、我が家のはまだ設置からその年月には到達していない・・・、そうすると「此処に付けた時点では所謂中古と言うか使い掛け・・・だったのでしょう、今年で10年目を迎えています・・・今度は33年まで使えます・・・」と、つまり有効期限内のものはあちこちで使い回すのだ・・・と言う事が分かった、どの道でもしっかり作動すればなんて事は無いが・・・。

23


 8月23日(木) 雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 22.1℃ 最高 29.0℃  阿蘇山 最低 19.0℃ 最高 23.0℃


今日は草刈りをやるぞ・・・と決めていたが、朝早くから降り出していた雨が暫く続いたので、結局開始出来たのは9時前に成った。それッ・・・とばかりに飛び出したものの、それでも午前中は降ったり止んだりで余り捗らなかった、又明日〜・・・である。

高温と雨(多湿?)の影響か?今年は草の伸びが異常に早く無いか?・・・と刈る度に思う、ここの芝もほんの一週間前位に刈ったばかりではなかったか??・・・と、その伸び様に呆れるばかりである。

今日は平日ではあるが、夏休みも後僅かとなり、プールも日一日と少なく成って来た・・・、それでも流れるプールの方からは甲高い黄色い叫びが引っ切り無しに・・・、そう言えば阿蘇の「中通小学校」というところが今日から2学期が始まった・・・とニュースで伝えていた。

34


 8月22日(水) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 20.5℃ 最高 29.8℃  阿蘇山 最低 18.6℃ 最高 24.5℃


一頃に比べるとそれ程の暑さを感じなかったが、真夏日寸前の気温となった。それは吹く風が此れまでとは大きく変わっていて爽やかさがある為だと思われるが・・・、つまり湿度が極端に変わっている(低く)為だろう・・・。

乗用車の方が一年点検の案内が来ていたなァーと思いだし、家内を送り出した後点検へ出した。使用期間が長く成ってるので何か事があってからだと取り返しが付かなくなる事も予想される為、また点検はプロに任せた方が確実だし・・・と言う事で。結果、特段の異常個所は見つからず、良好状態が確認されたようである、よってワイパーのゴム交換のみであった。

日一日と周りの草が伸び放題に成ってきてるので早めに切らねばならないが、此処の所いろいろと用件発生の為、中々実行が出来てない・・・、それでも明日はやるか!・・・という事にしているが、後はお天気次第だな?・・・と、

40


 8月21日(火) 雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 20.5℃ 最高 27.7℃  阿蘇山 最低 18.2℃ 最高 22.6℃


朝早くからそれなりの雨だった事も影響して・・・か?、今日も上記のような最高気温で、昨日と同様に真夏日を大きく割り込み涼しい一日となった。此れまで大きく煩い程鳴いていたセミの声が何となく少ないような日であった。

昨日は少々?度が過ぎた・・・か?今朝方は起床が儘ならず、少し遅くなってしまう・・・が、早くの時間帯からの雨もあり、ゆっくりした朝となった。と言えば聞こえは良いが、要はダラダラしていただけであった。

昨日は少し忙しい事が有ったので行くに行けなかった57号線滝室坂の水害復旧現場(仮橋)をちょいと見学に行く。遠くから見えてはいたがその土砂崩れがあった斜面(写真・1) (写真・2)は今も大量の地下水と言うのか?伏流水とでも言うのか?一頃より少なくは成ってるようだがそれでも沢山の流水口から大量に流れ出ていた、又仮橋と既存道路との合流部はほぼ直角(熊本側)な為、大型のトレーラーが曲がり切れず係員が中央分離帯に設置してある注意標識のスタンションを外していた場面に出くわす。

また仮橋全体をみて、簡易な細めのパイプで組み立てているような橋脚の構造や橋台は下から覆鋼板?を積み重ねたような形で施工されており、それはこれまでに見た事が無い仮設的工法であって(私が遅れている可能性が大だが・・・)それらの技術等はすっかり進んでいる事が伺えた。

39


 8月20日(月) 晴れ一時俄雨 阿蘇乙姫 最低 19.9℃ 最高 28.9℃  阿蘇山 最低 17.8℃ 最高 24.3℃


お盆辺りから続いていた真夏日も影を潜めたようで、今日は朝から清々しく、ようやく解放された感じである。それでも日中はそこそこの暑さを感じていたものの、夕方早目から秋の気配を十分に感じるような風の流れが有った。そうか!愈々か・・・、

