日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ


平成26年(2014)  2月度の記録


  2月28日(金) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 3.1℃ 最高 16.8℃ 阿蘇山 最低 2.5℃ 最高 13.4℃


連日、氷点下無しの気温が続いていて、暖かな日が今日もやってきた、お昼過ぎには16度7分まで上昇する・・・、これは4月中旬から下旬あたりの気温らしく、そうであれば今年も既にミヤマキリシマが膨らんではいまいか?・・・等と思ってしまう・・・、

朝から6℃程あって寒くは無かったが、此れから冷えるかも知れない・・・等と考え・・・、食事の後ストーブを点火するが・・・、要らなかったかも知れない・・・。此処まで上昇するとは考えが及ばず・・・、

午後はライブカメラの調整と言うか各所の点検を行う・・・、雨対策で使用しているスポーツバッグやポリ容器の正常さ加減の点検チェックである。・・・結果、特段の不具合な所も無く、再び元に戻す事と成る。

何時もの事だが2月は「逃げる・・・」と言われるように、早くも今日で終わりとなった、そして3月も「去る・・・」と言う事から早いそうである、

又今日は久々に阿蘇谷は雲海が発生していた・・・、ライブカメラでご覧に成った方も多いと思うが・・・、

26


  2月27日(木) 曇り時々小雨 阿蘇乙姫 最低 7.6℃ 最高 11.4℃ 阿蘇山 最低 6.4℃ 最高 8.8℃


昨日、夕方の始め頃から吹き始めた強い風は、雨も伴って一時はビックリする程の「嵐か?」・・・、と思えるような風雨が吹き荒れたが、夜遅くから未明頃には治まった様に思えたが・・・、

その影響で裏庭のいろんなものが飛ばされていて、デッキ上は飛散物で覆われていた・・・、しかしこの強い雨のお陰で残っていた庭の雪はほぼ解け、我が家の現在では唯一の作物である玉ネギがやっと姿を見せているが、葉の先端が曲がった痛々しげな姿になっていた。

今日は日本の各地でPM2.5の影響で、視界が全く開かれず、濃いスモッグに覆われているかの状況がニュースに成っていて大変な状況に成っていたが、此処阿蘇地方においてもそれ程酷くは無いにしてもそこそこの飛来で大方が霞んでいた、

ご存じだろうが明日・明後日も飛散状況は「多い」のレベルである、外出等は注意が必要であろう。

20


  2月26日(水) 雨 阿蘇乙姫 最低 0.5℃ 最高 9.1℃ 阿蘇山 最低 3.2℃ 最高 6.3℃


予報通りに気温は上がり気味となった・・・、全時刻通じて氷点下が無く全体を通じて暖かなイメージがあったが、全くそうは感じられず、強い風に依る寒々しい一日となった。更に夕方の始め頃から強く吹き始めた風の為、その感じがより一層強く感じられている。

この状況は明日の朝まで続き、先程は雷注意報まで出されてきた・・・、漫然としては居られないだろうが・・・、日本全国大寒波の後は異常な低気圧と気温上昇?・・・となるようだ・・・、

この雨の中、家内は活動に行くと言うのでその場所への送迎を行う・・・、途中雨が止む事も無く降り続いていて迎えた時は結構雨に濡れていた・・・、風邪引かぬよう早めの対応が必要だろうと急ぎ帰宅する。

そんなお天気の為、今日の外作業は全く何も無し・・・と成る。

29


  2月25日(火) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.2℃ 最高 15.2℃ 阿蘇山 最低 0.0℃ 最高10.0℃


何時もの事だが、今日もここ阿蘇谷では明け方から朝の時刻に移る頃が此れまでも一番気温が下がる頃であり、今朝もそうであった・・・、氷点下4℃余りを記録したようで、何時までも寒い朝が続いている、

しかし日中は気温が上昇し15℃を越えてしまった・・・、風も無くうららかな?・・・と言うか如何かは別にして、そんな日和となる。

そんな陽射しに誘われて・・・か?、昨日落雪でやられた玄関前のサザンカの垣根を修復する・・・、折れたところは致し方ないが、裂けた部分などは元の形に戻してテープで撒いて裂け目を塞ぐ、完全に折れたところは仕方が無いので毟って廃棄とした。その他、邪魔に成る個所の残雪を処理する。少し腰に来たか・・・かも?

