日 々 の 出 来 事     

  トップページへ  
日々の出来事 目次へ

平成27年(2015)  5月度の記録


 5月31日(日) 曇り晴れ  阿蘇乙姫 最低 18.1℃ 最高 25.0℃ 阿蘇山 最低 15.0℃ 最高 18.9℃


明け方頃までは多少雨が残っていたようで、朝一番はその痕跡が見られた・・・、しかしお天気は回復傾向にあるらしく雲がかかっていたものの、明るい空がそれを予感させていた。

午前中は恒例の家内の行事への参加をサポートする、ただ今日は孫たちがお昼過ぎ頃に阿蘇へやって来るので、長居せず終了次第早めに家路に就く、諸々の準備をして彼らの到着を待つ・・・、

長女の部活がお昼まであった為、其れからの出発であり到着は15時を少し廻っていたか?・・・、お土産を沢山持ってきた・・・、いろいろと近況などを話してくれた・・・、何より元気に話してくれる事が嬉しい・・・、来月6月の中旬には音楽の発表会が全学年合同で催されると言う・・・、是非見学に行く・・・と約束する。再び姉妹夫々がピアノを独演する様で今日もここで何曲か演奏していた。楽しみである。

此処の所中岳の噴煙は目に見えては確認できないが・・・、それだけに不気味でもある。

28


 5月30日(土) 曇り後雨  阿蘇乙姫 最低 13.9℃ 最高 21.7℃ 阿蘇山 最低 13.3℃ 最高 19.6℃


予報より早めの降雨となる・・・、既に朝方の9時頃にはポツポツと・・・、それでも降ったり止んだりで、本振りは矢張りお昼頃からか?・・・と思いきや、その後しっかり降り出してくる。

そして気温が上がらず21℃程度で、暑さなどは全く感じ無かった、寧ろ肌寒さが感じられた、

そんなお天気推移であり、午前も午後も外作業は一切無しに成る・・・、

この雨は明日の未明時まで続くようだが、朝方にはすっかり上がる様で・・・、大地に対しては大いに恵みとなった事に間違いない。

35


 5月29日(金) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 15.8℃ 最高 27.4℃ 阿蘇山 最低 12.9℃ 最高 23.7℃


今日は南阿蘇の方で引っ越しをされる方のお手伝いをする為、早くから家を出ていたから・・・、口永良部島の新山で爆発的噴火が発生した事を午後に帰宅してから知った・・・。「凄い!・・・」のひと事である、9000mまで噴煙が達したと言う、

マグマ噴火であるようだ・・・、詳しい事はメディアに譲るとして・・・、最近の爆発的噴火現象を見てみると何処も何らかの兆候現象が起きている事で、これらを「注意を呼び掛ける・・・」だけでなく、何とかもっと生かせないかなァ~」と思うが・・・、

御友人宅の引っ越し作業はお昼で無事大半が済む・・・、そして皆さんで昼食を囲む・・・、2種類のカレーが出来ていて、大変美味しく戴いた、サラダもあって言う事無しである、その後パウンドケーキが登場し、閉めを飾った。

今日はそんな事で早めに帰宅できたので、何時ものようにアゼリアへも行けた、その後の帰宅した時から噴火のニュースに見入ってしまう状況となる。

34


 5月28日(木) 曇り  阿蘇乙姫 最低 13.2℃ 最高 24.3℃ 阿蘇山 最低 15.1℃ 最高 18.3℃


昨日予報されていた様に今日は気温が上がらず夏日までには至らなかった・・・、従って作業しても汗することなく快適で・・・、県下は何処も昨日比で4~5℃低かったようだ・・・、だがこの気温でも平年比では+0.5℃らしい・・・、如何にこの5月が暑過ぎたか?・・・と言う事だろう。

家周りのアプローチ部の左右で空いている法面へ「芝桜」を植え付けた・・・、多少なりとも地面の土の流出防止にも成るかな・・・と作業する、此れが繁ってくれれば良いが・・・、そして序でにその周りの雑草を処理する、雑草は成長が早い・・・、雨が多いとてき面である。この週末は雨天らしいので、明日も草取りをやらねば・・・と思っている・・・が・・・。

菜園の野菜類やハウス内の野菜類、トマト等は今の所全てが順調に育っている、既に購入時の4~5倍の大きさに成っている、そして実を付け出している。思惑通りの成果となるや否や??・・・、

32


 5月27日(水) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 11.7℃ 最高 28.7℃ 阿蘇山 最低 13.5℃ 最高 24.0℃


