戻る
<< BACK  2020年3月  NEXT >>
 3月2日 臨時休業1日目    2020年3月2日(月) 15:55
 臨時休業1日目です。いつもであれば、生徒たちの明るい声が響いているはずですが、生徒がいない学校はとても静かです。今日は、朝からこの2週間の対応について、運営委員会、職員会議を行いました。
 昼過ぎに、3年1組の教室をのぞいてみると、卒業式までの日数が書かれた日めくりカレンダーが、教室の側面の壁に貼ってありました。
 臨時休業になった2月28日(卒業式まであと8日)から公立高校後期選抜前日の3月9日(あと2日)まで。おそらく臨時休業が決まってから、残りの数日間の分をあわてて教室に貼ったのでしょう。
 3年2組の教室を見ると、前の黒板のところに2月28日で終わった日めくりカレンダーがありました。
 3年生がめくることができなかった最後の数日間の日めくりカレンダーをここで掲示していきます。

 今日は、3月2日(卒業式まであと7日)・・・山本一輝さん(3-1)作です。

 3月2日 臨時休業中の家庭訪問、相談体制について    2020年3月2日(月) 18:09
 臨時休業期間中の家庭訪問、相談体制については以下の通りです。
@家庭訪問について
 ・原則、全校生徒を対象に1週間に1回、計2回実施
  (3月2日〜6日の間に1回、9日〜13日の間に1回、数軒ずつにわけて実施します。)
 ・訪問時に不在の場合は、電話にて連絡させていただく場合もあります。

A相談体制について
 ・生徒の生活面など学校へ相談したいことがあれば、以下の時間帯で御連絡ください。
   午前8時30分〜午後6時 一の宮中 TEL 22−0201
   (ただし、3月2日〜3月13日の期間中の平日。)

 3月3日 臨時休業2日目    2020年3月3日(火) 10:14
 臨時休業2日目です。昨日から始めた家庭訪問、各御家庭で対応いただきありがとうございます。訪問時に不在の際は、後日再訪問する予定ですが、不在が続く場合は、電話にて生徒の様子を確認させていただく場合もありますのでご了承願います。

 さて、今日の3年生日めくりカレンダーは、3年1組の吉田望乃さんの作品です。

 3月3日 阿蘇市教育委員会より表彰!    2020年3月3日(火) 16:29
 阿蘇市では、体育及び文化に関する活動で顕著な結果を残した生徒を表彰する制度があり、今年度の被表彰者について通知がありました。本校からも以下の5名の生徒が体育的活動で顕著な成績を残したことにより受賞しました。おめでとうございます!(表彰状及び記念品は、後日、届きます。)

1年 古木愛莉さん
   ・第41回九州中学校陸上競技大会 女子1年800m 入賞(4位)
   ・第50回ジュニアオリンピック陸上競技選手権大会熊本県予選会 女子C 800m 優勝
3年 甲斐彪悟さん
   ・令和元年度国民体育大会第39回九州ブロック大会(熊本県チームとして参加)
          スポーツクライミング競技(ボルダリング) 入賞(3位)
          スポーツクライミング競技(リード)    入賞(3位)
3年 佐藤太一さん
   ・第12回全日本ジュニアテコンドー選手権大会プムセ有段の部 中学生男子の部 準優勝
   ・第30回全九州テコンドー選手権大会中学生男子の部 入賞(3位)
3年 山城花怜さん
   ・第4回全日本中学女子軟式野球大会(熊本県選抜チームとして参加)  準優勝
3年 山部龍聖さん
   ・令和元年度熊本県中学校総合体育大会水泳競技大会 男子50m自由形  優勝
   ・第47回九州中学校水泳競技大会 男子50m自由形  入賞(6位)

 3月4日 臨時休業3日目    2020年3月4日(水) 14:18
 臨時休業3日目です。今日は、午前中、運営委員会と職員会議を行いました。その中での一番の議題は「卒業証書授与式」についてです。2日に安心安全メールで開始時刻のみお知らせしていましたが、午前中の会議で詳細が決まり、保護者向けの文書もできあがりました。後ほど、「保護者のみなさまへお知らせ」に掲載するとともに、安心安全メールで連絡致します。
 今日も、新型コロナウイルスに関するニュースが次々と入ってきます。これ以上感染が拡大しないよう願うとともに、治療方法ができるだけ早く確立されるよう願っています。
 