22


  2月24日(月) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.5℃ 最高 13.6℃ 阿蘇山 最低−2.1℃ 最高 8.4℃


降雪は無かったが、その代わりか?気温の低い日が続いている・・・、その為道路以外の降り積もった雪は中々解けてくれない・・・、

屋根に降り積もった雪は何層にも成っていて、厚みは現在では10cm程だが、下の方は完全に氷雪に成っている、それが時折纏まって屋根から滑り落ちて来る為、軒下を通る際は注意が必要となる、

凍っているので、氷片となった塊がまともに当れば大変な事に成る、其れが午前中に起きた・・・、当りはしなかったが、玄関前のサザンカの垣根の中へ大量に落ち込み、垣根の枝葉が可也やられてしまった。従ってその氷雪の塊の除去に一苦労・・・する。未だ似たようなところがあるので、明日辺り・・・、

24


  2月23日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.9℃最高 10.2℃ 阿蘇山 最低 −4.0℃ 最高 4.7℃


今日は明け方に最低気温となる凡そ氷点下5度が記録されていた、周りの雪解け水も至るところで凍りついていた、散歩する人にとっては注意が必要だろう。

一週間は実に早いもので、又しても日曜日を迎え・・・、家内のサポートから始まり、その出掛け時は未だ−1℃付近であり、冷えた中から一日が始まった、そして何時も通りの行動であり特段の変わった事は無い・・・、

そんな中久々にN岡さんが野菜物を携えてお越しに成る・・・、アイボールは凡そ2〜3ヶ月ぶりと思われるが、近況やら何やらで一時を過ごす・・・。

日中は気温が上がり、外作業が少し出来た、だが未だ未だやる事が沢山残っている・・・、明日もお天気が良さそうなので気合を入れて頑張らねば・・・、

26


  2月22日(土) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −5.7℃ 最高 9.3℃ 阿蘇山 最低−5.3℃ 最高 4.4℃


昨日よりは更に冷え込みがあったと思ったが、そうでも無かった・・・、だがこの気温の為車庫周りを始めとして随所の残雪がガチガチに固まってきた・・・、生活上は然したる影響は無いのだが・・・、そろそろ少しは片付けたい・・・との思いで午後からスコップ片手に動く・・・、

道路側の除雪された雪を少し撥ね、往来上の不便性を緩和する・・・(少し広くした・・・と言う事で・・・)しかし屋根に降り積もった雪が今日は良く解けだしていて、雨樋に入りきれない滴が周りに落ち出していて・・・、特に玄関周りは水浸しである。通る度に濡れてしまうので何とかしなければ・・・と、

午前中の家内の送迎を済ませたあと、お昼から家周りの片付けやら薪の取り込みやらバタバタする、そしてその後はアゼリア行きとした・・・、特段変わった事は無く(降雪以外は・・・)通常である。

22


  2月21日(金) 晴れ時々曇り 阿蘇乙姫 最低 −6.6℃ 最高 8.1℃ 阿蘇山 最低−5.0℃ 最高 2.4℃


訪問先の朝の気温は1℃程であったが、此処阿蘇は結構冷えた朝を迎えていたようで、氷点下6.6℃を記録したようである。

孫二人の登校を見届けてから車を出し、阿蘇向けとなった。此方もそこそこ冷えていて、フロントガラスは全面が凍結していた、そしてその対策が必要であった。微温湯を何度か掛けて視界良好とする・・・、途中何度か休憩を挟みながら正午過ぎに現着となる。

来月は卒業式があるとの事だから、それにも行かねばならない・・・、そして法事も控えているので来月も忙しく成りそうだ。

28


  2月20日(木) 晴れ時々曇り 阿蘇乙姫 最低 −3.1℃ 最高 4.8℃ 阿蘇山 最低−6.4℃ 最高 −0.9℃


昨日にも増して冷たい朝を迎える・・・、今日は孫の顔を見に行く日となった、予てから予定していた事であり予定事項に則り進める・・・、

阿蘇地方は雪で大変だったが、57号線の立野付近から西は全くその影響は無く、双方は何かしら次元が違う世界か?・・・とも思えた。玉名のディーラーで充電しながらの行程となった。孫たちは至極元気であったが、それでも奥深いところは分からず・・・、