今日も乾燥注意報が出る程空気が乾燥していて、最高気温程の暑さは感じ無かった・・・、しかし今年最高であった昨日に比べて僅か0.1℃の差であり体感的には昨日と何ら変わりは無かった様である。

午前中は家内の行動(活動)をサポートする・・・、午前中から夏日を越える気温となり今日の暑さが伺い知れた・・・、そして終には14時半頃に28.7℃まで上昇した。それでも湿度は40%程度であり、所謂熱中症的な事態等は考えられなかった。

お昼を挟んで庭の一部分に芝桜を植え付ける・・・、この場所は玄関脇のアプローチ部分だが、上部の木々に遮光され中々植物が育たないが、これなら良かろう・・・と其れをやった。この作業を明日もその近くでやる事にしている、そして序でにその周辺の整備も併せてやろうと思っている。明日は気温がそれ程高くなく暑さも一休みの様相である為・・・、良かった?・・・

35


 5月26日(火) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 10.4℃ 最高 28.8℃ 阿蘇山 最低 11.4℃ 最高 24.2℃


今日に成れば先日の疲れ?も殆ど無く成り・・・、「さあ今日は何やろうか!・・・」と朝から強い陽射しの中、庭へ出る・・・。今日は予報に依れば可也の気温まで上がる・・・との発表であったが、当にその通りで、九州各地はもとより全国的にも今年最高が記録された様である

県下では南阿蘇が観測史上で最高の30.5℃が記録されたとの事で、今日の暑さが如何に暑かったか・・・を物語っている様で・・・、此方阿蘇谷も5月16日以来の記録更新となった、県下では沢山の地域で真夏日となった所があった・・・ものの、湿度が3~40%代でありとても凌ぎ易かった面もあった。

此処何日かの晴れの高温やら雨天やらで家の周りは雑草が夥しく「少しでも・・・」と午後の2時間ほどそれに拘わる、ジリジリと暑い中頑張ったが、出来高はホンの少々で・・・、先が思いやられることに・・・、

45


 5月25日(月) 晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 9.2℃ 最高 26.9℃ 阿蘇山 最低 10.8℃ 最高 21.4℃


昨日の疲れか?・・・、今朝は起床が中々出来ず・・・、暫くグズグズで・・・、それでも10分程で「エイヤッ・・・」と離床する、昨日に続いて明るい良いお天気に成っていた、気温が上がりそうである・・・、起きた後はスッキリで・・・、

特段の用事も無いので午前中は畑作の手入れを時間を掛け管理する、トマトも順調で、キュウリやズッキーニも蔓が絡み始めた。その他ミニトマト、地きゅうり、ピーマン、なす、かぼちゃなども順調に育っている。

暫く洗車してなく、汚れが目立ってきた為、近くのスタンドで洗車してきた・・・、が水アカが付いていて中々しっかりとは取れてくれない・・・、矢張りWAX付けてゴシゴシやらないと駄目なのかも・・・、

夕方急に空がうす暗く成る程黒々とした雲が低く垂れ込め・・・コリャー雨だ・・・と構えたものの一向に降る事は無かった。

85


 5月24日(日) 曇り後晴れ  阿蘇乙姫 最低 11.8℃ 最高 23.8℃ 阿蘇山 最低 8.4℃ 最高 18.9℃


昨日後半からの雨天の影響か?・・・今朝方までホンの少しの雨があったようで、しかし次第に明るく成りお昼ころからは全くの心配も無く推移した、気温も上昇する。

今日は所用で当阿蘇から離れていた、未だ陽があったものの、食事の支度や何やかやで先程全ての片付け等が済んだ、従って今日のこの出来事の中身は明日以降に追記する事にして早めに休む事とした。少し疲れた・・・、

39


 5月23日(土) 曇り後雨  阿蘇乙姫 最低 12.6℃  最高 18.7℃ 阿蘇山 最低 10.5℃ 最高 15.4℃


午前中は明るい曇り空であって何とか降雨を堪えていたようだったが、とうとうお昼からポツポツ・・・ときて・・・、しかし地面を僅かに湿らす程度の雨であった、その後本振りに成ったか?・・・の感じもあったものの長続きせず、大した事には成って無い・・・、

