日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ



    平成25年(2013)  1月度の記録


 1月31日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −3.7℃ 最高 14.0℃ 阿蘇山 最低 0.2℃ 最高 9.5℃


今朝方は冷え込みもあったが、日中は気温がグングン上がり、午後には熊本県下一斉に全ての観測ポイントで今年の最高気温となり、今年の記録が更新された。

軽トラの荷台用に雨除けシートを使っているが、平面だと雨天時の雨水が中央に貯まり、場合によっては破けたりする為、山形にして流す必要から中央部分に通しの角材を渡し、三角屋根上にシートを張って使用していたのだが、後部の受け部分が何時の間にか無くなっていた。どこぞに落としたとは思えないが・・・、

其処で絶好の作業日和とばかりにその支え部分を再度作る事とし、アレコレ考え以前のもので足りなかった所を改良した形にする・・・、(画像は明日掲載・・・)改良点1、中央の通し材の外れ防止の考案、その2、後部の受け枠の自立性、の2点が今回の改良点である。どちらも上手くいった。

この度の薪の収集でほぼ一車程度の量は処理したものの、小屋前の薪割り機前は玉切り材で足の踏み場もない位だ・・・、早いとこ片付けないと次の段階へ進めない・・・、

21


 1月30日(水) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −5.0℃ 最高 12.0℃ 阿蘇山 最低 −2.1℃ 最高 5.9℃


明け方にピーク迄冷え込んだ気温は−5℃を最低に、その後9時頃にまでは+に転じ、そしてお昼過ぎには12℃まで上昇し、3月上・中旬頃の平均気温まで・・・上がる。冬と春が一挙に来た感じでもある。

昼に客人が予定されている為、少しの準備作業で午前中はバタバタする・・・が、家内が帰宅する頃には全てを終え、余裕でお迎えする事が出来た、何時もの通り和やかに歓談できた。

そんな予定事が少々延びた為、今日のプール行きは中止しお風呂のみとなる・・・、ところが帰り付いた途端に別の訪問者が現われ・・・、「ゆっくり出来る・・・」との事でそれから更に小一時間ほど談笑する事となる。

お蔭で今日の夕食タイムは通常より一時間くらい遅れての始まりとなり、通常パターンより進捗が一〜二時間違えば何となく気が急いてくる。従って私の場合は生活パターンの進捗ステップ等と時間の関係は重要である事が良く分かった。

26


 1月29日(火) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −6.8℃ 最高 9.5℃ 阿蘇山 最低 −5.3℃ 最高 5.1℃


今朝は何時もとは違った寒さ・冷たさがあり、痛くなる感じすらあった。ここから見える周りの家屋の屋根が尽く霜によって真っ白に成り、寒さが余計に強調されている感じもあった。

そんな寒さの中ではあったが昨日に続いて今日も薪材の収集に産山へ出掛ける・・・、8時過ぎの移動であったが、幹線道路は凍結等の心配は全く無く、滝室坂もスイスイであった。林道より少し増しな道路に至っては少々凍てついた所もあって、慎重な運転が必要だった。

軽トラに満車以上の玉切りしたクヌギを積込み、用心しながらの帰路となる・・・、坂を降り切った辺りに有る饅頭店付近まで下りきれば後はもう大丈夫であり、一息付ける状況となる。

この度一挙に沢山の薪材が入った為、商売でもしようか等と一瞬考えたりもする・・・、トップ画面でにでもその旨を掲載してみようか・・・と、

それらの片付けに時間を取られ、プール行きの時間が少なくなり、何時もの半分程度のウオ−キングとなった。

今朝方の外気温がある規定値より下がった事から我が家の充電バッテリーが作動を取りやめてしまい、今日は全ての電気を商用電力で賄う事となった・・・、ああ勿体ない・・・と言うところ・・・、

24


 1月28日(月) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −3.8℃ 最高 4.8℃ 阿蘇山 最低 −8.9℃ 最高 −0.7℃


予報されていたような冷え込みは無かったが、起床一番目に入ってきた事は外が一面銀世界に成っていた事で昨日に続き二日連続となり、そしてそこそこ冷えた朝でもあった。

今日は先週に薪材の伐採へ出掛けた地点とは別で、産山地区へ出掛けた。其処からは九重連山の雪を戴いた冬景色が眺望出来、阿蘇も良いが此方も良く、甲乙点け難い姿であった。現地は参勤交代路として使われていた道の端で少し先には石畳を見る事も出来た。思わぬ所に遭遇したものである。