 来週10日・11日に行われる公立高校の後期選抜に関するお知らせ(新型コロナウイルス感染症感染者に対する対応について)が県の教育委員会より届きました。学校のホームページに掲載するとともに、後期選抜を受ける生徒へは3年部職員が今週中に届けます。

 さて、今日の3年生日めくりカレンダーは、3年1組の渡辺晴さんの作品です。

 3月5日 臨時休業4日目    2020年3月5日(木) 17:30
 今日の新聞には、熊本県内で新型コロナウイルス感染の陽性反応が6人になったとの記事がありました。ここ数日、熊本県内で新たな感染者の報道がなかったので、このまま終息してくれればと思ったのですが。生徒の皆さんも、家の中での生活ばかりでたいへんかもしれませんが、乗り越えるために頑張って欲しいと思います。
 熊本県教育委員会より臨時休業中の相談窓口開設の通知が届きましたので、ホームページの「保護者のみなさまへお知らせ」へこのあと掲載します。本校でも、午前8時30分から午後6時まで相談体制をつくっていますので、あわせてご利用ください。
 なお、熊本県の窓口開設時間は、3月15日までの午前8時30分から午後5時の時間です。(詳細は、掲載した文書を御覧下さい。)

 さて、今日の3年生日めくりカレンダーは、3年1組は小原先生の作、3年2組は岩下莉央さんの作です。

 3月6日 臨時休業5日目    2020年3月6日(金) 16:18
 先週末2月29日から臨時休業に入り、約1週間が過ぎました。テレビや新聞では、相変わらず新型コロナウイルス感染拡大のニュースが流れています。感染された方々の状況を聞くと、予想もしないところでの感染も多いようです。生徒の皆さんも引き続き十分留意して欲しいと思います。
 学校では、この1週間、各家庭の家庭訪問を行いながら、子供たちの健康面や生活面、学習の様子などを確認させていただきました。保護者の方々にもご対応いただきありがとうございました。
 さて、今後の学校再開の見通しですが、来週11日頃には、3月16日からの学校再開(もしくは臨時休業の延長)についての方向性が出され、それを受けて、学校での対応も決まります。決まり次第、保護者の方々にも御連絡いたします。
 今日も会議が行われ、修了式や退任式の日程が変更になりましたのでお知らせします。
 ◯1・2年生の修了式 3月24日(火) → 3月25日(水)
 ◯退任式       3月27日(金) → 3月25日(水)
 退任式と1・2年生の修了式は、いずれも3月25日に実施となりました。3年生の皆さんも3月25日の退任式には参加となります。詳細な日程等については、決まり次第、安心安全メールで連絡いたします。

 さて、今日の3年生日めくりカレンダーは、甲斐先生の作です。

 3月6日 保護者の方へお知らせ(3点)    2020年3月6日(金) 17:43
◯本日、熊本県教育委員会より新型コロナウイルス感染症対策に関する通知が2つ届いておりますのでお知らせします。(なお、通知文は「保護者のみなさまへお知らせ」のページに掲載しております。)

【1】新型コロナウイルス感染症対策のための小中学校における一斉臨時休業に対する保護者の声に
   関するQ&Aについて
  ・今回の一斉臨時休業に対する保護者の方の悩みに対してQ&A形式でまとめたものです。
   最終ページには相談窓口も記載してあります。

【2】令和2年度(2020年度)熊本県立高等学校入学者選抜への対応について
  ・来週10日・11日に行われる熊本県立高校の後期選抜に関する留意事項と合格発表の変更点が
   記載してあります。



◯阿蘇市テレワークセンターより、臨時休校に伴う阿蘇市マナビサポートサイトの公開について連絡がありましたのでお知らせします。

【3】この度の臨時休校に伴い、児童生徒及び保護者の皆さまの不安解消に少しでもつながればと、自宅での学習支援を目的とした「阿蘇市マナビサポートサイト」が公開されています。本サイトでは企業・団体が無償提供している学習ツールへのリンクや自由研究サイトへのリンク等を中心に掲載されています。無料で視聴できる学習動画や学習プリント等がありますので、お子様の自宅学習にぜひご活用下さい。
阿蘇市マナビサポートサイト
http://aso-edu.aso.ne.jp/