この小雨的な雨は明日の未明時まで断続的に続くようだが、その後は上がる様で午後には陽射しも出て来ると言ったお天気に成るような事を報じている・・・が、

土曜日である、家内の送迎が午前中の仕事となり・・・、予定通りに活動した家内を迎えて少しの買物をやって家に帰る・・・、外は少々の雨に成ってる為、作業も出来ずユックリなお昼とした・・・、従って何時もより早めのアゼリア行きとなったが・・・今日は外来者がその時間帯に多く来られていて、洗い場は待たねば成らない程の混雑振りであった。

52


 5月22日(金) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 9.4℃  最高 25.0℃ 阿蘇山 最低 10.6℃ 最高 20.0℃


何時もよりやや早めに食事や身支度を整え、約一月半振りとなった定期検診の為、家内を連れて行く・・・、相変わらずこの病院は人が多い・・・、余り早くから受け付けをスタートすると人が沢山押し寄せると管理側としては、それに合わせいろいろと対応しなければ成らない為か?・・・、予約受付のシステム機械が作動するのはそれ程早くは無い・・・、診察開始の凡そ30分前位で・・・、従ってその前に長蛇の列が出来る。

早くに行っても其処に並ぶ事に成り、結局我慢を強いられ、待たされるのは何時も受診側である、従って受付の女性陣はそれ程早くから対応しなければならない訳では無く、そのゆっくり目の時間に成ってから機械のSWをONすれば良い訳で、何時も受診側だけが負担が大きいのである。世の中何時もどの場面でも弱いものが割を食うのである。

今日も良く晴れた・・・が、お天気は下り坂の様相で明日はお昼辺りから弱い雨に成ると言う・・・、今週火曜日から続いた快晴もちょっと中休みに成る公算が強い・・・しかしその後は又晴れ間が出ると言う・・・。

34


 5月21日(木) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 6.6℃  最高 24.0℃ 阿蘇山 最低 6.3℃ 最高 18.7℃


今朝方は予報通りに気温が下がったが、日中は昨日と同じくらい上昇した、しかし湿度が低く、お昼近くで50%を切る程で午後からは30%からそれ以下の数値であり、暑さを感じさせない爽やかな状況であった。

そんな気温状況の中、今日は裏庭にあるケヤキの枝落としに掛かる・・・、もう何年か前に枝の大きさが10~15cm程度のところでそれより上をバッサリ切っているので、その周辺から毎年沢山の小枝が出て来る・・・、庭内の陽射しが遮られるし、野菜苗などにも日光の当りが少なく成る・・・よってこの時期一年おきくらいに全てをカットしている。

結構陽射しがあったが、湿度が少なかった為、これだけの作業でも汗を大量にかく・・・と言う事は無かった、お昼からも凡そ2時間程で2本とも完了した・・・、そして序でに近くの廃棄物置き場まで運搬し全てを完了した。

38


 5月20日(水) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 12.4℃  最高 24.5℃ 阿蘇山 最低 12.1℃ 最高 20.6℃


今日も昨日に続いて晴れの良いお天気に成る・・・、しかし昨日の様な高温には成らず、寧ろ清々しく過ごせる気温であった。昨夜はHPのトラブルで遅くまでPC前で悪戦苦闘・・・となる・・・。

家内を今日の集合場所まで送り、その足でTWCを訪ねる・・・、昨夜のトラブルの件で御指導を仰ぐが、今一私と一緒の様な素人さんの対応で・・・、堪らず風さんに荷電し相談する。結局「掲示板」は単純な事で復活できたが、後はカウンターの復活である。

今日のお昼近くに中岳が約10日振りに噴火したそうで、各メディアが伝えていた、久し振りのグレーの濃い噴煙である、夕方には多少此方へ流れ出したが、降灰までには至って無い・・・、この後が心配である、

HPトップ画面の整備は後2~3日掛かると思われる・・・少しづつやって行く事にする・・・、

42


 5月19日(火) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 17.8℃  最高 27.4℃ 阿蘇山 最低 14.1℃ 最高 22.2℃


今日も一昨日の日曜日のお天気に負けず劣らずの日和で直射日光が強く、愈々真夏日の到来か?・・・と感じたが、一歩及ばず・・・、ご覧の通りとなった、しかし今年最高の気温となった。

暑さと火口からの噴煙とは全く関係ないだろうが、此処の所中岳の噴煙は穏やかで、それ程の灰と煙は上がって無い・・・等と知合いの方は言われるが俄には信じ難い。それにお風呂では皆さん良~く喋る・・・、話そうと思って腹の中に溜めていたのかな・・・と思えるほど・・・の拍子で圧倒される。