夕食時を含め大いに語れた事が一番だったかな?・・・。

29


  2月19日(水) 晴れ時々曇り 阿蘇乙姫 最低 −1.9℃ 最高 1.2℃ 阿蘇山 最低 −5.9℃ 最高 0.4℃


昨日と然程変わらぬ気温推移であり、暑くも寒くも無い日和となる、しかし明け方から朝に掛けては冷え込みがあって、氷点下2℃近くまで下がったようである。更には最高気温も2℃迄に至らなかった性か・・・、日中と謂えど寒い冷たい一日であった。

家内を今日の集合場所まで送迎するが、待ち人来たらず・・・で其の儘引き返す事に成る・・・、この辺りの決め方と言うか、行動が良く分からない、決定した事項を変更する場合・・の対応事項を何と心得ているのやら??・・・、

午後は家周りに降り積もった雪の再度の除雪作業である・・・、先ず車を出す為の最低必要となる除雪をやり、玄関周り、そして其処へのアプローチ部分の雪を片付ける、此処はこの程度だが阿蘇地方の中でも波野地区の降雪が凄い事に成っているらしい・・・、6〜70cmの降雪と聞くが・・・、

勿論阿蘇へ移住してから7年目に成るがこれ程の降雪やら期間の長さは初めての経験と成った。凄い・・・、

26


  2月18日(火) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 −1.4℃ 最高 1.3℃ 阿蘇山 最低 −5.4℃ 最高 0.2℃


予報されていた様に昨日は夜の始め頃からの霙がその後雪に変わり、今朝方は又また雪の世界と成る、先日程の量では無いものの、そこそこの積雪となった。10cm程か?・・・、

そんな状況の為、進んで外作業が出来る訳でもなく、作業小屋内にて少々の工作物に携わる・・・、日中も細かな雪が降り続いたが、気温が高い為(日中は凡そ1℃未満で・・・)凍りつく事は無かった・・・、しかし夕方あたりから氷点下に入って来た・・・、上記の−1.4℃は19時現在の気温である。

明日の明け方から朝に掛け更に下がり−3℃付近が予想されている、この程度であれば道路の凍結は然程では無いと思われるが・・・、さて如何か?・・・

29


  2月17日(月) 晴れ後曇り 阿蘇乙姫 最低 −3.4℃ 最高 7.6℃ 阿蘇山 最低 −0.4℃ 最高 4.8℃


この度の雪や何年振りかの降雪量となったお天気も、今日のお天気で一先ず終わりか・・・と思われるお天気となったが、昼過ぎに市のお知らせ端末から「今日の夜の始め頃から明日の朝に掛け大雪の警報が出ましたのでご注意ください・・・」と伝えていた。エ〜ッ・・・である。

またか・・・?との思いで「成らば今日は早めのアゼリアか」・・・と15時前にはお風呂へ行く・・・、なるべく早目早めの行動でバタバタしないように努めているが・・・、そして夕刻には予報通りに霙から湿った雪に変わって来た。折角道路の除雪が済み車の往来が可能に成ったばかりなのに・・・、

この時間は未だ本降りには成って無いが、霙状態が本格的である・・・。

24


  2月16日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −3.6℃最高 7.2℃ 阿蘇山 最低 −5.2℃ 最高 3.2℃


今日は朝から清々しいと言うか、スッキリしたお天気になる、そして午後からは気温も上がり、陽が射し込み・・・気持に余裕が持てるような日和となった。久し振りの事で・・・もう春か?・・・と、

家内の日曜日の行事をこなす為道路状況を考え、少し早目に出る、道中の「坂梨宿」通りは今日に成ってやっと重機の手配が付いたのか?この時間帯に雪の除去がなされていた。此処は生活道路とみなされているのかも知れない・・・、

午後は我が家の裏庭の動線確保の為、除雪する、先ずはコンポスト迄のルートを作り出し、次はシイタケ採取の為のルート作りである、お陰で其れが終わり次第、収穫が可能に・・・、今夕の一品に成る。

今日のこのお天気で暫くは安定したものに成るだろうと思いきや・・・何と明日から又お天気は下り気味で雨模様に成るらしく・・・、如何して・・・?