 3月9日 臨時休業6日目  いよいよ明日から公立高校の後期選抜!    2020年3月9日(月) 13:21
 いよいよ熊本県立高校の後期選抜が明日10日から2日間の予定で行われます。受検予定の生徒の皆さん、準備はいかがですか?受検直前に学校が休校になるという特別な状況の中、最後まで頑張っていることと思います。体調管理をしっかりとして、本番に臨んで欲しいと思います。

 さて、今日の3年生日めくりカレンダーは、3年1組は山部先生の作、3年2組は岩下稀美さんの作です。

 3月10日 臨時休業7日目  公立高校後期選抜が始まりました    2020年3月10日(火) 18:48
 今日から熊本県立高校・熊本市立高校の後期選抜が始まりました。本校からも20名近い生徒が後期選抜に臨みました。新型コロナウイルス対策で熊本県教育委員会からも様々な連絡が来ています。(メール等で連絡済の内容です。)今日、明日の試験に関するものは、別室受検の対応、換気のための防寒対策、マスク着用などの咳エチケットなどです。新型コロナウイルス感染症拡大防止の点から、後期選抜を受検できない生徒には、特別措置も用意されていますが、本校からの受検者はみな1日目の試験を無事終え、安心したところです。受検する生徒の皆さんは、あと1日ありますので、最後まで気を抜かず頑張って欲しいと思います。

 3月11日 臨時休業8日目 公立高校後期選抜が終わりました    2020年3月11日(水) 17:21
 昨日から行われていた熊本県立高校・熊本市立高校の後期選抜が終わりました。今年の受検については、新型コロナウイルス感染予防の点から様々な対策がとられ、体調次第では当日受検できない可能性もありましたが、本校から受検した19名は、体調面等も問題なく全員無事受検することができました。合格発表は、卒業証書授与式の翌日17日にインターネット上で行われます。受検生の皆さん、お疲れ様でした。今日はゆっくりと休んでください。

 3月11日 臨時休業(休校)の延長及び臨時登校日について    2020年3月11日(水) 18:03
 本日、熊本県教育委員会より臨時休業期間を当面の間延長するとの方針が出され、阿蘇市教育委員会でも同様の対応をすることが決定されました。この決定を受けて、阿蘇市内のすべての小中学校が3月24日まで臨時休業(休校)となります。
 これに伴い、3月16日以降の本校の予定について御連絡いたします。

※3月16日〜24日(臨時休業日)、3月25日〜4月7日(春休み)となりますが、この期間中に
 臨時登校日を2日(3月16日と25日)設定します。  
※3月16日(月) 
   卒業証書授与式
    ◯3月4日に連絡した日程どおりで行います。
    ◯登校時間
     ・3年生    午前8時30分〜9時の間に登校。給食あり。
     ・3年生保護者 午後0時50分〜1時20分の間に体育館入口で受付。
     ・1・2年生  午前8時までに登校(通常どおり)。
             午前11時20分頃下校予定(給食なし)。
 3月25日(水) 
   臨時登校日
    ◯修了式(1・2年)、退任式(1〜3年)
     ・1・2年生は通常どおり登校し、午前中に修了式を行い、給食を食べたあと、退任式に参加
      し下校。
     ・3年生は、午後に行われる退任式のみ参加。
     ・詳細の時間は後日掲載します。

 3月12日 臨時休業9日目 3月25日の登校日について    2020年3月12日(木) 18:19
 昨日、熊本県立高校の後期選抜が終わり、3年生の皆さんも一息ついているところではないでしょうか。16日の卒業証書授与式まであと4日です。本来であれば、卒業に向けての様々な取組や卒業式の練習などを学校あげて行っているところですが、休校中のため学校は静まりかえっています。
 月曜日の卒業証書授与式に向けて、体調面には十分気をつけて欲しいと思います。