今日は最後まで残っていた北側のテラス部分の雨樋内を掃除する・・・、ここは以前から灰が溜まっているなァ~・・・と思っていた通りの現実であって、僅か長さが4.5m程のテラスではあったが、中バケツ一杯の量が溜まっていた。これが中々重いのである

今日は午前中に仙酔峡へ上がる・・・、ミヤマは既にピークを過ぎていて殆どが花を落としていた。(開花情報欄にも記事配信する)

35


 5月18日(月) 雨  阿蘇乙姫 最低 11.8℃  20.2℃ 阿蘇山 最低 12.2℃ 最高 17.1℃


何時もは予報より先にお天気は進んでいくが、今日は遅れ気味であった、朝には雨が降り出す・・・と言う事であったのに、一向に降って来ない為、雨樋の灰掃除を「そうであるなら始めるか!・・・」と取り掛かったところ直ぐに雨が降り出してくる・・・、タイミング最悪である。

それでも少々なら我慢できるかな?・・・と続けたところ次第に雨足は鈍く成り、駐車場の残っていた片方の樋内を掃除出来た。片方だけで10L程の量があった。恐るべし・・・、

その後のお天気は全くの雨で時折強く降る、夕方の始め頃からは風も出始める、そんな事で午後からは事前の予定を取りやめ早めにアゼリアへ・・・、何時もより早めの時間帯であったにも関わらず、利用者が多かった、皆さん雨の為の行動なのか良く分からなかったが・・・

お天気は明日も午前中までは雨が残るとの予報であるが、さてどっちに転ぶかな?

36

5月のここまでは 613
累計は    118430




 5月17日(日) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 8.3℃  25.5℃ 阿蘇山 最低 9.9℃ 最高 20.9℃


今日は日頃の鬱憤を晴らすかのような晴天が続いた・・・、空高い青空は気分まで高揚する・・・、加えて中岳の噴煙や降灰も無く実にスッキリとしたお天気であった・・・が、この様な上天気は長続きがしない・・・、

今後のお天気予想としては、此れから明日の明け方位までは曇りだが、その後は雨に成るようだ・・・、午前中位は小雨だがその後はしっかりとした雨に成る・・・との事で・・・、先週末から今日までいろいろと所用の為、雨樋内の灰掃除が中断していて、明日から再開する予定でいたのだが・・・、

又夜の始め頃から噴煙はそれまでの北寄りの風で南方面へ流れていたものが、現在はその反対に南からの風で阿蘇谷の方へ流れ出してきた・・・、そして同時に火山ガス特有の臭いがして来た。依って明日は灰混じりの雨となる公算が強い・・・。ウ~ン・・・、

31


 5月16日(土) 晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 17.5℃  23.0℃ 阿蘇山 最低 13.6℃ 最高 17.9℃


昨夜遅い頃、多少降っていたような雨は、日付が変わった明け方から朝に掛け強く、朝方は一時的ではあったが益々強く成り、時間当たり10mmを越える雨量となった・・・、雨樋内の火山灰を除去していないところは水が流れない為、途中から溢れてそこそこから流れ落ちていた。

そんなお天気故、屋外作業や火山灰の除去作業などが出来ず、午前中は只管外を眺める時間が多くなる、お昼近くに成って来ると次第に小雨になったり、止んだりする場面があった。

午後は家内のお仲間さんの結婚式が行われた為、そちらへ向かう・・・、雨が止んでいて大いに助かった・・・、式の間終始お二人ともにこやかでこれなら上手い事行くだろうと思われた・・・、お幸せに・・・!

Fさんよりメールの配信が午前中にあった事が先程分かったので返信する、お元気そうである。、

36


 5月15日(金) 晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 18.2℃  23.8℃ 阿蘇山 最低 15.0℃ 最高 17.8℃


昨日に比べ10℃以上も高い最低気温であった、18℃もあった・・・との事である、それは何時ものパターンでは無い為、あれッ・・・と言う場面が何度かあった・・・、そして日中も兎に角暑かった・・・が、時折降る雨の性でそれを感じさせなかった・・・様だ・・・。

昨日買って来た「地きゅうり」の苗物を早速植え付ける。3ポット買って来たのだが、一つのポットに2本の苗があったので、今年は成長していけば都合6本の苗となり・・・、実を付けてくれれば、今年は食べるのが大変に成りそうである。(・・・の皮算用か?・・・)

午後は朝からスタンバイしていたカーポートの雨樋に積っている火山灰の除去に掛かる、降雨の関係で朝からは出来なかったが、樋内の灰は柔らかめで非常に作業しづらい・・・、樋の形状の関係で掬った分だけ樋から取り出せないの為時間が掛かった・・・、一時間ほどを要し、片方の樋だけが終了した、もう片方は土日が用件で詰まっているので週明け月曜の作業となる。