今回はタイヤの空気圧もバッチリで軽トラにほぼ満車の状態まで積載し、滝室坂を下り・・・帰り着く、もう1〜2回は行かねばならない。帰り早々に薪割りをやって少し片付けるが、生だからか?かどうか分からないが、割る際に非常に粘る為、少々手古摺った・・・。

27


 1月27日(日) 晴れ時々曇 阿蘇乙姫 最低 −5.8℃ 最高 1.6℃  阿蘇山 最低 −9.1℃ 最高 −6.0℃


昨夜から下がり始めた気温は今朝方早めにとうとう−5℃を下回り氷点下6℃近くまで下がってしまう・・・、しかもお昼近くに成っても気温は上がらず、昼過ぎにやっと+1.6℃迄上昇(ほんの〜3時間ほどの間)はしたが、吹き亘る風がとても冷たく、寒い・冷たい一日となった。

今日は家内の関係で知り合へたご友人ご家族と我が家でお昼を共に過ごした・・・、我が家はご飯と野菜サラダ・・・で、カツやカレーをご持参いただいた、市販のカレール−を使った・・・との事だったが、何かしらの隠し味を使用されたとの事で、深みがありとても美味しく頂けた。

食後には我が家自慢の?シフォンケーキとコーヒーで締めくくる、今日のシフォンケーキには生クリームは勿論だが、煮リンゴといちごも添えられてて何時もには無い派手さもあった。

そんな事で時間が瞬く間に過ぎてしまい、プールの時間が取れなくなったが、お風呂だけは行く事が出来た・・・、その道中でも感じたが、既に16時前からこの地でも氷点下の気温に成っていて、そりゃーもう耐え難き冷たさの中でのお風呂行きとなる。

そして明日も今日と同様に気温は下がる模様であり、再び冬真っ只中へ突入した・・・感じである。明日も薪材の伐採・運搬に出掛ける予定だが・・・、

28


 1月26日(土) 雪後曇り 阿蘇乙姫 最低 −2.9℃ 最高 1.3℃ 阿蘇山 最低 −8.5℃ 最高 −4.8℃
                              (21.48)               (21.52) 

昨夜は降って無かったので、今日の未明辺りからでも降り出したのか今朝は見事な雪景色・銀世界となった、今季でこれ程の積雪は初めてだろうと思われる・・・、降雪そのものは初めてではないが・・・、またそれほどの積雪量では無かったものの氷点下の気温が+に転じたお昼前頃までは地面が白かった、積雪量は4〜5cmと言ったところか?

家内を活動の集合場所へ連れて行くが、このお天気の性もあり、参加者が集まらない為、夫々で個人活動となり、其の儘連れて帰る。最初から分かっていた事ではあったのだが・・・、いろいろな考えがある様で・・・、

気温は昨日依り全体的に下がっているのだが、日中風が少なかった性か今日の方が遥かに寒くなく、過すことが出来た。暖かいと言う訳ではないが・・・、

昨日運んできたクヌギの薪作りをやるつもりであったが、このお天気の為、外作業が出来ず、それでは・・・と作った薪を標準の1把にし、固縛しやすいようにする為の纏め台とでも言おうか、それを作った・・・、直径が30cm程の1把に成るよう寸法を取る。(画像は後日)

そしてこんな日のプール行きは少ないだろうな?と思いつつ・・・、しかし普段より多く・・・、私含めて暇な?人が多い事に聊か・・・、

そう言えば明日の早朝は−5〜6℃が予想されている・・・、又寒くなるのかなァー・・・、

32


 1月25日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −1.2℃ 最高 4.6℃ 阿蘇山 最低 −6.9℃ 最高 −0.4℃
                                    (00.03)               (00.02)

阿蘇・乙姫での最低気温は昨日とほぼ同じであったが、今日は風が強く、しかも現在寒波が南下している事の表れなのか非常に冷たくて・・・、朝方から夕方まではほぼ1〜2℃の気温で寒々した一日であった。又明日は全国的な気象らしいが強い寒気団のさらなる南下で相当の降雪に見舞われるようだ・・・、熊本では天草や阿蘇地方に降雪の予報が出ていた・・・。

今日は聊か寒く風も強かったが、雨天では無い事もあって早々に薪の調達に出向く、家内も時間がある・・・と言う事で波野へ向け出発する。現地も少し風があり、作業は楽々では無かったが、直径30〜40cmの本体はユンボで銜えて嵩上げし、左右から切り落とす・・・、これだと屈まなくても良いので非常に楽である、そして玉切りした大きい物は非常に重量もある為、ユンボで積み込んだ。