33


  2月15日(土) 雪後晴れ 阿蘇乙姫 最低 0.0℃ 最高 4.0℃ 阿蘇山 最低 −4.4℃ 最高 −2.2℃


気温は決して低くはないが、朝の内は又しても雪が舞う・・・、しかし今日はそれも長続きがせず次第に晴れ間が見えだし、午後に入ってからは本格的な晴れ間が広がった。何日振りか?・・・と言う程ではないが、

今日の土曜日は家内の送迎を予定していたが、生憎のこの空模様であり・・・、問い合わせすると主役が交替していて不参加が多いのでは?・・・との回答を得、それでは・・・と言う事になる、

従って家内はその後私の買物等に付き合う事となる、何処のお店も駐車場が雪解けでビシャビシャの状況で・・・、買物も楽じゃない・・・、晴れのお天気でも長靴が必要だ・・・、

この地内は車の通りもまばらな状況ゆえ道路の雪解けもままならず・・・、未だ殆どがそのまま残っている、従って乗用車では出る事叶わず、最近は専ら(今週は全てで・・・)軽トラが活躍している。

軽トラは4駆に切り換える事が出来る為、非常に重宝である。

32


  2月14日(金) 雪 阿蘇乙姫 最低 −1.3℃ 最高 0.7℃ 阿蘇山 最低 −5.1℃ 最高 −0.8℃


昨日一日降り続いていた雪は、その後夜の間も降っていたようで、今朝に成ってその積雪量に驚く・・・、恐らく30cmは越えていた様に思えた・・・が、

今日は家内の定期通院日であり、朝早くからその状態を見て対策に大童となる・・・、先ずは車への寄り付きの為の除雪から始め、車の雪下ろしやらフロント部分の整備やらで30分以上掛かってしまう、

チェーンも付けず、動かし出した所までは良かったが、積雪の量が高くて車の底がつかえていて良く走らなかったが、そこは腕と馬力で押し切り、何とか仙酔峡道路まで出る事が出来、後は下りに任せて57号線まで出る事が出来た。

それでも国道は遅い(ノロイ)車の為か?至るところでノロノロ運転状況に遭遇し、予定時間より遥かにオーバーして現着する・・・も、診察時間には大きく影響する事無く、この度も無事終える事が出来た。帰路に際しては家内がカットしたいと言う要望に答えて途中寄り道・・・と成った。

午前中早い目に帰宅したので、玄関周りや、車のアプローチ部分の雪かきをやる・・・、今日は通る車も少なくて、道路は殆ど雪は残ったままである、又我が家の裏庭は30〜40cmの雪が積もったままである。

36


  2月13日(木) 雪 阿蘇乙姫 最低 −2.0℃ 最高 0.6℃ 阿蘇山 最低 −6.5℃ 最高 −1.℃


今日の天気概況や予報などは大方が「みぞれが続く・・・」と報じていたが、当地ではみぞれでは無く、乾いた粉雪状のものが朝から降り続いている、この度も凡そ15cmは積雪しているだろう・・・、我が家への玄関までのアプローチ部分を都度雪かきするのだが、一時間もすれば又元に戻って仕舞う・・・状況である。間断なく降り続いている。

今日の雪は湿った雪では無く乾燥しているので、そう簡単には解けないで溜まり気味である。気温はそれ程低くは無いのだが・・・、

こんなお天気の為、昨日取り付けたライブ用カメラの調整も出来ず、先程雨除けの覆いを仮に被せた位で・・・、他は特に無し・・・であった。アゼリアへは先程の時刻に早目に出掛ける、勿論軽トラである。

36


  2月12日(水) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −5.4℃ 最高 5.0℃ 阿蘇山 最低 −9.2℃ 最高 −0.9℃


暫く愚図ついていたお天気の方も一段落したようで、街行く人々も何処となく安堵したような雰囲気が見て取れた。しかし朝の内は特に冷たさが顕著で、又あの再来か?・・・と一瞬頭をよぎる。

今朝は旧阿蘇町にある「阿蘇体育館」まで家内を送り届け、その後は買物などで時間を調整した。結局最終は予定時間より少し遅れて帰って来る事となったが、特段の事無く・・・、

午後は昨日の続きで、二階のベランダに沿わせてケーブルを引いている物を使って、今日はその内の1本からライブの実践をやった、つまり大観望カメラの後釜として高岳の鷲が峰と虎が峰のUPをライブ化する事とした・・・、画像が少々粗いが明日以降で少しづつ修正を加えて行きたい・・・と、

20


  2月11日(火)建国記念の日 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −5.6℃最高 1.2℃ 阿蘇山 最低 −8.8℃ 最高 4.4℃


昨日は再び雪の一日と成り、出るに出られず・・・と言ったご家庭も多かったのでは無いだろうか?・・・、そして夕方遅くまで降り続いていたのでその後晴れた事も重なり・・・、放射冷却現象があったのか今朝方はそこそこに冷えた、