 本日は、職員朝会の中で、25日の修了式・退任式の日程を確認しました。

※3月25日(水)の日程について
   臨時登校日(午前・・・1・2年生の修了式、午後・・・退任式)
    ◯登校時間
     ・1・2年生  午前8時までに(通常どおり)登校
             午前:大掃除、修了式、学活(学年集会)(給食あり)
             午後:退任式
             午後3時頃下校予定
     ・3年生    午後1時〜1時30分の間に登校(直接、体育館卓球場へ)
             退任式に参加後、学年集会
             終了後に下校(給食なし)

※臨時休業の延長に関する保護者あての文書を「保護者のみなさまへお知らせ」に掲載しました。

※さて、今日の3年生日めくりカレンダーは、3年2組の山下真琴さんの作です。

 3月13日 臨時休業10日目 卒業証書授与式の準備が進みました    2020年3月13日(金) 14:13
 本日午前中、16日の卒業証書授与式の会場準備を教職員で行いました。
 体育館のフロアにマットをしき、卒業生席、保護者席のいすの場所を確認しました。その後、式次第や生徒会、体育大会スローガンなどの掲示をし、会場が一気に卒業式らしい雰囲気になってきました。
 今年は、新型コロナウイルス感染症拡大防止対策として、在校生、来賓の参加がなく、また、例年より生徒・保護者席ともに間隔がだいぶん広くなっています。
 3年部の先生を中心に卒業証書授与の確認も行いました。
 いよいよ卒業証書授与式まで3日。職員一同、心を込めて3年生を送りだしたいと思います。

 3月13日 「手でみる造形展」に美術部からも出品     2020年3月13日(金) 15:09
 2月11日から県立美術館他3会場で「手でみる造形展」の巡回展が行われました。本校からは、美術部の4名(2年尾さん、西村さん、1年志賀さん、政次さん)が「触ることをテーマに動物を柔らかい素材を用いてそれぞれ制作」した作品を出品しました。
 この「手でみる造形展」は、造形作品を視覚障がいの人に見て触れてもらいたいということ、誰もが手に取って見る、また手で触れてみるという本来の鑑賞方法を実現してみようという2つの目的から企画された展覧会です。 出品者は県内の彫刻家・造形作家・熊本大学美術科・県内公立学校、及び県立盲学校の児童生徒が中心です。(熊本県文化協会より)
 展覧会には、木製・粘土・金属など様々な素材でできた作品が飾られており、来場者も作品に触れながら展覧会を楽しんでいる様子でした。(村先生より)
 この展覧会は当初、
 2月11日〜2月16日 熊本県立美術館
 2月21日〜3月 1日 ふれあいスペース如水館(天草)
 3月 4日〜3月15日 不知火美術館(宇城市)
と巡回する予定でしたが、新型コロナウイルス感染症拡大防止のために美術館が閉館となっており、予定より早く終了しました。

 本校から出品した作品を掲載します。

 3月16日 卒業する3年生へサプライズ!    2020年3月16日(月) 19:53
 3月2日から始まった臨時休業が続く中、今日、3月16日は第73回の卒業証書授与式です。当初の予定は3月13日でしたが、3月2日から15日までの臨時休業が決まった2月28日の会議で3月16日に日程変更になりました。その後、臨時休業は3月24日まで延長になりましたが、式は予定どおり行います。

 今日は、1・2年生は臨時の登校日として午前8時までに登校。朝から久しぶりに元気のいい挨拶が響きました。各クラスで担任の健康観察。休校中の様子も確認します。みな元気そうです。!
 その後は、午後から行われる卒業証書授与式の準備です。会場のおおまかな準備は先週金曜日に職員で行いましたので、ペースが速く進みます。ただ、2週間ぶりのため、火山灰などの掃除はたいへんですね。校長室にも、生徒会役員のメンバーが優勝旗を取りに来ました。やる気いっぱいで頑張ってます。
 会場準備もほとんど終えた10時40分頃、1・2年生が中庭に集まっています。3年生へのメッセージと校歌を歌うサプライズです。下の準備が終わったところで、3年生が体育館へ移動するために廊下に並びました。在校生が走って並ぶと、やっと気づいた3年生が廊下の窓から顔を出します。
「卒業おめでとう」と「今までありがとう」のメッセージ、そして、校歌のプレゼントです。3年生も笑顔で手を振っています。
 温かい光景です・・・卒業式に参加できない在校生の思いがこもっています。3年生・2年生・1年生の繋がりの強さを感じた午前中でした。