しかし積み込んで行く程に通常では無かった事だが、左後方のタイヤの凹み具合が非常に高く、これ以上積めば走行中に異常があっては大変だと通常の7〜8割で積み込みを止め、片付けの後、用心しながらの帰路となった。幸い何事も発生せず、帰り着く。

荷降ろしの後タイヤの空気圧を点検したところ、矢張り周りのタイやより可也少なく、成る程此れではなァーと言う事で自宅のコンプレッサーで空気を充てんし、次に備える事とした。

31



 1月24日(木)晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 −1.7℃ 最高 7.1℃ 阿蘇山 最低 −1.7℃ 最高 0.4℃


両方の観測ポイントで最低気温が同じ−1.7℃であったが、これは両地点とも未明時の記録であった、乙姫では朝方の気温は3℃付近まで上昇していて、それ程の寒さは無かった。今日もハッキリしないお天気で終始曇っていたような気がするがお天気発表では晴れとなっている・・・、私の記憶も定かでは無く・・・、しかし夕方の5時近くに成ってから小さな雨が降り出した・・・が、大した事は無いようである、レーダーで見てみたが小規模な雨雲の通過であってその他の雲などは周りには殆ど無い・・・。

午前中に少しの用件を処理する為、家内と共に「JA阿蘇」へ行く、4〜5枚の書類に個人情報等を書き込み・・・、凡そ30分程掛かったが、目的を達する事が出来た。

今回も画像を残してないが、先達てからのチェーンソーのメンテの為の架台と言うか点検ベースとでも言おうか?これを完成させ、軽トラの荷台の運転室裏の壁面に(不使用時に折りたたんで下げれるよう・・・)ビスを打って提げてみた。上手くいったのではないかと思われるが、如何か?・・・、

週初めに薪用に伐採したものの玉切り・運搬にそろそろ行かねばならないが、先程からの雨は一時的なもののようだが、合羽を着てまでやる事は無く少し様子見となろう、然らば次のチャンスを待てば良かろう・・・、

28


 1月23日(水)曇り 阿蘇乙姫 最低 2.3℃ 最高 6.1℃ 阿蘇山 最低 −2.1℃ 最高 0.6℃


昨日程では無いにしてもこの時期にこの気温推移・・・、暮らしの上からは結構な事だが、何処かがおかしいのでは?・・・と思いたくも成る。増してや寒の最中での現象であり、何かしら?疑いたくも成ると言うものだ。

そんな事を思っていたら明日から又寒さが戻って来るようで、氷点下2℃付近が予想されている、その性か今の時間帯既に4℃以下まで下がってきている。こうであれば普通に何も考えずに日を送れるというものだが・・・、

今朝も家内を活動場所まで送って行き、その後は家周りの片付けやら薪の取り込みなどでお昼近く・・・。その他は本日も特段の出来事等無く、通常と言うか、何事も無く時間が過ぎて行った。

22


 1月22日(火)雨後曇り 阿蘇乙姫 最低 5.8℃ 最高 12.1℃ 阿蘇山 最低 0.9℃ 最高 9.2℃
                          (19.00現在)  (00.01)      (00.31)  (20.00)

暖かな日となった、今日の日付けに替わった頃が、今日の最高気温であったらしく記録にもしっかり残っていた・・・、そしてそれをピークに次第に下がり始めていたが、それでも朝方の気温が9〜10℃程あり、この時期にこの気温とは?・・・、その後も気温は下がり続け、現在は5〜6℃と言ったところか?

昨日お昼前後から降り出していた雨は勢いを増しその後も降り続け、昨夜は突風を伴って激しく降っていた・・・、デッキに無造作に置いている軽量の物等はあっちこっちへ飛ばされていた。尚、明るく成ってからもそこそこの雨が降っていた。従って昨日伐採・横持ちした薪材の回収へは行けなかった。

所によっては午後には雨が上がったようであるが、この時期にこれ程の雨量を記録するとは全く・・・、明日の最低気温は氷点下に成る模様で、この時間帯少しづつではあるが、寒さを感じる様に成って来た。

31


 1月21日(月)曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 −1.5℃ 最高 7.9℃ 阿蘇山 最低 2.1℃ 最高 6.5℃


