日 々 の 出 来 事
平成24年(2012) 9月度の記録
9月30日(日) 曇り後時々晴れ 阿蘇乙姫 最低 15.5℃ 最高 19.9℃ 阿蘇山 最低 12.0℃ 最高 16.1℃
昨夜から間断なく降り続いていた雨は朝に掛けても止む事は無く、明るくなってからも少々降っていた。午後はここ阿蘇地方は曇りとなったようだが、時折晴れ間がのぞくようにも成った・・・との事であった。
今日は準備はしていたものの、そのような台風関連のお天気故、孫たちの運動会は間違いなく順延だろうと思っていたが、「運動会、やるよ!」と明け方に電話がある・・・、まさかこの天気で!・・・と思ったものの此方より北西に凡そ100km離れた地である為、状況が違うのだ・・・と思い直し、バタバタと出掛ける。朝が早かったので車はスムースに走る事が出来、何時もより可也早い時間で到着できた。
しかし現地・運動会場のお天気も陽は照らず、風が少々有り、子供達も体操着の上にパーカー等を着ての観戦風景もあったり・・・で、又見る側も寒さが少し気になり、何時もの観戦状態とは違っていて・・・、寒さがある運動会は此れまでにも余り経験が無い事となった。それでも子供達は一生懸命に運動機能を発揮し又遊戯や体操に取り組んでいた。
先月の夏休みに会った時よりこの度は又一段と成長したなァー・・・と感じ、今後も大いに期待が持てる事となった。
23
9月29日(土) 雨 阿蘇乙姫 最低 15.3℃ 最高 16.6℃ 阿蘇山 最低 12.1℃ 最高 15.9℃
この台風の影響による雨は昨夜からか?今日未明辺りからなのか少しも分からないが、明るくなってから見る前の道路はシッカリ濡れていた。だが、昨日までに大きな作業は済ませてあったので特にバタバタする事も無かった。
しかし朝方止んでいたような雨はその後再び降り出していて、家内を送り出した後、少しの買い物に周っただけであったが結構濡れてしまった。日中の気温も16℃少し迄しか上がらずとても涼しく?・・・、風邪対策として帰宅後すぐに着替えなどをやったお陰か?今の所大事には至って無い・・・。
お昼は波野のI下ご夫妻が・・・の帰りに寄られ、共にお弁当昼食とした・・・、何時ものように色々な話が出て約3時間が短く感じられた、その後バタバタとプール、お風呂を済ませ・・・、今日一日を締めくくった。
台風がやや東北東方面へ舵を切り出したので、当初予定のコースだった九州の側西通過では無く東側を通る見込みとなり、明日のお天気は北部九州等は特に微妙な感じになりそうで、日曜日は早起きしなければならないようで・・・もある。
28
9月28日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 10.6℃ 最高 26.6℃ 阿蘇山 最低 12.7℃ 最高 21.6℃
昨日とほぼ同じようなお天気推移であり、秋晴れの清々しい一日となった。そのお陰で昨日やり残した屋根の洗浄を今日も早くら取り掛かり・・・順調に捗った。
そして序でに色々な所の汚れを高圧水で吹き飛ばした。予定通りにお昼前には片付けまで含め全てを終了した。明日から台風の影響が出て雨天になる予想もあり、良い時に終える事が出来た・・・と満足な結果に安堵している。
そんな事で午後は少し時間に余裕があった為、家のアプローチ部分の樹木の剪定などを若干行う、特にミツマタの枝が階段部分に覆い被さっていたので此れをカットした・・・ところ、随分広くなった感じがする・・・。
27
9月27日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 10.9℃ 最高 26.6℃ 阿蘇山 最低 12.0℃ 最高 21.2℃
今朝の最低気温はとうとう11℃を割込んだ、しかしそれ程の寒さは感じず、返って今朝はそうでもないなァー・・・などと思っていた位だったが・・・。気温は陽が上るに連れどんどん上がり9時頃には20℃に達していたようだ。
気まぐれに始めた家屋の外面の洗浄作業は今日も続けた、昨日気付いた屋根部分の汚れを洗浄すべく、高圧ホースの長さ等を勘案し本体を2階のベランダに設置する、高圧ホースが2階の屋根の全面に届くかどうか分からなかったが、取り敢えず其処へ設置して水道のホースも其処まで引き込んでセットする。