 卒業証書授与式 3年生卒業おめでとう!    2020年3月16日(月) 20:54
 午前中、3年生の修了式を行いました。1組代表は杉田登さん、2組代表は笹原敦哉さんです。クラス全員が起立して代表の生徒に修了証を渡します。この修了証は、一の宮中学校の3年生の全課程を修了した証です。74名全員が3年生を修了です。久しぶりの子供たちにいろいろ話したいことがありますが、時間がありません。このあと、最初で最後の卒業式の練習があるのです。やっぱり時間が厳しい。
 卒業証書を受け取る場面では、動き方がわからず、みなとまどっています。ひととおり行った後は、全体で気づいたところの指導が先生方からありました。練習不足は仕方ありません。子供たちには何の責任もないのですから。
 今日は、3年生にとって最後の給食でもあります。3年生の思い出になるよう給食センターの先生にお願いして「カツカレー」です! カレー大好きな子供たちへの給食センターの栄養士の先生からのプレゼントです。無理を聞いていただきありがとうございました。
(実は、給食センターの栄養士の先生も今年で退職されるため、今日16日と25日の給食が最後のメニューになられます。今までありがとうございました。)
 さあ、いよいよ1時30分から卒業証書授与式です。その前、25分から卒業生の入場です。う〜〜ん、1組はけっこう間隔が詰まって入場。2組は間隔をあけて入場。(入場の練習、1回もできていないですから仕方ないです。でも、みんなしゃきっとしてます。)
 練習ではなかなかスムーズにいかなかった証書の授与。さすが3年生。修正力が高い。みなしっかりと卒業証書を受け取っていきます。一人一人の名前を呼びながら、それぞれが頑張ってた場面が浮かんできます。
 ステージ下で証書を筒に入れて頂くところは、今年は村上先生と村山先生にお願いしました。子供たちがいつもお世話になっている先生方です。
 式辞では、この1年間を振り返るとともに、「夢を持ち、それに向かって惜しみない努力を続けられる、そういう人になって欲しい」と伝えました。
 教育長の先生からの告示、PTA会長の村上会長の挨拶と続きます。会長さんは、卒業生の保護者でもあり感動が伝わってきます。
 生徒会長の河本長秀さんが在校生を代表して送辞。先輩方のこれまでの頑張りに感謝とこれからの活躍への期待です。
 卒業生代表の答辞は、12月まで生徒会長を務めた山下真琴さんです。中学校に入学した3年前を振り返りながら、この1年間の様々な思い出を語ってくれます。学校の先生方へ、そしてこれまで育てて頂いた保護者の方への感謝の言葉には胸が熱くなりました。
 式外行事では、卒業生全員で「友」〜旅立ちのとき〜を合唱です。2週間前までは卒業式に向けて練習していた曲ですが、2週間ぶりの合唱です。マスク越しではありましたが、保護者の方々に素晴らしい思いのこもった曲が届いたことでしょう。
 保護者代表挨拶は、3年の学年委員長の大塚さんです。身にあまるような感謝の言葉をいただきました。私たちこそ、保護者の方々にバックアップしていただきながら頑張ってきたところです。ありがとうございました。
 さあ退場・・・・と、ここで各クラスの担任の先生へ子供たちから感謝のメッセージです。担任の先生だけでなく、横で聞いていたこちらまで感動・・・
 あまりにも突然すぎた休校のため、3年生は卒業式の準備も練習もほとんどできませんでした。それでも、この2週間、公立高校の後期試験もありましたが、全員が体調管理をしっかりとして、今日の卒業式に臨んでくれました。
 在校生が参加しない、来賓もいない、換気のため窓は開いている、席は離れている・・・本当に今までとは異なる卒業式でしたが、みんなよく頑張ってくれました。素晴らしい卒業式だったと自信を持って言えます。
 卒業おめでとう!!!
 これからの高校生活で自分自身をさらに大きく伸ばして欲しいと思います。