午後に家内はお誘いを受け、お迎えに来てもらった若い方と活動に出掛けた・・・、生憎出掛ける頃は雨足が強かったのでいろいろ大変だったろうと思われた・・・が、元気に帰って来たので一安心であった。

しかし此れからも明日に向かって雨が続く模様である。

23


 5月14日(木) 晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 7.2℃  24.6℃ 阿蘇山 最低 10.6℃ 最高 17.8℃


今朝は特段の用件も無かった・・・、従って車庫の屋根やテラスの屋根の雨樋の掃除をやろうか?・・・と思ったが気が向かず、小屋前の各種の資材を整理整頓する事にした・・・、ここは屋根を設置しているので、濡れる事は無いが、この度の火山灰の進入は避けられず・・・、そこそこ被っている。

今後は降って来ないとは言い切れないが、ここらで全清掃した事は非常に良かった、不要なものがあった事や必要な品が「ここにあったのか・・・」等発見する事が出来た、加齢と共に記憶力も落ちている証拠だな・・・と我を知る。

その他必要なものでも通路脇では邪魔になるようなものは出来るだけ上部の方に吊ったり、止め置いたりして周り(地面)を広くする、時間が掛かったが、思ったよりスッキリさせる事が出来た。

夕方の始め頃から曇り空が顕著に成り、「早、雨か!・・・」と思ったがそうではないようで・・・、ところによっては雷雨の所もある・・・と言うどっちへ転んでも良さそうな予報が出ている・・・、しかし明日はどっち道雨だろう・・・。

そして少なくとも現在や明日の午前中位までは南西の風が強く、中岳の噴気(煙)は仙酔峡伝いに此方へ流れて来ている・・・、

35


 5月13日(水) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 11.0℃  21.2℃ 阿蘇山 最低 6.9℃ 最高 15.3℃


台風一過・・・と言いたいところだが、九州には上陸してない為、そうは言えず・・・、「側を通過して行った翌日・・・」とでも言っておこうか・・・。気象予報は挙って今日は暑く成る・・・と言っていたが、ここ阿蘇はそれ程の暑さは無く、普通であった・・・ような気がするが・・・、

家内の活動を支援しながら、買物やら用事をこなす・・・、その間気温的には申し分なかったが、今日は風が滅法強く、その影響による降り積もった火山灰が舞い上がり、それが降り注ぐ為、目に支障が発生し、何度となく手当てが必要になる。

今週から始めていた我が家の周りの芝刈りの残っていた部分を今日遣っ付けた・・・したがって今季第一回目の芝刈りが本日無事終了した事に成る。第二回目は恐らく今月末か来月早々には掛からねばならないだろう。

31


 5月12日(火) 雨後曇り  阿蘇乙姫 最低 11.5℃  20.3℃ 阿蘇山 最低 5.5℃ 最高 15.4℃


今日の最高と最低気温は通常時と比べ逆転していて、最高の方が朝方の6~7時頃に記録されていた・・・そして午後、夕方の始め頃から次第に気温は下がり始めている・・・、因みに上記の最低気温値は今日の19時時点である、此れからもう少し下がるだろうと推測される。

台風の影響だろうか、朝方の明るく成ってからも風は強く、雨も其れなりに降り続いている・・・、お昼頃に掛けてピークに達するだろう?・・・と思っていたが、どうやら奄美付近でスライスしたらしく、鹿児島を少し掠ったもののここへの影響は全く無かった。

昨日刈払い機が作業終了間際にストン・・・とエンジンが停止していた為、今朝方その確認をする。2~3度エンジンを掛けるも中々始動しないのでプラグを抜きカーボンの除去やスパーク部分のスキマ確認やらを行い・・・始動させれば少しの間はエンジンが作動するが長続きがしない・・・、

アゼリアの帰りにホームセンターによりプラグを購入する・・・、そして交換して作動させたところ一発で・・・、結果オーライであったが、プラグにも寿命があるのかナ?・・・、

台風は遥か南を通って行ったため、夕方頃よりお天気回復した、空気も澄んでいて遥か遠くの西側の外輪山まではっきりと見て取れた。明日もお天気は良いらしい・・・。

38


 5月11日(月) 晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 9.6℃  21.6℃ 阿蘇山 最低 10.8℃ 最高 14.7℃