2階の屋根部分の洗浄ではそこそこに高さがある為、命綱を付け作業する・・・、がこの汚れはなかなかしつこく”ススでは?”と思えるような黒色状のものが、しっかりへばりついていた、高圧水を吹き付け念入りに落とすが、元の屋根色までには戻らなかった。午後3時頃まで鋭意作業したが、全てを終える事は出来ず、明日へ持ち越しとなる。
今日は午後には気温が25〜6℃まで上がり、結構暑くなったと思われるが、この様に水掛かりの作業であった為か、それ程は感じず、炎天下?だったが作業が続けられた・・・か?。未だ明日一日(否、半日かな?)作業が残っているので明日も安全に注意を払ってひとつひとつ作業する事を考え・・・、
27
9月26日(水) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 15.0℃ 最高 25.2℃ 阿蘇山 最低 12.5℃ 最高 20.6℃
此処のところの最低気温に比べればやや高目ではあったが、起き抜け時はやはり寒さが強く、其の儘では居られない。ジャンパー風のフリースを着てみて好い加減である。
今日は家内の月例の通院日であり早目に出掛ける・・・、診療開始の凡そ30分前に到着する、何時もは2〜3番手であるが今日は如何した事か?1番であった・・・、従って何時にも増して早く院を離れる事が出来た。
そんな事もあって時間が出来た為、予てからの懸案事項であった家屋の壁面やら雨樋、軒下等の汚れを落とすべく、高圧洗浄機を使って凡そ2時間ほど各所を洗浄する。その際分かった事だが、屋根も相当汚れていて、此れも洗浄すれば可也汚れが落ちる事が分かった・・・、従って此れはあすの作業として、先ずは壁や雨樋等を綺麗にする。
秋も深まってきており、我が家の入口付近に植えているウメモドキは本の少し前までは緑の実だったのに随分と赤くなり、葉も紅葉が進み全体に色付いて来ている。
25
9月25日(火) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 12.0℃ 最高 24.3℃ 阿蘇山 最低 12.2℃ 最高 19.0℃
今朝の気温は昨日程では無かったが、今日も寒く感じた、一旦寒くなると余程暖かくならない限り元に戻ったなァー・・・、暑さがぶり返したなァー・・・とはならないようで、昼間はそこそこ暖かいが暑いとは全く感じなくなった。
昨日の続きで残りの芝を刈り取る・・・、勿論庭側の芝も刈る、随所にアリが営巣していて、土を地上へ運び出し、小山を造っているがそれもお構いなしに芝を刈り取る。これ程に寒くなったのだから、もう活動を止めて地中へ帰れば良いのに?等と思いつつ・・・、
恐らくこの寒さであるから今回の芝刈りで今年は最後だろうと思われる・・・ものの、未だ9月だから・・・と言う事もあり、どっち付かづでもある。ま、どっちにしてもこの度の芝刈りは本日午前中で全てを終えた。何事も無く・・・である。
27
9月24日(月) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 11.0℃ 最高 21.6℃ 阿蘇山 最低 11.0℃ 最高 16.9℃
今朝も起掛けは寒さを感じた・・・ものの、朝の時間帯頃になるとそうでも無くなり、作業への意欲を掻き立てられる。昨日薪の保管場所を確保していたので、今日は早速、朝一から薪作りを始める。
しかし確保していた保管場所では不足となり、結局小屋入り口横のスペースに置かざるを得なくなり其処へ仮置きとしたが・・・、取り敢えずは今回収集したものは全て薪作りを終える事が出来、玉切り材で一杯だった小屋前も元通りの広さに戻る。
このように一気に秋から冬へ移行したかの様な状況であるとあの勢い良かった芝の成長はピタッと止まったようで・・・、薪割りが済んだこともあって、午後は芝刈りの作業となる・・・、一日中作業をした為、芝刈りの方も進んで、明日午前中には全てが終わるであろう・・・と言う所まで捗る。しかし身体が何となく強張ってる感じ・・・だ。
28
9月23日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 12.4℃ 最高 23.7℃ 阿蘇山 最低 10.4℃ 最高 18.2℃