 保護者の皆さまには、この3年間、学校の教育活動に御理解と御支援・御協力をいただき、誠にありがとうございました。また、今回は急な日程変更(13日→16日)等でたいへん御迷惑をおかけしたことと思います。状況を御理解頂き、今後とも本校の教育活動への御協力をよろしくお願いいたします。

 卒業証書授与式 記録写真集1    2020年3月19日(木) 20:49
 本日、卒業式の画像が届きましたので、記事の順番を変更して写真を掲載します。
 左から、PTA会長挨拶の村上さん、在校生送辞の河本さん、卒業生答辞の山下さん、全校合唱の様子です。

 卒業証書授与式 記録写真集2    2020年3月19日(木) 20:53
左から、全校合唱指揮の坂梨さん、保護者代表挨拶の大塚さん、1組と2組の退場の様子です。

 3月17日 臨時休業11日目 公立高校の合格発表がありました    2020年3月19日(木) 20:56
 昨日、久しぶりに1・2年生が登校し、3年生の卒業証書授与式も無事終わったところです。やはり、生徒がいない学校はたいへん静かです。新型コロナウイルス感染も終息して、早く子供たちの声で学校があふれればいいなと思う今日この頃です。
 今日は、午前8時から熊本県立高校の合格発表が時間差で行われました。これまでの努力が実った人もいれば、実力を出しきれなかった人もいると思います。結果だけにとらわれることなく、それぞれの高校生活で目標を持って頑張って欲しいと思います。

 話は変わりますが、先日、学校ボランティアや学校運営協議会等でもお世話になっている松下さんから、本校生徒の頑張りを教えていただきました。
 3年生の岩下稀美さん、大田千尋さん、1年生の加悦風花さん、青木悠華さんの4人が、習字の生徒の部で毛筆八段に合格したとのこと。スゴいですね! おめでとうございます!
 生徒の毛筆の部では八段が最上位だそうです。勉強や部活でいそがしい中でも、頑張っていたんだろうと思います。ぜひ、これからも続けてさらに伸ばしていって欲しいと思います。頑張って下さい!

※卒業式の写真を入れたため、記事投稿日が更新されました。

 3月19日 臨時休業13日目 昨晩、火振り神事がありました    2020年3月19日(木) 20:57
 今日は、春の嵐でしょうか、たいへん強い風が吹いています。野焼きが更に延期になり、21日(土)になったと先ほど放送があっていました。

 昨日、学校から帰る途中で阿蘇神社付近を通ると火振り神事のための誘導員の方がたくさん立っておられました。今年は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、火振り体験も取りやめとなり規模縮小となってしまいました。例年は、この火振り神事に、本校からボランティアで生徒が参加するのですが、今年はそれもできない状況でした。本校生徒が地域で活躍する場面が1つ減ってしまって非常に残念な思いです。是非、来年の火振り神事は予定どおり行われ、本校からもボランティアとして多くの生徒が参加できればと思うばかりです。

 新型コロナウイルスについては、様々な情報が更新されるため、学校関係への通知等も日々更新されています。部活動の練習の可否についても、状況が日々変わっています。先週末、臨時休業の延長が決まった時点では、部活動の練習を3月26日から再開の予定にしておりましたが、今週18日に学校に届いた文部科学省からの通知(Q&A集)では、「春休み中の部活動についても、当面の間、臨時休業中と同様の対応(自粛)を継続するよう・・・」との部分がありました。
 3月26日以降の春休み期間中の部活動については、24日の阿蘇市の会議によって実施してよいかどうかが通達される見通しです。わかり次第、メールとこのホームページで御連絡いたします。

 3月23日 臨時休業14日目 小学校で卒業式が行われました    2020年3月23日(月) 21:17
 冬の寒さも和らぎ、日中は暖かくなってきました。今日は、午前中、隣接する一の宮小学校で卒業式が行われていました。本来であれば、式に参加して「お祝い」を伝えたいところですが、児童・保護者・教職員のみのため、やむを得ません。4月9日の入学式を待ちたいと思います。
 午後からは、小野久奨学資金会の卒業式と支給証書授与式が時間をずらして、保健センターで行われました。本校の卒業生もそれぞれ参加して、これからの抱負を語ってくれました。新しい環境で頑張ってください!