朝の7時頃が今日の最低気温と成っていて5℃6分まで下がっていた。起床してストーブに火を入れている時間帯であり、暖の無い部屋で其れが感じられる程だった。

当地に入る為には「かんぽの宿」を過ぎてから、左カーブしながら最後に上り坂があるが、どうも其処らが凍結してるようで外部から入って来る車が尋常では無い・・・と言う事が分かり、今日の外出は乗用車を止めて軽トラにする事とした。従って買物もアゼリア行きもそうであった。

乗用車に比べれば色々見劣りがするが、あのアイスバーンでは可也無理だろう・・・。明日も様子伺いとなる。

そして「九重ライブカメラ」を少し休んでいたが、カメラの調整や設置がやっと終了したので本日配信を再開した。

35


  2月10日(月) 霙後雪 阿蘇乙姫 最低 −0.3℃ 最高 2.8℃ 阿蘇山 最低 −4.8℃ 最高 −0.7℃


予報に依れば今日は一日みぞれ模様でお昼前後に一時雪に成ると言う事であったが、実際はほぼ一日中雪のお天気となった。朝から降り出した雪はお昼頃がピークだった様に思われたが、今現在も続いている。15〜20cm積雪と成っている。

そんなお天気故街には一歩も出られず(出ようとは思わず・・・)只管ストーブの番やら其処らの片付け・・・等で時間を使う・・・。それでも何か一つくらいはやらねば・・・等と思い、ハウス内の土おこし、灰の投入、それに堆肥を入れ・・・、ある程度耕す・・・、此処は雪や雨があたらないので作業自体は幾らでも出来る。

それにしても前回と同じように今日も降雪が凄かった。恐らく前と同じような量ではなかったか?・・・と思うが・・・、そして明日は気温の低下が予想されているので、ここからの下り坂は恐らく凍結するだろうし・・・、少なくとも午前中は街へは降りて行けないだろう・・・、

又57号線の滝室坂では車の事故に依って夕方には全面通行止めが出されていた・・・、車がスリップ等に依って道を塞いでしまった事が原因らしい・・・、凡そ2時間弱で解除されたらしいが・・・、

21


  2月 9日(日) 曇り時々晴れ 阿蘇乙姫 最低 −2.6℃最高 6.8℃ 阿蘇山 最低 7.8℃ 最高 13.8℃


今朝も季節相応に霜が降りていて、そこそこ寒かった・・・、今日に日付が変わった頃の未明時から気温が下がり出し、そして氷点下と成り、AM3.26分には−2.6℃迄下がり、それが最低気温となる。それも8時過ぎにはプラスの気温となり、日中は7℃近くまで気温は上昇した。

しかし明日は又みぞれや雪が降ると言う・・・、一時的な事かも知れないが・・・、今が最も寒い時期だろうと思われるので来週あたりは又また気温が低下する日が多い事だろう。

特段の出来事は無い・・・、毎週決まった事の実行のみである・・・、今日もそれが出来た。いちいち記録する事も無いのだが、生活の一部として記述しておく。

24


  2月 8日(土) 曇り後晴れ 阿蘇乙姫 最低 1.5℃ 最高 5.4℃ 阿蘇山 最低 −2.6℃ 最高 3.0℃


如何した事か?今日は終日氷点下の気温には成らずに推移したが寒かった。しかし阿蘇山上の方はそうは行かず・・・、お昼前から氷点下と成り、現在(19時現在)氷点下の2.5℃を指している。

一方我が家の周りでも昨日今日と氷点下の気温には成っていないが、そこそこ寒い・・・、今日は5℃付近まで上がったようだが、何処の事だか??、兎に角冷たく・・・そして寒い・・・。

今日は家内を内牧方面に送迎する・・・、メンバー諸氏もそこそこと集まっておられ、本当にこの寒空で御疲れさま・・・です。活動をお願いして、解散時刻を確認し諸々の用件処理に向かう。

又、途中立ち寄った阿蘇・道の駅もこの寒さのせいか?訪問(行楽?)客もまばらである・・・、今日は土曜日だと言うのに・・・。

28


  2月 7日(金) 霙 阿蘇乙姫 最低 0.2℃ 最高 1.8℃ 阿蘇山 最低 −4.2℃ 最高 0.3℃


夕方には止んだが、朝からほぼ一日中霙となった・・・、気温も上がらず最高でも2℃を越える事は無かった。氷点下にこそ成らなかったが、昼間の2℃以下と言うのは・・・そこそこ寒い・・・。