皆さんの懸命の努力で予定より早く開通の運びとなった57号線の滝室坂は、待ち望んでいた多くの方が一斉に通行されていったと思うが、此方は生憎予定していたお客様がお出でに成る為、準備で忙しかった。明日は何らかの形で出掛けたいと思う・・・が、

今夕は兼ねてからお出でに成っていた今は神戸に在住されているK井さんご夫妻とご一緒に食事をする事が出来た、明日は神戸へお帰りに成る為、ラストチャンスであり、実現出来良かった・・・。

今日も昼間は暑かったが、此れまでの暑さとは違っていて秋を感じる風が爽やかに吹き渡っていた・・・気がする。

45


 8月19日(日) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 20.0℃ 最高 30.0℃  阿蘇山 最低 18.1℃ 最高 26.0℃


何時もの台詞に成るが・・・、今日も暑かった!・・・ただしお昼すぎ頃までで、その後は吹く風が涼しく「アレッ・・・」と言う感じ、夕食が終わる頃は網戸にしていた所を早々にガラス戸や雨戸にして、涼しさを少し押さえてしまうほどであった。

昨夜の湿気の多い寝苦しさから今夜は十分に解放されそうである、現在の室内の湿度は55%、室温は25℃である。

午前中の家内の行事参加をサポートし、帰りにK村豆腐店で久々にお豆腐や生あげを買って帰り、お昼の一品とした。その他は特段に何も無い、今日は何の作業もしなかったからか?土手の芝が余計伸びたような気がする・・・。

明日の午後一時に水害による土砂崩れに伴い通行止めだった57号線の滝室坂ではその現地をショートカットするような仮橋が竣工し通行が可能となった。当初の完工予定より2週間ほど工期が短縮された様で工事関係者のご努力に敬意を表したい・・・。

27


 8月18日(土) 曇り後晴れ 阿蘇乙姫 最低 21.6℃ 最高 31.4℃  阿蘇山 最低 17.9℃ 最高 26.9℃


今日も暑かったなァー・・・、今年は真夏日が此れで何日目に成ったのか?数え切れないほどの回数に成っただろう・・・と思われる。それでも昨日、今夏最高の気温を経験したこともあって今日の暑さも凄かったが、耐える事が出来たようだ。

そこそこの暑さの中、孫たちが「プールに行きたい・・・」と言う事で遥々やって来た。陽射しに焼けた顔色で元気にやって来て、又一段と成長した姿を見せてくれた。お昼の後、早速アゼリアへ出掛ける・・・、入水時はそれ程の混雑では無かったが、次第に多くなり、2時間の制限時間終了時頃には大変な混雑振りとなった。今日初めてプールの利用に制限時間が有る事を知った・・・、制限時間を超えると時間毎に追加の料金が必要だ・・・とのこと。エ〜ッ・・・である、

お姉ちゃんはプールが久し振りだったようで、一旦帰宅した際は満足した様子・・・、その後、我が家の出来たてのきゅうりを収穫して帰って行った。

39


 8月17日(金) 晴れ一時雨 阿蘇乙姫 最低 21.4℃ 最高 32.9℃  阿蘇山 最低 19.0℃ 最高 28.5℃


今日は此処阿蘇乙姫と阿蘇山の観測ポイントで今年の最高気温が記録された・・・、乙姫の方は先月29日の32.5℃を上回り、阿蘇山の方は同じく28日の27.8℃を越して今年最高気温が記録された。

通りで午前中の芝刈り時に何時もは自分からは休憩や休みのタイムを言わないが、今日は違っていた、何度も「水・・・」、「休憩・・・」等と暑さに耐えきれずと言うか自らの体力のなさを感じながら・・・の作業であった。

それでも開始から2時間を過ぎた辺りで万事休す・・・、午前中早目に作業を終える。此処まで体温が上がると冷めるのに時間が掛かり・・・、とうとうシャワーで汗流しと共に冷却に掛かる。熱中症が頭をよぎる・・・。