昨日よりは数値的にも幾分増しとなったが、朝の空気は冷たくそれなりの寒さがあった。そして日中と謂えど建物の中では以前ほどの快適さは無く、勿論長袖等で無いとブルブルしてしまう程であった。
そんな状況であるが、今日もプールへ行く・・・、今現在プールでは赤外線効果のあるウォーマージャケットや同じ効果のあるサポーター等を何割引きかで売り出していて、今日も無料試着用を着てためしてみようとするが、特殊な体型をしているのか試着用の標準サイズではピッタシ合うものが無く、その中間のサイズが有れば・・・と思うのだが・・・、其処までして水に入らねば・・・とも考えてしまう。それに意外と高価なのである。
明日のアゼリアは全館休館である為、目一杯家周りの雑用が出来るので順序立って効率よく進めたい・・・と、今からその準備を始めようか?・・・
26
9月22日(土)秋分の日 晴れ後雨 阿蘇乙姫 最低 11.4℃ 最高 20.0℃ 阿蘇山 最低 9.7℃ 最高 16.4℃
日毎に気温が下がっている、今朝の最低気温がとうとう11℃台となる、最高の方も一週間前に比べどちらも凡そ10℃も低くなっている・・・、最早秋を通り過ぎて冬である。午後からは降雨となった為か?気温は上がりきらず、夜になってから次第に気温が更に下がり始めている。よって最低は更新されるかも知れない。
午前中は収集した薪の乾燥場所を確保する為、これまでに積み込んで多少余裕があった一部の場所の薪を少々整理し、新たな保管場所を確保した。今年は寒さの到来が早いような状況であり10月を待たずに点火となるかも・・・等と・・・。ただ昨年の記録を見ると初点火が10月の26日だったようで、その際の最低気温が5.1℃と記録されている、だとすれば未だ未だか?・・・、
しかしそうは言っても寒さにはかなわず、今夜も上下共に少し着込んで寒さ対策をしている状態である・・・。
34
9月21日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 12.8℃ 最高 23.3℃ 阿蘇山 最低 10.9℃ 最高 18.5℃
今朝の最低気温は明け方の3時頃だったようで、昨日とほぼ同じ13℃を切っていた。昨日寝具を取り換えていて正解であった。日中の日向は動いた後は少し暑さを感じるもののそうで無い時は実に気持ちいい暖かさでもある。
放ったらかしにしていた薪材を割る事のしたが、その木は雑木には違いないが何と言う木なのかは分からない・・・、スパッと割れる時と欅のように繊維質が非常にネバル時とがあって少々手古摺った、だが木自体は重くて木目が細かく、堅い為、薪に向いているのかも知れない・・・、期待度が高い。
今年初めてハウス内でトマトを栽培し、既に中玉種はほぼ終わってしまったが、ミニトマトは依然として成長著しい為、その先端部を狭いハウスから外部へ伸ばしてみたところ・・・、グングンその先は成長し盛んに実を付けている。縦に這わせるのも良いが、こうやって横へ延ばすのも一考であった。
我が家の彼岸花は今が満開か?ここ以外にも周りの土手や花壇、そして畑の隅々などに凡そ150本以上が咲いている、昨年と比較すれば凡そ50%増し位になったのでは?・・・と思われる。増えるもんである。
24
9月20日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 12.6℃ 最高 22.4℃ 阿蘇山 最低 11.1℃ 最高 17.1℃
此処の所日増しに寒くなっている、今朝などは12℃台であり明け方の6時過ぎに記録されている。又最高気温もお昼前の22℃台で、その後暫く20℃台をキープしていたが先程から20℃を切ってきた。急に寒さがやって来た感じ・・・。
そんなお天気具合である為、陽に当たっての草取りも苦にならなくて、汗もかかず、一層捗ると言うもので・・・。今日も薪割りをせず、専ら草取りのみの作業となった、残すは裏側へのトラックアクセス部分のみとなるが・・・その後全面の芝刈りになるかなァー・・・?、だが此れが今年の最後になれば良いのだが、確か昨年は10月の初め頃が最後だったような気がするので・・・、ウーン・・・!