明日も午前中は今日と同じく「霙・・・」との予報が出ている、またまた寒い一日と成りそうだ。

そんなお天気でもある事から、出掛ける用件も明日に廻し、何する事も無くゆっくり過ごす・・・、ただ北側に設置しているテラス屋根に昨日降り積もった雪が溶けだしていて、時折塊と成ってさざんかの垣根上へ滑り落下する、その際その重みでサザンカの枝葉を傷つける事に成るので、その都度注意しながら払わなければ成らず・・・、それが少し大変な作業であった。それも3時過ぎ頃には終わりとなる・・・、

こんな日は「お風呂に限る・・・」と少し早目であったが・・・その分余裕で入る事が出来た。

27


  2月 6日(木) 雪 阿蘇乙姫 最低 −1.9℃ 最高 0.4℃ 阿蘇山 最低 −4.2℃ 最高 0.3℃


昨日はお昼前頃から少し気温も上がり出していたが、遅くに成ってから再び氷点下に成っていたものの、それ程の冷え込みには至らず・・・、しかし明るく成っても殆ど気温の上昇は無かった、しかも朝から本格的に降り出した雪が今季最高となる積雪量を記録している。

我が家の庭先でも大方20cmはあるだろうと思われた、ただ気温が高い為か地温が高い為か?道路に降った雪は忽ちに解けていたようだ・・・、だが此れから夜間に入り気温が下がってくればそうはいかないだろうと思われる。凍結の恐れが出て来ると言うものだ。

この雪ここらで止みそうであるが、明日もこの名残の雪交じりと思うが一日中霙のマークがでている。

そのようなお天気故、今日は専ら作業小屋にて工作関連の作業をやる、何せ材料は沢山戴いているのでなんでもござれ・・・である。今回は薪の取り込み用収納代車?とでも言おうか、そんなものをキャスター付きで完成させた

23


  2月 5日(水) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −4.2℃ 最高 3.7℃ 阿蘇山 最低 −7.7℃ 最高 −1.8℃


イヤ〜又また寒くなってきた・・・、昨日までの予報に依れば今朝は大変な氷点下の世界になっているところであったが、其処まで冷え込みは無く・・・、肩すかし・・・を食らったようである。

それでも出掛けの9時過ぎであっても、外は冷たく、車の外気温は−3℃を指していた、今日はアピカの駐車場までの送迎となった、皆さん元気である・・・、ややあって家内を迎へ・・・、家路を辿る。

午後は少しの作り物(工作関連)があり、それに励む。後半日もあれば完成を見るのだが・・・、これはあっても無くても良いものであるが・・・何となく・・・、

14


  2月 4日(火)立春 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −0.4℃ 最高 7.3℃ 阿蘇山 最低 −6.9℃ 最高 2.7℃


イヤ〜寒くなってきた・・・、この時間でも既に氷点下に成っている、19時現在で−0.2℃である、今夜は夜遅くに掛けて氷点下4℃位まで下がり、明日未明・明け方に掛けー5℃まで下がるだろうとの予報が出ている。

この件に関して先程、市の防災無線で水道管の凍結防止に付いての対策やら注意点などの連絡が入っていた。
今日は節分に続いて立春を迎える・・・、昨日までの暖かさであればそう言われても考えさせられるが、今日の様な日和であれば「然もありなん・・・」である。

今日は少し出足が早かったようなキライもあったが、H25年分の確定申告に出向く・・・「還付」なら今でも申告はOKです、「納付」の方は本来なら今年は17日からですが・・・、「良いでしょう」と二つ返事で早速PCの前に座り[e-tax]により申告を行う・・・。途中いろいろ出来事?の様な事があったが、家内の分も含めて終わらせる事が出来た。今回は例年より約一週間ほど早い行動となった。

今日は此れまでと比べて肌寒い一日であり、寒気の影響だろうが日中は2〜3℃までしか気温が上がらず、夕刻からは急激に気温が低下しつつある。

30


  2月 3日(月)節分 晴れ 阿蘇乙姫 最低 9.7℃ 最高 13.1℃ 阿蘇山 最低 5.6℃ 最高 12.3℃


この歳に成り、季節毎にやって来る各種行事等にはなかなか付いて行けない状況である、老夫婦にとってはそんな行事もそれ程大切な物では無くなり、無くてはならない物には分類され無くなった・・・、昔からの文化には其れなりに良いもの、残しておきたいもの等沢山あるが・・・、歳と共に幾つかは記憶から薄れつつある。