この時期にしては珍しい程の暖かさで、此処の所の明け方は何時も少なくとも氷点下の2〜3℃は普通であるのに今朝はやっと0℃前後で、あれッ・・・と言う感じである。

波野へ薪材の伐採(車の出庫)準備中であっても然したる寒さを感じなく、フロントガラスの凍り付きも無く、短時間で終える事が出来た。現場まで凡そ30分で到着する。又伐採場所は道路に面している為、そこでの処理が出来ず、約80m程離れた場所までユンボで横持ちする事に成る。幹回りは30cm程のクヌギであった。

お昼前にポツポツ落ちてきて今日の作業は此処まで・・・とした頃が、丁度横持ちが完了したところであり正にグッドタイミングであったと思われる。明日は雨次第であるが、良ければその伐採木の玉切りに行かねば・・・と思っているが・・・、

33


 1月20日(日) 大寒 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.9℃ 最高 9.4℃  阿蘇山 最低 −0.3℃ 最高 5.6℃


今日も昨日と同じように未明時に最低気温がでた・・・、その記録も昨日と同様で氷点下の4.9℃だったようである。体感的にはもっと低かったような気がする。

午前中は家内の行事へお付き合いするが・・・、帰り道では気温が5〜6℃まで上がっていて、昨日のような風も無く穏やかで・・・、この分だと今日はもっと上がるのでは?・・・と思われたが・・・その通りで10℃近くまで上昇した。今月5日の小寒頃はもっと冷えていた筈だが、今日の大寒はこんな所となった。

この陽気?久し振りの感があり、外作業等もってこい・・・のタイミングであったが、中々腰が重く・・・、重く・・・、

昨日はプールへ行けなかったし、明日はプールがお休みの日でもある為、何が何でも今日は・・・と言う事で・・・・昼過ぎには出掛けた。

明日は今日より5℃以上気温が高いらしく、阿蘇の最低の予報は0℃との発表がなされている。又午前中遅目にはどうやら雨が降り出しそうである。

24


 1月19日(土)晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.9℃ 最高 5.8℃ 阿蘇山 最低 −7.0℃ 最高 −0.2℃


今日は夜明け前に最低気温が出た・・・、しかし近々では一番冷え込んでいて辺りは雪か?と思う程の霜で真っ白に成っていた、周辺は空気が静まり、冷え切っていた。

家内は「久々に・・・」と言いながら・・・今朝は出掛けるそうで、そんな中を送って行く・・・。青空駐車をしている車は総じてフロントガラスが凍て付いていて、その状況から察するに解凍迄、視界が開けるまで相当の時間を有するだろうと思われた。余計なお世話だ・・・と言われそうであるが・・・、

お昼に波野の友人ご夫妻と昼食を共にする・・・、先だっての大分・別府行きの話題等で一時を過ごす、その地のご夫妻に私の甘酒の具合を聞いたところ良く出来ている、そして甘みが高く、とても初めてとは・・・等と評価していただいたが、通な部分も持ち合わせておられるようで、何かしらもう一つ・・・の様であった。そんな事から次回はもち米でトライしてみる事になろう・・・かな?

24


 1月18日(金)曇り時々晴 阿蘇乙姫 最低 −2.9℃ 最高 5.1℃ 阿蘇山 最低 −7.3℃ 最高 −2.3℃


昨日までの予報通りに今朝は降雪の景色が見て取れた、それ程の積雪量(2〜3cm程か)では無かったが、辺りは一面真っ白で覆われていたが・・・、それでも10時頃には大半が解けたようで何時もの光景が広がっていた。

そんな状況ゆえか?今朝方はそれ程に気温は低く無いのに寒さを感じ・・・、室温は15℃位あるのに朝からバタバタとストーブに火を入れる。部屋が暖まるまでには大凡1時間ほど掛かる為、その間はファンヒーター等で何とか凌ぐ事となる。当に今朝がそうであった。

週明けには雑木等の伐採へ出向く為、その準備を少々やる・・・、先日購入した燃料とオイルを入れるコンビ缶へ夫々充填し、その他の備品の点検等をやり準備を完了させる。さてこれらに使用するチェーン用オイルであるが、その仕様が例えオールシーズンタイプとは言え、相当の粘性がある為、此れで廻って行くのか??と思うほどである。

アゼリアのプールはこの寒さの為か、水中では皆さん(我々年寄でウォーキングの連中か?)が寒い寒い・・・と言われるので水温を何時もより1℃程上げているそうで・・・此処何日か暖かいなァー・・・と思っていたが・・・、そうであったか。

33


 1月17日(木)曇り時々雪 阿蘇乙姫 最低 −1.1℃ 最高 4.9℃ 阿蘇山 最低 −4.3℃ 最高 −2.3℃
                                (19.46)                (14.00)    (00.28)