昨日も朝方の気温が低かったし、今朝も寒かったので今日は寝具を全面入れ替える。しかし冬用は未だ少し早いだろうとその手前で納得する。年寄りは抵抗力が低いので、たかが風邪等とは言っておられない・・・、用心である。
25
9月19日(水) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 17.0℃ 最高 23.4℃ 阿蘇山 最低 12.6℃ 最高 17.9℃
薪割り機の前には身動きがとれないほどに積まれている薪材が有り・・・、大きく深呼吸をしてはみたが、余りの多さに少々ウンザリしたと言うか、此れから此れを割るぞ・・・と言う気になれず、この作業は今後に回し、今日は先日から始めていた家周りの雑草取りの続きに掛かる。
今朝も涼しかった・・・、否少し寒かった?かな、明け方は寝具が少々物足りなく感じられ、眠気も覚め、少し早目に起床する。起きても早くに着替えなどをしないと其の儘では風邪ひき?の原因になるかも・・・と言う状況であった。
そんな事で涼しすぎる風を受けながら芝生内の雑草取りに掛かる・・・が、またしても雑草の伸びの早さには驚きと同時に・・・ただ驚くばかりであった。それでも午前中に北側を終え、昼を済ませた後東側に掛かるが例のチドメグサが今回も手を煩わせる。
14時半頃まで雑草と格闘したが今日の時間切れとなり、続きは又明日ァ〜・・・とばかりにプールへ向かう、今日は気温が22〜3℃しか無く、水温は約28〜9℃と水の中が暖かく外に有る身体はブルブル・・・の状態で・・・、イヤァー寒かった。
26
9月18日(火) 曇り後晴れ 阿蘇乙姫 最低 17.9℃ 最高 23.7℃ 阿蘇山 最低 14.4℃ 最高 19.2℃
昨日は台風の影響を予想していた為、薪材の収集を控えていたが、本日一日遅れではあったが朝から出掛けた。朝の内は未明まで降っていたような雨が道路をしっかり濡らしていてオヤッ?と思わせたが天気予報を信じて出掛けた。
そして出掛ける頃には薄日が射してきて・・・、波野までは滝室坂を一登りして約20分程で到着する。切り出してある雑木を玉切りして愛車の軽トラへ積み込むも・・・一車では積むことが儘ならず、2往復する事となる。今後も採集に行く事もあると思うが、今回のこの量で我が家のストック場所は満杯になると思われる。
運搬してきた薪材は割る必要がある大木の玉切りが沢山ある為、今後それらの処理に3〜4日掛かるだろうと思われる。今冬も余裕を持ってストーブを焚く事が出来るだろう・・・と思われる。
本日のアゼリアプールはあの賑わいは何処へ行ったか?・・・と思わせる様に、ほんの4〜5人の利用時間帯であった。
34
9月17日(月)敬老の日 曇り時々晴れ 阿蘇乙姫 最低 20.3℃ 最高 27.9℃ 阿蘇山 最低 17.1℃ 最高 22.2℃
凄い台風がやってくるぞ!・・・と構えていたが、結果的には当地阿蘇は大した事には成らなかったようである、昨夜はおそくから時折突風的な感じで強い風が吹き始め・・・、今朝に至るまで時折強く吹いていた程度で・・・。夜が明けてからもアレッと言う位拭いておらず、その内風は無くなり、雨もほんの少しで何処となく肩すかし・・・の感有り・・・。
そんな状況ゆえ朝一から周りへ少々吹き飛んでいた幾つかを片付ける、お天気も次第に明るく成って来つつある為、急に思い出したかのようにカット(散髪)にでも行くか?・・・と出掛ける。混み合う一歩手前にお店に入ったようで、少しも待つ事無く順番となる、帰る頃は何人かが待っている状況であった。
午後は先日運び込んだ薪材の大きな物を薪割り機でカットする、ものの1時間も掛からず終えた。所で今回の台風16号は此処阿蘇地方は何の被害も無かったと思うが市内や長崎・佐賀県では浸水騒ぎがあちこちで起きているようで、さぞ大変であろうと思わずにはいられない。死者も出たようである。
今日は敬老に日であったが、全国で65歳以上の高齢者が3074万人/1億2753万人(総人口の24.1%)に達したと報じていた。凄い数である。
我が家の彼岸花は此処まで花開いた。
35
9月16日(日) 雨 阿蘇乙姫 最低 20.6℃ 最高 23.4℃ 阿蘇山 最低 17.6℃ 最高 20.1℃
嵐の前の静けさなのか?・・・、日中はそこそこの雨はあったものの何事も起こらず・・・、先程からやっとそれらしき風が吹いてきた・・・、今夜遅く辺りから明日に掛け熊本へ最接近する状況は変わらないようで、愈々か!の感じである。