昨日と同様に午後に成って雷雨が又やって来た、激しい雨と雷鳴である、何発かは至近距離であった。

その後は何時もと変わらずの行動となる、今日のアゼリアはお盆期間中のような混雑は無く、寧ろ一部のエリアを除き何時もの状態に変わっていた。

41


 8月16日(木) 晴れ一時雨 阿蘇乙姫 最低 19.9℃ 最高 31.3℃  阿蘇山 最低 18.6℃ 最高 25.2℃


朝の涼しい内に・・・と仕度して外へ出たまでは良かったが、今日もジリジリと照り付け午前中から暑かった。午前中には既に今日のピークに達していた。

そんなお天気であったが、昼過ぎた辺りから俄に曇り出し・・・た、途端に激しい雨が降り出し、やがて雷鳴が轟き、その内の何回かは可也の至近距離に落雷したのでは?・・・と思えるほどの近さであり、恐怖さえ感じた。その雨も2時間ほどで何事も無かったかのように上がった。

その雨が降る前、お昼が済んだ頃、神戸に移って行かれたK井さんご夫婦が帰省?された様でご挨拶を受けた。一年振りの再会であった。

36


 8月15日(水) 晴れ時々曇り 阿蘇乙姫 最低 21.2℃ 最高 31.3℃  阿蘇山 最低 19.7℃ 最高 26.6℃


予想された通り暑さが戻って来た様である、いきなり真夏日となる、おまけに午前中は湿度が95%前後でありその蒸し暑さと言ったら?・・・兎に角蒸していた・・・、午後は80%台に成っていたが、それでも・・・。

午前中はその晴れたお天気にも誘われて、残っていた草取りに掛かる・・・が、大した量では無かったので小一時間ほどで終わり、その後は裏庭の草取りに掛かる。此方は未だ沢山残っている。

この暑い時期は午前中の早目の時間帯しか作業はやらない方が良いだろう・・・と決め込んでいる為、今日も午後は何もせず、ただユックリするのみとなった。

尖閣諸島に上陸したと言う何名かが先程鹿児島県警に逮捕された・・・とテロップが流れていたが・・・、・・・、

29


 8月14日(火) 雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 21.4℃ 最高 25.9℃  阿蘇山 最低 18.4℃ 最高 22.3℃


昨夜遅くから降り出していた雨は明け方から朝に掛け一時的ではあったが、強く降り時間雨量10mmが記録されていた。雨はその後弱く成っていて、午前中には上がっていた・・・、しかしそれから陽が射す事は無く終日曇り空であった。

そんなお天気である為外へ出る事もままならず、居場所周りの片付けやら何やらで過ごした。昼間の一頃の暑さは何処へいったやら・・・で、涼しい日が続いている、今日などはやっと夏日であった。しかし明日は又暑さがぶり返しそうだ・・・等と伝えていたようである。

今日は全国的にお天気が荒れたようで、各地で浸水やら土砂崩れまで引き起こした様である、奈良の大台が原では計2名の登山者が一時行くえ不明となり、捜索隊が出動し捜索に当たった・・・と、その結果全員が無事に救出された・・・と報道が有り、ホッとすると同時に良かったナー・・・と・・・。

35


 8月13日(月) 曇り一時雨 阿蘇乙姫 最低 22.7℃ 最高 28.3℃  阿蘇山 最低 19.1℃ 最高 22.9℃


昨日までバタバタしていた事もあって今朝はその何倍もゆっくり出来、時間を気にすることなく、自分の状況で進める事が出来た。それでも8時半頃には作業着に着替えていて、雨が降らねば草取りでもやるか?・・・と動いていた。

雨が多い事もあって、雑草の伸びが少し早く無いか?・・・と思えるほどの勢いであり、芝生などをしっかり維持しようと思えば中々大変である。又今日の草取り、暑くなれば止めようと思っていたが、ちょこちょこと小雨が有ったりして、それ程の苦にも成らず午前中しっかり作業出来た。この程度の気温が平年並みなのだ。

今日で先月の阿蘇の水害から一ヶ月が過ぎた・・・と各メディアが報じている。表面的には土砂崩れの爪痕が未だ生々しいが、それ以上に目に見えない部分の復旧が今後何カ月も掛かるだろう・・・。

31


 8月12日(日)
 曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 21.5℃ 最高 30.1℃  阿蘇山 最低 19.3℃ 最高 25.9℃