阿蘇山の方の今日のお天気は終日曇りで氷点下の様だが、ここ阿蘇谷の方は今の所それ程の冷え込みは無く平年並みの寒さに成っているようだ・・・が、先程16時38分、遂に氷点下まで下がって仕舞った。

それでこの時間帯辺りから予報されていた事ではあったが、突然的に雪が降り出す・・・、見る見るうちに道路は白くなり、これは明日に掛け大変だぞ・・・などと思われたが、1時間ほどで雪は止む、現在の所大したことには成って無いが、此れから明日に掛け諸々注意が必要だろう。

今日はふとした事から思いついて・・・甘酒を作ってみたくなり、近くへ米麹を買いに行き、お昼過ぎからおかゆを作り・・・、今夜遅く頃には出来あがるだろうと思われる。発酵させる時間の長さがレシピによってまちまちであるが、大凡5〜6時間か?・・・要は甘みが発っていれば出来あがりだろう・・・と思われる・・・が、どうだ・・・。

夜に成ってから冷え込んでいたが、20時前に最低を記録しその後上昇へ転じて来た・・・、

36


 1月16日(水) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 −5.5℃ 最高 8.2℃  阿蘇山 最低 −3.7℃ 最高 2.3℃


昨夜の内に−3℃付近まで下がっていた気温は今朝方に掛け更に低い−5.5℃迄冷えていた。降霜の為、生垣や家屋の屋根は雪が降ったかのように白く輝いていた。

道路等の凍結は無かったが、そのような状況の中を家内の定期通院日の為、何時もより少し早目の7時35分頃に出発する。がしかし、この時間帯であっても熊本方面からの車が多く、可也の渋滞を起こしていた。反面、反対車線はガラガラの隙間だらけの交通量で・・・、

明日は激しい寒気の流れ込みで、西日本方面の日本海側で雪が降る・・・と言っていた。そうすればこの阿蘇地方にも再び雪に成るかも・・・、

29


 1月15日(火) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −1.5℃ 最高 7.8℃  阿蘇山 最低 −5.3℃ 最高 2.4℃


昨日の暖かな一日は長続きはせず、今日の朝方こそ1〜2℃だったものの先程より再び氷点下の気温に入ったようである、上記の−1.5℃は少し前の20時前の気温で、この先はより低い気温が予想されている。

日中のこの穏やかな日和に誘われて?・・・お昼前から外に出る。玉ねぎの苗が連日の冷え込みや霜の影響で・・・と思うが、上へ押し出されていて玉の部分が放りだされ、剥き出しになっている格好だ。依って埋め込みたいのだが、土が凍っていて穴があかないのである。凍っていてコチコチで刃が立たない・・・。

幾ら気温が7〜8℃に上がっても解けない物は解けないと言う事が良く分かった・・・。その他、軽トラの荷台用の覆いの為の(シートを掛ける為の)構造体を造っていたのだが、どうも塩梅が悪い為、その枠組みを少し改造した。上手く出来たと思うが・・・、序でに荷台の掃除もやった。

28


 1月14日(月)成人の日 霙後曇り 阿蘇乙姫 最低 1.0℃ 最高 8.4℃  阿蘇山 最低 −3.0℃ 最高 3.8℃


朝の10時頃には昨夜から降っていて積雪していた雪もほぼ消えてしまったが、今季で言えば初めての景色であった。昨日まで出掛けていた事による少しの疲れの為か、今朝方の起床は何となく億劫で少々時間を要した。

今朝はそれ程の冷え込みでは無かったのだが、部屋の温度は14〜5℃程で寒く、居心地が悪い為、早速ストーブを稼働させる。しかし一旦冷え切った部屋はそう易々とは暖かく成らず、通常パターンに戻ったなァー・・・と思えたのは既に10時を回っていたのでは?・・・と・・・、

そんな状況であった事から外へ出る事もせず、ただ只管部屋を暖める事に神経を集中させる・・・、しかし薪が不足して来れば仕様が無く、霙が舞い散る中取りこむ事となる。

午後に成って、閉じ籠ってるばかりでは・・・と、少し腰が重かったが、プールへ行き身体を動かす。その足でお風呂へも行き・・・ゆっくり出来た、3日振りのアゼリアであった。