台風が接近しているようで、朝から普通では無い風が吹いている、しかし通過は未だだろう・・・との思いがあるので、それ程気には成らなかった・・・、しかし明日はその台風が来る事に依る雨が相当降るようなので、作業小屋や薪小屋、それにデッキルームの屋根の雨樋の火山灰を除去する事から始める。

長い事除去して無かったので雨樋内はほぼ一杯に成っていた、乾いていれば軽いが埃がするし、湿っていればそれは無いが、非常に重い・・・、今朝の作業ではそのどちらも経験した、勿論普通のマスクはしていたが・・・、

その後は東側と北側の芝刈りに掛かる・・・、今季は芝の手入れが行きとどかず、雑草が非常に多く、これらは触れば種が飛び散る為来年も又雑草が蔓延るだろうと思われる。

お昼過ぎ頃からはお天気下り坂の予報であったが、降る事は無く4時頃まで作業出来た・・・が、全ては終わらなかった、明日は台風の影響で、大方が雨だろうと思えるのでその後の水曜日辺りから又再開となる。

昨日のHP来訪者が近年にない56人まで延びていた。

42


 5月10日(日) 晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 7.0℃  23.2℃ 阿蘇山 最低 8.1℃ 最高 17.7℃


少し疲れが溜まったか?・・・、起床が何時もより愚図ついた・・・、しかし其の儘ではダメだと促されたつつ・・・、イヤイヤの起床とはなった、そして目覚め時はとても硫黄臭が強く、さては夜の間に風向きが変わったか!降灰は大丈夫か!・・・と外へ出て確認するも・・・、それは全く無く、噴煙は南側へ流れていた。

明日の9時予想でもこの噴煙は南へ流れると言う、又明日は久し振りに表廻りの雑草刈りを予想していたが、雨の予報が出ていて心配したが、雨は朝一では無さそうなので、降る前に少しの刈払いが出来れば良いのだが・・・、

先週金曜日に開催の社の創立記念祝賀会の画像をやっとUPする事が出来た・・・。(5月8日の出来事欄参照)

56


 5月 9日(土) 雨後曇り  阿蘇乙姫 最低 12.8℃  17.2℃ 阿蘇山 最低 9.2℃ 最高 13.4℃


昨夜遅くからポツポツ来ていた雨は日付が変わる頃には一時的に止んでた時があったようだが、明け方に成ってから再び降り出した・・・ようである。この雨、直ぐにでも止みそうな雰囲気だった・・・ものの、予報されていた状況には成らず、降り止みは16時頃まで降り続き・・・、それから上がったようである。

今日も恒例の家内の送り迎えの任に当たる。今日は内牧の外れの元北中跡のPであった、雨の中であったが、皆さんお集まりで・・・御苦労さまです。
その間幾つかの買物等をやって迎えて帰宅する、お昼からキュウリの苗を定植する積りであったが、雨が降り止まず明日に延期した。これが終わればこの春の野菜類の植え付けは終了の予定である。

夕方雨が上がったのを見計らって仙酔峡へ上がり、ミヤマ・・・の取材をする、正に今がピークの状況で咲き誇っている。(開花情報に画像有り)

藤村先輩よりメールの配信あり・・・、朝一だったが気付かず、先程返信する。

木村さんからは未だ何の音沙汰も無い・・・、

46


 5月 8日(金) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 9.0℃  25.6℃ 阿蘇山 最低 8.7℃ 最高 11.8℃


予てから御案内があったわが社(退役してから相当経つが・・・)の創立70周年記念式典及び祝賀会に参加する為、午前の早い時間帯で空路(阿蘇・熊本空港より)東京へ・・・式典に参加しその半分位は在籍した事に成るが・・・出来たかなァ~と今一度思い起したところであった・・・。

会の中身については・・・、会場は200名くらいいただろうか?・・・兎に角大勢で半分以上は何方かを存じ上げない方々であった・・・、大変な失礼をして・・・会場内にて(画像、1)、(画像、2)、(画像、3)、(画像、4)、(画像、5)、

阿蘇を凡そ12時間離れただけだったが帰宅してから急に疲れと言うか・・・、ドッと出て来る・・・、急に都会へ出て異種な空気に触れた事、そして気温が高かった所へ出た事も疲れ?の要因か・・・、それとも歳の性か?・・・多分・恐らく・・・どちらもだろう。