ここ何日かはお天気の方がスッキリせず、にわか雨や雷雨等が突然に起こっている・・・陽が射したかと思えば次に雲りを通りこして突然的に雨が降る・・・、これまでに余り無かった?・・・かのような現象である。

今日で三日続いた家内の行事参画へのサポートが終わる・・・、そうでも無いと思っていたが、少々のだるさを感じていたものの帰宅してみるとだるさや疲れと言うより、「終わった・・・」と言う安堵感の方が依り近いかな?・・・である。

最終日となった今日は此れまでより約一時間早めに終わる為、その分帰着も早く、その後の行動がスムースに進んだ。今日もアゼリアのお風呂はボランティアの方だろう・・・と思しき方々?で、この時間帯は混雑していた。

34


 8月11日(土) 曇り一時雨 阿蘇乙姫 最低 22.8℃ 最高 28.4℃  阿蘇山 最低 19.4℃ 最高 23.6℃


今日も朝早くから阿蘇を離れていたのではっきりしたお天気は分からなかったが、晴れとも曇りとも付かないようなそんなお天気だったらしい・・・、しかし夜の初め頃にアゼリアへ行った際は雨となっていた。そして今日も災害ボランティアの方々が沢山来られていたのか?その時間帯のアゼリアは洗い場が空かない程の混雑振りであった。

今日も家内の行事のお付き合い・・・である。自分にとっても家内にとってもそして周りの皆さんにとっても一番都合の良い?・・・と思える場所になる為、少し早い時間の到着となるよう出掛ける。開催場所付近の今日の気温は32℃までは上がってなく、それ程の暑さは感じなかった、従ってそれ程の疲れやダメージを感じる事無く二日目を終えた。

そして今日も大過なくサポートが出来た事は感謝である・・・、明日がもう一日残っている。

28


 8月10日(金) 晴れ後曇り一時俄雨 阿蘇乙姫 最低 21.1℃ 最高 31.3℃  阿蘇山 最低 19.5℃ 最高 26.5℃


今日は毎年恒例の年に一度の催しが有ると言うので、家内のお付き合いをした、益城郡まで朝早くから出掛ける・・・、阿蘇は早い時間帯は気持ちよい気温であったが、市内方面へ行くに従い其れは無くなった。

9時前から既に30℃近い暑さに成っていて、とても建物の外へは出られない状況であり、夕方5時過ぎまで其処へ滞在し、終わり次第取って返す・・・、この暑さの中、良く耐える事が出来たと自分に感心しながら帰路に就く、行きも帰りもこんなに車が多いのか?と思えるほどの半渋滞?状況であった。この行動は日曜日まで続く・・・。

38


 8月 9日(木) 曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 21.7℃ 最高 28.0℃  阿蘇山 最低 19.3℃ 最高 28.4℃


今日も蒸した・・・、特に午前中の湿度は98%が暫く続いた・・・、1〜2歩?歩いただけでも汗が出る?と言った状況である、午後に成って多少下がったものの、それでも83〜89%の間を行き来していたようである。気温はさほどでは無いのにこの蒸し暑さはどう考えても湿度の関係だろう。

これ程の暑さこれまでにあっただろうか?・・・と、この夏何度も思う所である、それでも午後からは多少凌げるかな?・・・と思えたが・・・、

その蒸し暑さピークの頃、今日は玄関アプローチ周りの植木の剪定と少し残っていた土入れ等を短時間でやる、そして2時間ほどで終えたが、この作業の全体の約半分ほどが終わった事に成る。後は週明けから再開する。

この夏は異常な暑さが未だ続いている。




 8月 8日(水) 曇り時々晴れ後雨 阿蘇乙姫 最低 21.5℃ 最高 31.0℃  阿蘇山 最低 18.0℃ 最高 24.7℃


今日は兎に角湿度が高く、明け方から朝に掛けては97〜91%もあって、とてもムシムシしていた。その湿度、昼前頃から昼過ぎに掛けては85〜90%に下がっていたものの、先程15時辺りから降り出した大雨は16時11分に大雨洪水警報発令となり、幾つかの集落については自主避難勧告を市の防災放送が呼び掛けていた。この頃には再び95〜97%へ再上昇していた。