週毎にやって来るこの月曜日は小生にとっては非常に待ち焦がれる曜日であって、買物が無い限り外へ出る必要が無い日となる・・・、今日もその一日であり、此れまでに薪材として収集したエノキの最終処理の日となった・・・、

しかし県から何度もPM2.5の濃度が基準値をオーバーした事の注意喚起メールが入る・・・それで傍ら薪の処理でもあるまいと・・・、自重気味の作業となった。そんな中遠く見渡しても外輪山はおろか東の高岳すら見えない程の汚染大気が此処阿蘇を襲っていた。家周りの杉・檜ですら雲海に霞んでいるのか?・・・と思えるほどの状況であった。

それでも折角の時間が取れたので少しづつ薪処理をやって・・・、ついにこの度の薪材は全てが処理された事と成った。片付けまで含め全てが終わる。

23


  2月 2日(日) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 9.4℃ 最高 17.7℃ 阿蘇山 最低 7.8℃ 最高 13.8℃


異常な気温とでも表現するのだろうか?暖かな日が続いている、今日などは17℃を越えてしまい、正に初夏を思わせる・・・陽気であった。昨日に続き2日連続で今季の最高気温が更新されている。

家内のサポートの為朝方出掛けるが、その際の気温が9時過ぎで既に15℃に成っていた・・・、平年比で5月上旬の気温であると言う・・・、尚明日まではこの高い気温が続くものの、明後日からは寒気の流れ込み?・・・とかで此処阿蘇の最低は−6℃、続いて−9℃等と予報が出ている、この陽気な日が続いている時には「まさか?・・・、何かの間違いでは?」等と思わずにはいられない・・・。

今日は日頃の習慣とでも言うのか?起床と同時にそれ程寒くは無かったがストーブに火を入れる・・・が、どうも煙突の引きが今一である・・・、何とか経験と勘で立ち上げたが、最近どうもこのような事象が何度か続くので、いっそ思い切って煙突掃除をやってみるか!・・・と思い立ったは良いけれど、午前中は燃えていた為、結構ストーブは熱い・・・したがって冷めるまで少し待ってそれから取り掛かる、

此れまではシーズンが終わり次第に掃除していたのだが、今季はその半分の期間でやる事に成った。結果的には「やってよかった・・・」、煙突内のスラグがバケツ一杯も出て・・・、イヤハヤ驚きである。

しかしこの度の経験は今後に大いに役立つ事に成るだろう・・・と思われた。これを生かさねばならないが・・・、

26


  2月 1日(土) 晴れ 阿蘇乙姫 最低 −1.8℃ 最高 16.6℃ 阿蘇山 最低 5.2℃ 最高 11.2℃


早いもので今年に成って一月が過ぎてしまった・・・、此処の所暖かな日が続いているが、今日は季節が本来の姿に戻りつつあるのだろうか?、今日に日付が変わった頃から久々に氷点下の気温と成り、朝方の8時過ぎまで其れが続いていた為、久し振りに冷えた朝を迎えた。

取り急ぎ起床と同時にストーブ点火に集中する・・・、先ずやるのは前面のガラス部分の掃除である、此処は煤等で一部が黒く成っている為、此れの除去である、次に炉内の灰の始末で下部の灰受けはほぼ一杯に成っているので、これを処理すれば後は焚き付けをを入れ、着火剤を利用して点火する事に・・・、そして暫く燃焼の具合を見ながら修正を施し、約一時間ほどで年少は安定する。

相前後して一段落した後に朝食となる・・・、「今朝は冷えた・・・」と言っても然程では無く、少し・・・と言う程度であった。その後は家内の活動のサポートでその集合場所への送迎をする。

その後は何時もと変わらず・・・の行動と成り、特段変わった事は無い・・・、未だ薪処理もやっている。

20




    アクセスカウンター  108416より  (H26年2月1日)

    アクセスカウンターH26年1月1日107710より〜1月31日108415まで 1月計 705件、H26年1月〜  月累計 705件
                                                   H20.1.1開設〜H26.1.31累計 108415件

        トップページへ      日々の出来事 目次へ