38


 5月 7日(木) 曇り  阿蘇乙姫 最低 12.8℃  15.6℃ 阿蘇山 最低 8.0℃ 最高 21.0℃


寒くも暑くも無く、陽も射さないドンヨリとした日であった、朝の内は幾らか雨が残っていたような気がしていたが、家内を送る頃には上がっていた。又この雨明け方頃まで降っていたようで、道路に積んでいた火山灰がある程度流されていて、少しは綺麗に成っていた。

家内を道の駅まで送って行き、幾つかの所用に周る・・・、その後道の駅へ戻り、少なくなったバッテリーへ充電する・・・、充電UPした頃、活動を終えた家内を迎えて帰宅する、

午後に庭内に植えているキウイの棚の支持脚の内2本が朽ちて棚が下がって来ていたので、それを同じ要領で修復する、元通りの水平な棚に戻る・・・、現在キウイは花が開花する直前で開き始めると忙しく成る、受粉の為のハチ類が殆ど来ないので人工授粉が必要なのである、雄蕊の花粉をめしべのそれへ筆を使って受粉させるのだが、雄蕊の花が少なく、開花のその日の少なくとも朝の内にやる事が必要でそれ以外では花粉自体が無くなるのだ・・・と言う。

もう2~3日の事だろうから毎日目が離せない・・・、

37



 5月 6日(水) 晴れ後曇り  阿蘇乙姫 最低 5.6℃  24.2℃ 阿蘇山 最低 10.1℃ 最高 18.7℃


今日も良いお天気が続いていた・・・、そして何処かへ行きたくなる結構な日和であった・・・、さて如何したものか?・・・家内を所定の集合場所まで送り、届けた後は日用品の買物を少しやる。迎えは道の駅でもいいよ・・・と連絡を戴き、その時間前には道の駅でスタンバイ出来、OKであった。道の駅は今日も大勢の行楽客で賑わっていた。

帰宅したその後は今日購入した野菜苗のズッキーニ、ピーマン、ミニパプリカ等を植え付ける。また朝の内にミニトマトを定植済みで・・・。今回は此れで終わりかな?・・・、

今日の中岳は噴煙がどれ程出ているのか、どちらの方向へ流れているのかが肉眼では分かり辛かったが、夕方の始め頃からはその存在が見える様に成ってくる・・・、そして次第に南西からの風に乗って来たようで、この時間帯に成り少し臭いがして来たような・・・、

47


 5月 5日(火) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 8.3℃  23.7℃ 阿蘇山 最低 7.2℃ 最高 19.1℃


朝から上々のお天気で中岳の噴煙もどちらへ向いているのか良く分からない位の噴煙量で、空は何時になく青く、ある程度は澄んでいた、と言うのも今日も又PM2.5が「やや多い」の発表となっていて、その影響によるもや?的状況であって今一澄み渡った阿蘇谷では無かった・・・、それでも余りの上天気に誘われてか?・・・

思いついて・・・、話題に成っている?「天空の道」とやらが内牧近くの外輪山に展開しているとの事なので「じゃ行ってみるか・・・」と腰を上げる、お昼用に弁当を調達して早速ツツジが綺麗な長寿が丘公園へ・・・、連休中とあって流石に人が多い・・・昼前であったが、駐車場は一杯で、最上部の道端へ駐車する、ツツジは今が盛りで満開中であった。

その道を其の儘ミルクロードを目指して上って行けばその場所へ行き着く・・・少し歩く場面があるが・・・、メディアに良く出て来るこの道をバックに画像を残す・・・、それでも人が多い、従って車も多い。走行中は上り下りの車で離合が難しいところも沢山あり要注意である。

お昼過ぎに帰宅し一休憩の後アゼリアへ、今日もスイミングクラブの皆さんが合宿中で波の高いプールであった、その後気に成っていた仙酔峡のミヤマキリシマの開花状況を偵察に行ってきた・・・ところ、そこそこ咲いているではないか・・・と驚き、早速画像に残してくる・・・、今日から今年の「ミヤマキリシマ開花情報」を開始する事にした・・・が、そのファイル先が何処を探しても現われてくれない・・・、どうやら編集ページから消えたかな?・・・と思い必死に探した・・・結果、やっと探し当てる。

33


 5月 4日(月) 雨後曇り  阿蘇乙姫 最低 14.2℃  20.4℃ 阿蘇山 最低 11.1℃ 最高 14.3℃


今日の雨はほぼ午前中で上がり、その後は少しの風はあったものの、概ね曇りとなった。夕方の始め頃には陽が射す事もあったが、曇りで落ち着いていた。

朝一からの作業は残っていたトマト苗を植え付ける・・・、今年も一段目の花が付いている苗を10+2株戴いた、2株はサービスとのことであった、 そして全てを植え付けた。