その後雨は少しづつ収まっていたが、先の大雨洪水警報は「17時52分に解除され、注意報に切り替わった」・・・と伝えていた。この程度であれば以前の土砂崩れの現場も2次的な崩れは無いだろう??・・・と思われるが、局地的な降り方が有るので一概には言えないだろう。

今日は可也の蒸し暑さに耐えながら、昨日の土入れに続き、草取りをやる、「良くもマァ幾らも日が経ってないのにこんなに伸びるもんだ・・・」と汗を拭い拭い思う事頻り・・・、熱中症?に気を配りながら休み休み行ったが・・・、今日はバカ暑さであった。そしてとうとう14時過ぎには耐えきれず・・・、今日はここまで・・・となる。

その後は何時ものパターンとなった。

44


 8月 7日(火) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 20.6℃ 最高 30.9℃  阿蘇山 最低 18.7℃ 最高 26.6℃


今日も暑かったナー・・・、お昼前頃から30℃近くまで上昇し、其の儘16時頃まで30℃を越していたようだ。昨年もこの様に暑かったか??・・・と何度も自問する。真夏日を記録するなどはそれ程沢山は無かったように思うが・・・如何か?

昨日入手した土を早速土手へ補充する為、暑く成らない午前中に・・・と思い取り掛かるが、その時は既に29度を超えていて暑さがジリジリしていた。それでも雨が来る前にと頑張って処理する・・・が、暫く放っていた為、今度は雑草が結構蔓延っていて、明日はこの処理が必要となった。いろいろと出て来るものである。

目土ならぬ土入れは午前中に何とか終える事が出来、ホッとする、従って午後はゆっくりと過ごす事が出来た、プールもお風呂も余裕タップリであった。

今日は気温も上がり、湿度が高く夕方には一雨来るかな・・・と待っているが一向に来ない・・・、依って非常な蒸し暑さが感じられる、堪らずエヤコンを作動させたかったが、外のベランダに出てみると意外と涼しくこれなら必要無いな・・・とリモコンを置く。

32


 8月 6日(月) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 22.4℃ 最高 31.4℃  阿蘇山 最低 19.4℃ 最高 26.6℃


又暑さがぶり返した様である・・・、7月の終わり辺りからの台風の影響で、暫く暑さは遠のいていたが、その影響が外れた途端にもとの暑さに戻ってしまった。此れから暫くは又大変になる。

土手の修復の為、土を探していたが、ラッキー的にある所から入手する事が出来、早速調達に伺い即運搬してくる。今後の事も考え、軽トラに半車程戴き、明日の施工に向け準備迄終わらせた。貰いすぎたかな?・・の感もあり・・・、

その準備を終えた頃急に夕立となったが、全てを終えたところだったので・・・安堵し其の儘身体を冷やしにプールへ・・・、今日も大変な子供たちで賑わっていた。

夕食前に我が家のトマトを収穫する、今回もキズも無い素晴らしい出来であった。

31


 8月 5日(日) 曇り時々雨 阿蘇乙姫 最低 22.6℃ 最高 28.3℃  阿蘇山 最低 19.8℃ 最高 23.7℃


昨夜は台風の余波と言うのか?可也きつい風が吹いていたが・・・、その風も今朝方にはすっかり止んでいたものの、高岳に掛かっている雲やガスは未だに動く気配は無く、漂ったままである。ほぼ一日其の儘の状態で推移した。

今日も特段に変わった事等は無く、午前中は定例の家内の行事の援助から始まる、その間降りそうで中々降らない雨も午後には纏まった雨に成ったが、降り続く事は無かった。

今年の我が家のトマトは生育が良く、ミニも中玉も食べきれないほどの収穫である、ただ現状はハウスが小さい為に、トマトの先端部は天井のビニールまで行き着き、伸び悩んでる状態で初期の生育の段階での誘引が今一であった事が原因だろう・・・と思われる。次回は心したいものだ。それでも良く成長したものである。

28


 8月 4日(土) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 21.5℃ 最高 27.4℃  阿蘇山 最低 18.8℃ 最高 24.2℃


台風11号の影響からだろうか?一日中風が強く、家周りの木々の若い枝等が何本か折れてしまった、特に葉が沢山茂ったような重たい枝がそうであった、・・・。

家内は活動へ出る・・・と言うので、その場所まで連れて行く、その足で定期な買い物に周る。時折突風的な風が吹く・・・、そんな状況ゆえ気温は余り高くは成らなかった・・・依って今日は大して暑さを感じる事が無かった。