36


 1月13日(日) 曇り後雨 阿蘇乙姫 最低 −4.7℃ 最高 4.8℃  阿蘇山 最低 −0.3℃ 最高 5.6℃


家内の関係で昨日から大分市へ来ている、阿蘇に比べれば比較に成らないほどの暖かさ・・・と言うか、寒さを全く感じない朝を迎える。阿蘇でない世間の朝はこんなものか??と、改めて冬の阿蘇の寒さ・冷たさを感じる。

午前中は家内の集まりにお付き合いして、それから今回お伺いした友人の実家に招かれ、I下ご夫妻と共にお昼をご馳走に成る。暫し歓談の後、帰路に就くが、その頃には此方宮崎地方もしっかり本降りとなっていた。

その帰り道は基本的には57号線であり、幾つか近道へ反れたりしたが、此方熊本側もしっかり雨であった・・・、阿蘇に近づくに従い気温が低下していくのが良く分かった。

先ごろ某ビールメーカーで行われていたあるキャンペーンへ応募していたが、抽選による選出があった・・・との事で、選ぼうニッポンのうまいもの百選からご当地グルメ成るものが送られてきた。今回もクジ運があったのかナ?

36


 1月12日(土) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −3.1℃ 最高 10.4℃  阿蘇山 最低 −1.2℃ 最高 6.0℃


今日は波野のご友人と大分・別府へ向かい・・・、夕刻先様と待ち合わせして夕食を共にする。

そんな事で今夜は先様宅に家内と宿をお世話に成る。


31


 1月11日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −8.1℃ 最高 8.1℃  阿蘇山 最低 −8.9℃ 最高 3.9℃


久々の最低気温更新となる・・・、丁度一週間前の4日(金)に記録された−7.7℃を少しだが下回り、今季最低の気温−8.1℃が記録された。朝方早くからその気配はあった。

この辺りの気温に成ると玄関脇の郵便受けの新聞を取るだけでも異様な寒気と言うか、顔に触れる冷たい空気による痛さが感じられる、しかもその冷気が全身へ襲ってくる感じさえする。昨年2月3日に記録されている−12.5℃が目前に成って来た、この1月後半から2月に掛けてが年中でいえばもっとも寒い時期ではないかと思われる。

そんな寒い・冷たい朝であったが、10時頃には+の気温となり、お昼過ぎには上記のように8℃まで上昇し、凌ぎ易い穏やかな一日となる・・・、昨日に続いて雲ひとつない大快晴となった。

従って仙酔峡から望める景色は眼前全てが靄一つないスッキリした眺望を楽しむ事が出来た・・・、勿論九重連山や涌蓋山に至るまで眺められた事は言うまでも無いが・・・、しかしこのお天気もどうやら今日がピークの様で明日は何とか持ちそうだが、日曜辺りから下り気味・・・との事である。

30

 1月10日(木) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.3℃ 最高 4.3℃  阿蘇山 最低 −8.5℃ 最高 −1.2℃


そこそこ寒い朝となる・・・、しかし午前9時過ぎ頃までは氷点下であったもののそれからは徐々に気温も上昇し、風も穏やかであった事等により外へ出ても苦に成らない日となった。

特段取り立ててやる事でも無かったのだが、チェーンソー関連の備品の整理やら冶具作りなどを少々やる。昨秋以来家周りの落葉の片付けをやって無いので結構吹きだまっている所があり、何とかせねば・・・と思うものの一向に手が出ない。もう少し穏やかに成ってから・・・であろう。

コンポストへ悪さする小動物はその後全く出なくなった・・・、ネズミ捕りは仕掛けたままの口空き状態・・・で、此れで脅しに成ってるのであれば幸いだが・・・、

25


 1月 9日(水) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −2.3℃ 最高 6.3℃  阿蘇山 最低 −5.6℃ 最高 0.5℃


昨日は曇っていた時が長かったの事もあり、それ程には翌日への気温には左右しないだろう・・・、との思い通りに今朝は大した冷え込みには成らなかったが・・・、今日しっかり晴れていた事もあって・・・か?明日は日本列島総じて冷え込みがきつく成りそうである。阿蘇・乙姫では氷点下6〜7℃台が予想されている。

昨日初荷で入荷する予定であった、伐採関連の保護具がやっと今朝がた届いたそうで、受け取りに出向く・・・遅れについて疑問を正せば・・・、各地の販売代理店からの注文を受けると、その管轄の各地の主要ブロックからの発送では無く、関東の総元締めからの発送に成るそうで、今回は関東方面から輸送の為、高速道路の渋滞やら何やら?・・・の為の遅れが発生してしまいました・・・との事であった。何やら分かったような分からないような・・・である。