昨夜から今朝方に掛けて降ったのか?・・・、大量の火山灰が周りの木々や葉に付着していて新緑のみどりは何処へ行ったのか?・・・と思える位の降灰となった。今は高森方向である。

それらが午前中でケリが付き、午後は後少し残っていた薪割りをやる・・・そして此れも今回分を含めて全てを終了した。

33


 5月 3日(日) 雨後曇り  阿蘇乙姫 最低 14.2℃  20.4℃ 阿蘇山 最低 11.1℃ 最高 14.3℃


朝方の気温も高かった、そう言えば明け方は気温が高かったのだろう・・・、そして少し蒸し暑さがあった為か使用している掛け布団がうっとおしく思える時間帯があった・・・ので調べてみると湿度が85%を越していた・・・、そうだったのか・・・、

日曜日恒例となった行事に雨を押して出掛ける・・・、午前中は止む事無くそこそこに降り続いていた・・・ので家周りの火山灰も少しは流れてくれただろう・・・、しかし北西方向に流れていた噴煙(火山灰)が次第に北向きへ方向を変えて来た様である。

したがって午後からは完全に北向きとなった風向きは雨に混じった火山灰をここアゼリア周辺にも降りそそいでいた・・・、駐車中の車は殆どが灰を被っていた、午前中は良かったのだが・・・、

お陰で金曜日に洗車した車も汚れた雨を被った事で風で吹き飛んではくれない、又洗車しなければならない・・・、

21


 5月 2日(土) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 9.1℃  26.0℃ 阿蘇山 最低 10.1℃ 最高 20.5℃


朝方の気温、昨日よりは多少下がったが、この程度であって寒さ等は感じない・・・、その後気温は急激に上昇しとうとう25℃の夏日を越して今季最高を記録した、阿蘇山上においても同様だったらしい・・・、

今朝は家内を元北中後地まで送迎する、ここ小堀牧地区から凡そ15kmの地点である・・・、送った後の迎車の必要がある為一旦道の駅まで戻り、充電や買物等をやってその任に当る。今日の道の駅は通常より遥かに人や車が多かった・・・、

今年のトマト苗をそろそろ準備しなければ・・・と思い先方へ問い合わせると、「連絡するところだった・・・」との事で、直ぐその足で貰い受けに行く・・・、今年の苗は接ぎ木付近で倒れたものが多く結構曲がっているものが多かった、それでも植え付けてから添え木で矯正して下さい・・・と、早速明日植え付ける事にして今晩はハウス内に留め置いた。

アゼリアのプールは連休に入った事で各地のスイミングクラブ等の合宿が開始されているようで大賑わいを見せている。連休中は続くとの事で・・・、ウ~ン・・・、

34


 5月 1日(金) 晴れ  阿蘇乙姫 最低 12.4℃  24.5℃ 阿蘇山 最低 10.2℃ 最高 17.6℃


朝から良いお天気で何処かへ出掛けたくなる日和であるが、今日は予てから予約していた歯科の定期検診日である・・・、朝一番で予約していたので8時半前には家を出る、今日も相変わらず噴煙は赤水方向へ流れていたのでもしや下を通るのかな?・・・と思っていたが、その通りの結果となり、赤水近辺では灰の洗礼を受けた・・・かのようであった。

検診中の僅か3~40分の間であっても駐車中の車のフロントガラス等にはバケツでぶちまけた?・・・かのような灰の塊が付着していた・・・恐るべし・・・、ここ2~3日続いていた此方方面への噴煙がここまで酷かったか?・・・と思い知る。

予定事は早くに終わり、その後は2~3のお店に立ち寄り日用品等の買物をして帰宅する、その帰り道で洗車もやった。ここ阿蘇は灰被害が多いので洗車業もしっかり成り立つであろうと思われる。

午後は残っていた薪割りを少しやり、灰が降らない内に・・・とアゼリアへ・・・、

世の中全てが5月に入った・・・ようで、正に初夏の段階であるが、此処阿蘇ではそのような気温ではサラサラなく未だ未だ朝晩は寒い・・・と感じる時が多い・・・、しかし私だけの事かも知れない・・・が、

26


             アクセスカウンターH27年4月1日117212より~4月30日117816まで 4月計 605件、H27年1月~4月累計2303件
                                                   H20.1.1開設~H27.4.30累計 117816件

        トップページへ      日々の出来事 目次へ