夕方プールから戻り、小雨だった頃合いを見計らって飛散物の有無や雨樋のゴミの確認、ビニールハウスの飛散対策その他の再確認等バタバタと処置する。だがその頃は風は殆ど無かった。勿論庭の排水マス内は入念にチェックしておいた。
台風16号は大型である為、中心の位置は東シナ海だが、レーダー画像の雨域が進行方向東側に多く発生していて、宮崎県やそれより東の四国地方が主流の様で、暴風圏内に近い熊本地方は雨と言うより風の方が大変の様である。進行方向の東側に位置する為、今後とも注意が必要である。
台風16号の19時現在の勢力 中心気圧930hPa 中心付近の最大風速45m/s(瞬間は65m/s)・・・との事、
27
9月15日(土) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 20.2℃ 最高 28.8℃ 阿蘇山 最低 16.2℃ 最高 23.5℃
午前中はカラっと晴れていたが、次第に陽は陰り明るさが失われていく・・・、間違いなく台風16号の影響である。そしてこの度の台風はとてつもなくでかいようで、19時現在の勢力は中心気圧が905hPaで最大瞬間風速は実に75m/sが予想されている。
こんな風をまともに食らったら殆どの建造物は吹っ飛ぶだろう・・・と思われる、現在の予想進路のまま進めば熊本地方への最接近は月曜日との事だが、明日の後半頃からは熊本や阿蘇地区も相当の風が吹く事は間違いない・・・、久し振りの台風接近になる、明日中には考えられる対策と幾つかのチェックが必須である。とうとうやって来るか!・・・の心境だ。
今日はお昼に予定事ではあるが波野のI下ご夫妻がやって来られ、お昼を共にする。札幌からの客人も一緒に来られ賑やかな食事となった、我が家の裏庭の作物や「実りの秋」となったクリやキウイなどをネタにいろいろと談笑出来た。
29
9月14日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 19.7℃ 最高 29.0℃ 阿蘇山 最低 16.8℃ 最高 24.8℃
昨日時点で予定していた今日の作業は相変わらず・・・の草取りとしていたが、先日の波野での伐採時の雑木の回収が気になり、今後の台風接近等を考慮し、体調も回復したことから急遽出掛ける事にする。
現着した後、いざ作業開始の段階でチェーンソーのソーオイルを流す為のネジを緩めるドライバーが、何故か今日は積んでおらず(要は忘れたのである)、代用品が無ければ取りに帰るしかないが・・・、と焦ったが何とか代わりのものでネジを緩める事が出来、作業に掛かる事が出来た。
軽トラに軽く一杯の量を積込み、我が家の乾燥の為の仮置き場所へ積み上げて片付ける。もう一・二回行く事になるだろうが、此れからの2〜3日は台風の影響が出そうで、それどころでは無さそうだ。
25
9月13日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 19.4℃ 最高 29.2℃ 阿蘇山 最低 17.3℃ 最高 24.6℃
今日は一日中明るかった・・・、今週日曜日以来の晴れ間が殆どの一日となった。昨日の気温と数値的には殆ど変わらないが、今日は湿度がグンと低かった為、爽やかさは申し分無かった。
さて今日は何するか?・・・と庭や周りを検分したところ、雑草の多さと何時の間にこれ程の?・・・と驚きと虚脱感が同時にやって来る。またか!・・・と暫くの間気持ちを抑え、やおら支度をして”ヨッコラシょ”と作業に掛かる・・・が、今日の所は何歩も進んで無い・・・、雑草が多すぎる?のである。此れでは暫く掛かるなァー・・・と半分以上は諦めの心境である。
明日も明後日も特段の予定事は無いので前向きに掛かりましょうか・・・と切り替える。
30
9月12日(水) 曇時々晴れ 阿蘇乙姫 最低 19.6℃ 最高 29.1℃ 阿蘇山 最低 17.0℃ 最高 24.1℃
昨日の疲れが残っているのか?・・・、涼しい朝であったのにシャンとならず・・・、だが今日は緊急な事は無く、その他を含め今日で無ければ・・・と言う事も無いので成行きに任せる。家内を送った後は昨日使用したチェーンソーの刃の研磨などをやり次に備えておく。