この度は脚周りの保護ズボンとヘルメットが主要購入品であった。他に携行缶やら冶具やら・・・、

29


 1月 8日(火) 曇り 阿蘇乙姫 最低 −1.6℃ 最高 8.7℃  阿蘇山 最低 −2.6℃ 最高 3.5℃


気温緩む・・・、毎日冷えた朝を迎えているとこの程度の冷え込みになると、暖かな?・・・朝で、おやッ如何したかな?・・・等と思ってしまう、曇っていた事も関係しているな!・・・と・・・、

それでも寒い朝に違いは無く、暫くはストーブの番をして過ごす・・・が、そうもしておられず、何だかんだとうろうろする。お昼前後から気温も上昇し、野外でも動きやすく成る。しかしシイタケは凍っている。

宮地駅前の林業関連のパワーツール販売店に注文していた物が今日届く事に成っていたのだが、今日は届かなくなりましたと言うその理由が良く分からない・・・、従って1日ほど遅れます・・・と、その言われた理由が?・・・、良く分からない・・・、しかし心を大きく持ってなんの此れしき・・・と正月早々太っ腹?・・・であった。

余談だが、先日コンポストの根元に仕掛けておいたネズミ取りには今日で二日が経つが何の気配も無く、餌漁りの土掘り起こしも全く見られない・・・、此方も如何した事か?・・・である。

30


 1月 7日(月) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −6.9℃ 最高 6.4℃  阿蘇山 最低 −6.4℃ 最高 3.0℃


通常最低気温は明け方のやや遅めに出る事が、多いが今朝は7時半だから朝方の真っ只中に出た事に成る。今季最低の記録に迫る程の低さとなった。勿論我が家周辺は霜や氷結で真っ白であった。

そんな状況である為?中々外へ出て・・・と言う事には成らず、専らストーブの保守・管理に重点を置き、庭等へ出ての作業等思いも付かなかった。

それでも午後に成るとやや状況も変化して来たので、”近々やらねば・・・”と思っていたキウイの整枝や剪定を行う・・・、剪定の方法についてネットで検索した程度では本来の剪定作業には半分も行っていないと思われるが・・・

お天気は多少下り坂なのか、明日は終日曇りの予報が出ていて、その後へ続いているようだ。それはもしかして又雪や冷え込み等へ繋がっていくのではないだろうか・・・、

31


 1月 6日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −5.3℃ 最高 5.9℃  阿蘇山 最低 −7.9℃ 最高 1.8℃


今日も朝方は寒かったが、日中に掛け昨日にも増した穏やかな日となる、このまま続くとは思わないが、偶の気温の緩みはあって良い・・・、気持ちが楽に成る。

ストーブに火が入り出して凡そ2カ月が過ぎたが、今季は薪を焚く量が多いのか?その減り方が早いような気がする。よって家へ取り込みやすい場所に置いていた薪のストックが少なく成ったので、別の場所から移動する事とした。薪は杉・檜以外の雑木と謂えど、乾燥すれば軽くなるものと生木の時とそれ程変わらない物とがあって、矢張り重い物の方が長い事燃えてくれる・・・、クヌギやコナラ等の所謂ドングリ系がそうであるように・・・。

我が家のコンポストに最近野生の動物が底の周りの地面からトンネルを掘って中へ入り込み残物を漁っているようで、毎朝其の修復に追われている、そのトンネルの直径は凡そ6〜7cmなのでタヌキやキツネ等の中動物では無さそうで、もしやイタチ?とかの小動物?では・・・と思われる。それくらいの動物ならば・・・と、昔持っていたネズミ取りを探し出し、先程仕掛けておいた。さてどうなるか?・・・である。

28


 1月 5日(土) 曇り後晴れ 阿蘇乙姫 最低 −6.6℃ 最高 5.0℃  阿蘇山 最低 −7.6℃ 最高 0.2℃


気温は昨日より上昇したが、それでも未明時でご覧の数値まで下がり、今朝も冷えた夜明けであった。更に朝の内は空模様もどんより・・・で寒さに拍車を駆けていた。

しかしその寒さもお昼過ぎ頃から太陽が姿を見せ始め、大地も明るく成り・・・気温が上昇し出す。それでも時折小雪が舞う・・・、そう言えば今日は小寒である、此れから20日の大寒に向かって益々寒さが続くだろうと思われる。