土手の芝生内へ雨で流れ出た土を補充する必要があるのだが、肝心の土が既に使い切った為手持ちが無くなり、作業が進まない、待っててもやって来る訳ではないので、来週は土探しを始めよう・・・と・・・。

そんな事だから特段やる事も無く、ゆっくり過ごす・・・。

パーツを取り換えたレコーダーは今日は順調に動いてくれた、暫くはこれでOKだろう。

33


 8月 3日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 21.9℃ 最高 29.6℃  阿蘇山 最低 18.3℃ 最高 25.0℃


空はスッキリ晴れていたが高岳や根子岳には終日に亘って雲が掛かっていた、気圧の関係からだろうか?良くは分からない。今日も真夏日にこそ成らなかったものの、直前までの気温となる。

台風10号の通過以来、朝晩はめっきり涼しくなっている。何日まで続くのか?・・・と思われるが、予報の気温もここ2〜3日外れてる感が有る。連日30℃を超す勢いであった。

レコーダーの点検に熊本からシャープがやって来た・・・、一目症状を見聞きする成り、ディスク側のユニットを丸丸取り換えた、そして「これで暫く様子をみてください・・・、燃しダメ成らば次はハード側を交換しますが、その際はデータが全て消失します・・・」等と言って交換後一度ダビングを試み、現状は正常作動である、として今回の作業を終了する。要は記録用のレーザー光が弱くなっていた為のエラーである・・・との事。

私のレコーダーの使用量が通常の3倍以上位あるとの事で・・・、従って使いすぎでは?・・・と暗に指摘を受けたようで・・・、ほぼ一年を掛けてのこの使用量位で既に摩耗するようでは何を保証するのか良く分からないのでは??と言って置いた。しかし今日の対応者は実に紳士的で保証書の確認もせず帰って行った。

と言う事はこの種のトラブルは相当発生しているのかな?・・・等と思ってしまう。

41


 8月 2日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 22.7℃ 最高 29.3℃  阿蘇山 最低 19.0℃ 最高 23.3℃


明け方から朝方に掛けては涼しさを通り越し、寒い?感じであったが・・・、日中は気温も上がり台風からの残風も収まって陽が照りつけ、暑さが又やって来た。明日からは再び真夏日が続きそうだ。

朝の内に、この度の強風により家周りの何本かの樹の枝が折れたり、曲がったりしたもの等の修正やら片付けやら・・・で幾つかを整理する。その後役犬原方面へ、ある夏野菜を仕入れに行き、その足で発送迄済ませた。

ブルーレイディスクレコーダーの調子が少し正常では無くなってるようなので、メーカーへ荷電し、対策して貰う事に。近く熊本から人を派遣してくれるそうだ。

33


 8月 1日(水) 曇り時々雨 阿蘇乙姫 最低 20.4℃ 最高 25.9℃  阿蘇山 最低 18.4℃ 最高 21.9℃


昨日の夜の初め頃から急に風が強くなり、台風10号は少しヤバイかな?等と思っていたが、次第に弱まったりしていて、今朝方には大した吹き荒れは無かった。

それでもそこそこの強い東風が吹き、台風が熊本の南西側を通って行く様が伺えた、しかし此れから最も接近する?ようだから、これからが雨風の本番を迎えるのかも知れない・・・、明日のお昼頃までは油断が出来ないだろう。

今回の定期診察やX線の結果についても特段の要観察事項等全く無く、終わる事が出来た。次回は4週間後になる。行きは追い風で車が軽く感じられたものの、復路は強い東風が吹く中を燃費悪く帰って来た。これが強風か?とも感じながら・・・、

暫く続いた真夏日もこの台風の影響により本来の阿蘇の涼しさを感じている・・・、今朝方や夕方頃からは涼しさを通り越した気温に成っている。阿蘇はこうでなくては!・・・、しかし風邪引かぬよう注意が必要だ。

31




アクセスカウンター  93586より  (8月1日)

アクセスカウンター H24年7月1日 92433より〜7月31日 993586まで 7月計 1153件  1月〜6月累計  7771件


        トップページへ      日々の出来事 目次へ

diary1209.htmlへのリンク