所が出先の家内から連絡が有り、皆さんとお昼を共に我が家のデッキで行いたい・・・との事・・・、のんびり・・・が急に慌ただしくなり、掃除やらテーブルの準備等ゆっくりする間も無くバタバタと行う。皆さんが持ち寄りとの事なので・・・、然らば我が家は何をするかと迷ったが、あれしか無いな!・・・とキノコ汁に決定し家内が帰宅するまでにその材料を揃えておく。
皆さん予定の時刻にほぼピッタリに集まられ、小生だけビールを飲まして頂く・・・。いろいろな料理が並び昨日今日と大変なごちそうにあり付いている。総勢9名+1名であった。
9月もほぼ中旬とは言え、日中は未だ未だ暑く幾ら屋根付きのデッキ上と謂えど辛抱も一時で限界となり、その後は室内へ移動する。
30
9月11日(火) 曇後晴れ 阿蘇乙姫 最低 20.5℃ 最高 28.7℃ 阿蘇山 最低 17.0℃ 最高 23.1℃
朝から何となく雨が降りそうなお天気であったが、波野の伐採予定地へ・・・と車を走らせる。生憎作業開始時は小雨が降り出し前途多難を思わせたが、空が明るく20分も経たない内に上がった。
樹齢何年を経過しているのか分からないが、下部の直径は7〜80cmはあろうかと思われる杉が凡そ10本位あり、それ以外でも約20数本はあったように見えた。伐採が素人目には困難にしか見えない所を良くも切り倒すものだと感心頻りであった。
今夜はそのI下宅でお寿司のパーティならぬ食事会に招待を受けている為、私たちは少々早目に切り上げ(薪材の積み出しは後日として・・・)お風呂等を済ませスッキリして出掛ける。波野と言っても15〜6Kmほどの距離であり、大したことは無い・・・。お勧め上手で・・・大層戴いて長居してしまったが、そこそこでお暇する。
40
9月10日(月) 曇後晴れ 阿蘇乙姫 最低 19.3℃ 最高 27.7℃ 阿蘇山 最低 17.5℃ 最高 22.0℃
波野の予定伐採地へ行く為少々早起きした・・・、そして準備が整いつつある頃に突然携帯が鳴り、急用が入ったので今日の予定は明日へ変更せざるを得なくなりました・・・、すみません・・・と連絡が来る。何かあったのかな?・・・と一瞬いろいろ・・・と頭がグルグル回ったが、プラス思考?で深くは考えない事にした。
そんな事だからその前に予定していたシイタケ用ホダ木周りの枠組みの残作業に掛かる事とした。このホダ木を設置している場所は我が家の薪小屋の前の欅の下であって適当な日陰になっている。朝日が射しこみ日中は日陰となる・・・、そして西日は殆ど当たらない・・・、絶好の場所ではないか・・・と思われるが・・・如何だろうか?少々伏せ込みが混んだかなと思われたが、この周囲をネットで囲み、今は大丈夫だが今後の小動物対策とした。更に乾燥防止の為、上部へ寒冷紗等の日除けを施した。
この様な設置要領だが此れで良いのだろうか?と少し不安が無くも無い・・・、・・・が終わった事で一先ず安心した。
31
9月 9日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 19.1℃ 最高 28.8℃ 阿蘇山 最低 17.5℃ 最高 24.9℃
愈々雲海出現の本格的な季節が到来したか?・・・、今朝方も少し完璧さには掛けたものの、すっぽりと阿蘇谷を包んでいた、又昨夕の雷雨時に非常に大きな落雷と思しき雷鳴があったが、その時か如何か?は定かでは無いにしても観光客の方が草千里付近で雷に打たれた事によって命を落とされた・・・と各局が報じていた。夕立時の雷と謂えど侮ってはならない・・・との教訓である??
私的には何時もの日曜日の動きと全く変わらない・・・、家内の行動を助け、お昼はI下ご夫妻と弁当昼食を共にする・・・、その後この夏の大会で戴いたと言う雑誌の中身について家内を加えた3人で研究が始まる、傍らでお聞きする事となる。
そんな事で昨日予想していた通り、ホダ木の残作業は叶わなかった。更に明日は波野の森林組合付近で雑木を伐採するが如何しますか?・・・とのお誘いにふたつ返事で・・・、行きましょう・・・となり、順延しているそれは明後日以降となる、依って乾かぬように寒冷紗でも掛けておく事にしなければ・・・。
29
9月 8日(土) 晴れ後雨 阿蘇乙姫 最低 19.6℃ 最高 30.4℃ 阿蘇山 最低 17.9℃ 最高 25.2℃
今日も一日を通してみればそこそこに蒸し暑い感じが大で有ったが・・・、お昼からはそうでも無く、予てから準備していたシイタケ用のホダ木の伏せ込みをやる、もう一年以上バラ積で放っていたので、木の下部の方は幾らか痛んでいて代替品の換えも無い為、其の儘使う事に・・・。