 連絡が3点です。
 (25日の退任式日程、教職員異動発表、臨時休業期間の給食費について)
◯3月25日(修了式、退任式)の主な日程等について
 1・2年生 
   8:00までに通常どおり登校(各教室へ)
   8:40〜 学活、大掃除、表彰(放送にて)、修了式(放送にて)
  10:50〜 学年集会、学活
  12:00〜 給食
  12:40〜 昼休み、教室等の片付け
  13:30〜14:10 退任式
  14:20〜15:00 学活(帰りの会)
  15:00〜 下校
 3年生
  13:00〜13:20 登校(体育館卓球場へ)
  13:30〜14:10 退任式
  14:20〜15:00 学活(帰りの会)
  15:00〜 下校

 ※退任式については、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、1〜3年生と教職員のみしか会場内
  に入れません。ご了承願います。
 ※なお、卒業生や保護者の方の来校については、当日、生徒下校後に時間を設定したいと思います。
  (明日、メールにて連絡いたします。)

◯今年度末の人事異動に伴う本校教職員の異動について
  本来は新聞発表を待つところですが、退任式の日程等もありますので、明日24日の午前中に安心安
  全メールで連絡いたします。

◯臨時休業期間の給食費について
 3年生
   ・3月16日の卒業証書授与式の日に返金済です。
 1・2年生       
   ・2月の最終調整の際に、3月分の給食回数を14回として、給食費を徴収。
   ・3月2日から臨時休業となったため、14回分の給食が中止に。
   ・3月25日に給食を行うことになったため、1回分の給食が実施に。
   ・14回−1回=13回分の給食費が臨時休業期間中の給食費の返金対象です。
    280円×13回=3,640円
   ・この1人あたり3640円については、次年度の給食費に繰越をさせていただきます。
    次年度は、給食費総額より3640円を引いた金額を給食費として集めさせていただきます。
    ご不明な点がありましたら、学校までお尋ねください。

 3月24日 臨時休業15日目 教職員異動について    2020年3月24日(火) 9:28
 春到来を思わせるあたたかな朝です。
 本来であれば、新聞発表を待ってからの連絡となるのですが、今年度は明日25日が退任式のため、本日、先ほど安心安全メールにて教職員の異動の内容についてお知らせしました。このホームページ上でも、異動内容と明日の日程についてお知らせします。


【転出者一覧】
  教頭    鶴田  浩 (高森東学園、副校長)
  教諭    古川 健一 (高森中、教頭)
  教諭    小原 純子 (御船中)
  養護教諭  内野 佳子 (高森中央小)
  教諭    荒木 鉄成 (阿蘇中)
  教諭    志賀 貴文 (阿蘇教育事務所、指導主事)
  教諭    石川 洋介 (阿蘇西原中)
  教諭    今村 文治 (水俣第二中)
  教諭    岡本 匡平 (錦中)
  講師    村  緑 (益城中、教諭として新規採用)
  心の相談員 筑紫 貴子 (退職)

【卒業生や保護者の方へ】
  今年度の退任式は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、中学1〜3年生及び教職員のみで行う
 ことになっております。(卒業生や保護者の方の会場への立ち入りができません。)
  そこで、退任式等の終了後、生徒が下校した後に卒業生や保護者の方が来校いただける時間帯を設定
 いたしました。
  卒業生や保護者の方で退任者に会いに来校される場合は、明日25日の15時30分から16時30
 分の間に2階玄関より入られてアルコール消毒のあと職員室までお声かけください。
  御協力をよろしくお願いいたします。