昨日注文を出しておいたソーチェーンが”早や”今日のお昼過ぎに届く・・・、種類の違うものを合計5本頼んだが、サービスで1本余分に付いていた、6本で割れば可也の安価となり、間に合わせにホームセンターで購入するより遥かにお得感もある。加えて送料や手数料と言った付随費用も込みであり、言う事無し・・・か。後は切れ味だが、メーカー品だから間違いは無いだろう・・・、

29


 1月 4日(金) 曇り 阿蘇乙姫 最低 −7.7℃ 最高 3.6℃  阿蘇山 最低 −10.1℃ 最高 −2.6℃


昨夜の気象予報で・・・、明朝は可也冷え込みそうだ・・・等と言っていた・・・、そうかなァー・・・程度しか思ってなく・・・、しかしそれがその通りとなって、いやァ〜冷えた冷えた・・・、未明過ぎに寒さで(結果的ではあったが)眼が覚めた位で・・・

阿蘇山観測点は今季初の大台到達の氷点下10度を超えたようだ、勿論阿蘇乙姫の最低気温を含め両方とも今季最低気温が記録された。阿蘇乙姫の方は先月中旬に−6.7℃を記録して以来の記録更新となった。更に山の方では氷点下10℃・・・を今季初で越えたのである。

それ程に寒い中だった為、外へは一歩も出ず、ストーブの前に陣取ってチェーンソーの点検清掃並びにバーの取り換え等をやる、450から400へ交換した・・・、軽量バ−であり、本体共々以前より可也軽く成ったような気がするが・・・、

お昼に併せ2街区のN岡さんとこで「トマト鍋はいかが・・・」とご招待を受ける、正月の残り物を携え、飲酒運転はダメよとばかりに徒歩で3〜4分歩き、居心地良く長い事お邪魔してしまった。・・・ので今日も一日があっという間に過ぎてしまう・・・。

31


 1月 3日(木) 曇り 阿蘇乙姫 最低 −5.2℃ 最高 1.6℃  阿蘇山 最低 −9.9℃ 最高 −4.6℃
                           (21.27)              (21.44)

正月三が日は大半が曇りであったが、時折陽が射したりして気温も高目傾向に有り、穏やかな日であったものの、しかし日・時によっては風があったり、今日のように気温が上がらない事もあったり・・・で、家の中に居る分では何ら支障は無かったが、目まぐるしい変化があったようだ。

今日も他にやる事等計画している訳でも無いので、朝からテレビ桟敷であった。昨日の往路の晩回とばかりに頑張ったようだが、往路・復路とも同大学で・・・、総合優勝となったようである。

観戦が済んだ後、やり残していたチェーンソ−の点検用架台の後半の製作に掛かり・・・、取り敢えず第1号機が完成した。これを使ってみて改良点などが有れば2号機へ反映する事になる。この架台はベースに成る板の厚みが有り合わせの為、少々薄かった事が悔やまれるが、次に生かせば良いか!・・・と一人で合点する。

16


 1月 2日(水) 曇り 阿蘇乙姫 最低 −1.0℃ 最高 8.9℃  阿蘇山 最低 −1.5℃ 最高 2.4℃


昨日・今日と非常に暖かな日が続いている、確かに両日ともに最低気温が氷点下ではあるが、何れも未明時や明け方までの事であって、日中などは殆ど関与が無い・・・、寧ろ暖かさがある。

そんな事で朝方の起床時頃は+の1〜2度台であり、寒さを殆ど感じる事無く過すことが出来ている・・・。昨日から孫たちが来ていて我が家は久し振りに賑やかである。家中ピアノのメロディ−が響いている。4〜5年生とも成ると難しい曲を弾くものだ・・・と感心させられる。

皆さんはあの国民的行事の一つに成った・・・駅伝の中継終了を確認した後、帰途に就いた。此れまで山登りで勝っていたあの大学が今年は山登りで負けていた。さて明日はどうなる事やら・・・?

30


 1月 1日(火) 曇り 阿蘇乙姫 最低 −4.8℃ 最高 5.6℃  阿蘇山 最低 −7.4℃ 最高 −4.3℃


新年明けましておめでとうございます。  
    本年もどうぞ宜しくお願い致します


                           平成25年元旦    HP 阿蘇・仙酔峡から
                                  

27



アクセスカウンター  98121より  (H25年1月1日)

アクセスカウンター H24年12月1日97243より〜12月31日98120まで 12月計 877件、H24年1月〜12月累計 12307件
                                                      H20.1.1〜H24.12.31累計  98120件

        トップページへ      日々の出来事 目次へ

diary1302.htmlへのリンク