そして午前中に伏せ込みまで出来たが、小動物侵入防止の為の策や覆いなどは明日の作業とした・・・が、明日は午前中に用件を抱えていて、そしてお昼にお客さんが有る為、明日は無理だと言う事が分かるー・・・、従って週明け月曜日には終わるだろう・・・と思われる。
夕方、アゼリアから帰って間も無く、久々に雷雨があった、中でも16時半頃の一発は至近距離で・・・、丁度デッキに居た時で、思わず頭を抱え座り込んでしまった。
30
9月 7日(金) 晴れ時々曇 阿蘇乙姫 最低 19.6℃ 最高 30.9℃ 阿蘇山 最低 16.4℃ 最高 25.0℃
此処近日のお天気のように今朝方も20℃を切った気温で非常に涼しく感じたが、今日は別格でお昼になるに連れ気温は急上昇し、昼頃には31度付近まで上昇した・・・、この様な気温は先刻の夕方の初め頃まで続き、おまけにその時間帯は南西の風が吹いていたようで中岳の火山性ガスを含んだ特有の臭気が漂っていた。
今日はお昼にお客様を迎え、短時間ではあったが昼食をともに出来た。この時間帯は前述のように非常に暑かったのでこの夏4度目のエヤコンONとなる。
そう言えばあの開き直ったようなお知らせ・・・の「計画節電・・・」とやらが本日午後9時で終了するそうだ。しかし各電力会社は軒並みにただの一度も計画停電には至らなかったようで、それはそれで結構な事だが・・・、其のあなた任せの無策ぶりに・・・が立つ・・・。(皆さまの節電へのご協力の・・・お陰で・・・、)・・・、・・・
此処何日かヤキモキさせられたアゼリア年間会員更新の件は本日5名が雁首そろえて更新手続きを取った、晴れて何とやら・・・である。
もう一つ・・・、本日ホダ木の整理と伏せ込みをやろうと構えていたが、何件かの対応の為明日へ延ばす事となった。
33
9月 6日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 18.9℃ 最高 28.5℃ 阿蘇山 最低 17.9℃ 最高 24.4℃
今日も何時ものような湿度があった・・・にも関わらず、そよ風が流れていた性か凌ぎ易く、吹く風が何とも爽やかに感じた、良い季節になって来た感じである。
今日の作業は暫く放って置いた作業小屋内の3Sである、まず整理整頓として要るものと要らないものを区別し、要るものはきちんと取り出しやすいように種別毎に整理し各棚へ配置し直した。勿論不要なものは廃棄する。次に清掃である、4S目の清潔に行う為、床を掃く前に水に浸した新聞紙を適当に千切って撒きホコリをなるべく少なくし、全体を掃き掃除する。要所要所の拭き方も含め・・・、お蔭で見違えるよう綺麗に成る。(自画自賛・・・)
本日アゼリアを訪れた際、我々のグループの1名空いている所へ入れて頂けるだろうか?とフロントから打診があり、勿論大歓迎・・・と言っておいた。此れでやっと向こう一年間の更新が整った事になる。有効期限二日前の事である・・・。
明日もお天気が良さそうなのでシイタケ用のホダ木の組込みでもやろうか・・・等と思っているが・・・、
28
9月 5日(水) 曇り時々晴れ後雨 阿蘇乙姫 最低 19.9℃ 最高 27.1℃ 阿蘇山 最低 17.5℃ 最高 25.3℃
此処の所何時も午前中位まで湿度が実に高く、今日は95〜6%迄上がっている、午後は80%台まで下がるものの、実にムシムシする。そんな中で気合を掛けて残りの薪を作る。
しかしお昼までの間に些細な用件で中座した為、予定道りの時間帯では終了せず、午後からも約1時間ほど掛かった。依って今回搬入した薪材は全てを処理して乾燥所へ積み上げられた。
後何日かで某所の会員期限が満了を迎えるが、此れまで一緒だった一人の会員が更新するかどうか迷っておられる様だった、それで不参加の意思表示を今日されたらしく・・・、某所からその連絡が入る。従って今後一年間の会員登録は今回は4名で参加する事となる。4名の方が5名の場合より若干費用が高くなる。
今日は予報にあったように午後は雨になり、「当たったなァー・・・」と思っていたが、暫く降った後明るくなり陽が射していた。今日から暫くはこの雨続くだろう・・・と報じていたのに如何したのか?・・・との思いもある。
23
9月 4日(火) 晴れ時々曇り 阿蘇乙姫 最低 18.6℃ 最高 29.6℃ 阿蘇山 最低 17.5℃ 最高 25.3℃
9月に入ってめっきり涼しさが増しているものの昼間の一時はまだまだ真夏の様相を呈している、今日も昼過ぎには29.6℃まで上昇したようで、真夏日半歩?手前である、更には昨日今日と風が少なく、よって?・・・かどうかは分からないが、又湿度が結構高めでもある・・・事も影響大であろう。
今日は薪割りを重点に作業する・・・、薪割りは乾いてからよりも生木の状態での方が遥かに割り易い、もっとも機械に頼っているので我が労力は必要としないが、割れ方を見ているとそれが良く分かる。又割った方が早く乾燥する利点もあり、更には雨を遮った方が防腐にも寄与するのである。
そんな事で先日運び込んだ物の約6割ほどを片付ける。そして下屋の中へ積み上げた。明日は客人がある為、明後日にはお天気さえ良ければ片付けれるだろう・・・。
43
9月 3日(月) 晴れ後曇り一時雨 阿蘇乙姫 最低 20.3℃ 最高 28.1℃ 阿蘇山 最低 17.2℃ 最高 23.7℃
先週の土曜日に作業する事としていた庭の排水マス周りの(大雨時の冠水対策)石積による堰の設置作業にやっと掛かる事が出来た。本来なら正確なレベルを出して水平を確認すべきであるが、目視レベルで素早く設置した。要は画像にある排水マスが詰まらないように流れれば法面へ流れ込む事には成らないのでこのマスをしっかりメンテしておけば、この様な石積は不用なのである・・・、今後は気を付けたい。
この作業に可也の時間が掛かり・・・、先週運び込んだ薪材のカット迄は手が回らなかった、明日以降の作業となる。片付けを含め今週内にはどちらも片付くであろうと思われる。朝晩の寒さからすれば来月の後半にはストーブに火を入れる事に・・・等と思ってしまう・・・、がしかし日中は未だ未だ暑い・・・。
今日も夕方には雷鳴と共に夕立が来た・・・、どちらもそれ程の強さは無かったが、この雷雨は夜の初め頃まで続いた。
22
9月 2日(日) 晴れ時々曇一時雨 阿蘇乙姫 最低 17.9℃ 最高 28.5℃ 阿蘇山 最低 15.6℃ 最高 24.0℃
朝から多少陽が射したりしたものの曇り勝ちだった空は、夕方の初め頃から一段と曇り度が増し、暗くなり、遂に雨が落ちて来たかと思えば遠くから呻り声を声を上げるかのような雷鳴が響いていた・・・が、その後も近くでは轟かなかった。
一時大雨洪水注意報まで出された様だが、夜の初め頃には解除・・・の報が流れていた。結果論ではあるが、注意報が出るほどの雨には成らなかった。
日曜日の家内の手助けをする、何時もと変わらず・・・である。K山さんのご主人さまも来ておられた・・・。そしてお昼には何時もお世話になっている波野のI下ご夫妻とお昼を共にする事となる。他愛も無い会話で一時が過ぎた。その後は何時もの行動を辿る・・・、プールは然程の混雑は無かったが、夏休み最後と成ったこの日は全部で50名ほど?の入場者だったろうか?明日の月曜日は久々に休業日・・・との事、ただしお風呂だけは開場する・・・と、
28
9月 1日(土) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 17.3℃ 最高 27.5℃ 阿蘇山 最低 14.4℃ 最高 23.4℃
今日も日中はそこそこに暑く、日陰は大丈夫だったものの矢張り照らされると、未だ未だ暑い・・・、それでも吹く風に涼感があり、一頃とは随分季節が進んでいる事が良く分かる。
今日こそは・・・と庭の大雨冠水対策の為の石済みやら堰の設置等の作業に掛かる所であったが、家内を送り出した後買い物を2〜3点頼まれていたので、先ずそちらから掛かる事とし動き出す。
その外出の際、思い付いた事の用件も済ませた為、帰着が遅くなってしまう。午前中の時間が少なくなったので、今日のその作業は出来なくなり、明日も予定があってダメなので月曜日以降になってしまう・・・だろう。
昨日運びこんだ杉・檜・クヌギの薪材は玉切りしてあり其の儘転がしておくか?・・・と片隅に放ってあるのだが、どうも今一でスッキリせず・・・、片付かないので、週が明けてから割る事とした。
31
アクセスカウンター 94616より (9月1日)
アクセスカウンター H24年8月1日 93586より〜8月31日 94615まで 8月計1029件、1月〜8月累計 8800件
diary1210.htmlへのリンク