 3月25日 臨時登校日 修了式(1・2年)と退任式を行いました    2020年3月25日(水) 21:12
 3月2日から始まった臨時休業も昨日24日で終わり、今日から3月31日までは学年末休業日となります。ちなみに、4月1日から7日までは、学年始休業日と言います。(阿蘇市の規則によって決められているのです)
 一般的には、今日3月25日から4月7日までの期間は「春休み」という期間になります。
 さて、その春休み初日の25日は、臨時の登校日となり、1・2年生の修了式と教職員の退任式を行いました。
 16日の卒業証書授与式以来、9日ぶりの生徒の登校です。通常どおり登校の1・2年生は、元気よく挨拶をして教室へ。校門のところには吹奏楽部の子供たちがあいさつ運動で立って、登校してくる生徒や先生方に元気よく挨拶をしてくれます。(朝のはつらつとしたあいさつ・・元気を補充してくれます!)
 本年度最後の登校日ですので、2・3月の表彰もしなければなりません。ただ、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、表彰と修了式は、校内放送で行いました。修了式のあいさつでは、時間の大切さと限りある時間を有効に使うように1・2年生に話しました。その後、各教室を回って生徒に賞状と修了証を渡します。久しぶりの子供たちは、みな元気そうです。よかった!
 いつもと違う修了式でしたが、スムーズに終わりました。

 給食は「ハヤシライス」です。ちなみに卒業式の日は「カレーライス」でした。長期休業で給食もなくなってしまったため、中学3年生にとって最後の給食となる16日は、子供たちの大好きな「カレーライス」に、1・2年生の最後の給食となる今日25日は、「ハヤシライス」となりました。給食センターで献立を作っていただく栄養士の石田先生から子供たちへのプレゼントです。ありがとうございました!

 午後は教職員の退任式です。今年は例年より多い11名の職員が転任・退職となりました。
 午後1時30分に開始。11名の先生方が体育館奥側に並んで座られます。それぞれの先生の紹介をした後、異動される先生方から生徒へのあいさつをしていただきます。一の宮中での生活を振り返りながら、それぞれ思いのこもった挨拶をされます。内容は・・・御家庭でお子さんに聞かれてみて下さい。
 生徒会の家入千哉さんが代表して先生方に感謝の言葉を伝えます。その後ステージ上で、花束と記念品を贈呈しました。
 今年の全校生徒で歌う校歌は今日が最後です。久しぶりに3番まで校歌を歌いました。
 転任される先生方の退場は、例年は生徒がアーチを作りその中を歩いて退場していただくのですが、今年はアーチなしでの退場となりました。(感染症防止のため)
 11名の先生方、たいへんお世話になりました。また、生徒の皆さんがいつもどおりの凛とした姿で話しを聞く姿勢はたいへん素晴らしかったです。
 
 ※退任する11名の先生方からのメッセージは、明日以降、順次掲載させていただきます。

 退任の先生方からのご挨拶です1    2020年3月25日(水) 21:34
転退任の先生方からのご挨拶を3回に分けて掲載します。(順不同です)

◯鶴田 浩 教頭 【本校勤務2年】 高森東学園義務教育学校 副校長へ
  一の宮中学校で「人との出会いは人生の宝」と思える毎日を過ごさせて頂きました。笑顔があり、涙
 があり、真剣な表情がある学校に勤めることができて幸せでした。次の学校は義務教育学校です。初め
 ての経験になります。挑戦する一の宮中の皆さんに負けないよう、これまで以上に地道に頑張ります。
 2年間お世話になりました。ありがとうございました。

◯志賀 貴文 教諭 【本校勤務6年】 阿蘇教育事務所 指導主事へ
  6年間お世話になりました。その間、熊本地震、新型コロナ感染症など様々なことがありましたが、
 その度に多くの生徒と保護者の皆様に支えていただきました。保護者のまとまり、そして生徒がここ一
 番で発揮する力は、私の自慢であり、誇りです。新天地でも、これまでの御恩を忘れず頑張ります。
 6年間ありがとうございました。

◯内野 佳子 養護教諭 【本校勤務5年】 高森町立高森中央小学校へ
  5年前の生徒棟の改築工事、保健室の引っ越し、熊本地震、中岳噴火等、沢山の環境の変化がありま
 したが、一中のみなさんは明るく、笑顔が素敵でした。これからも自分の事を大切に、気持ちは言葉で
 伝えて、心しなやかに充実した日々を過ごしてください。保護者の皆様、温かい御理解・御協力ありが
 とうございました。5年間お世話になりました。

◯今村 文治 教諭 【本校勤務4年】 水俣市立水俣第二中学校へ
  一の宮中学校に赴任して4年が経ちました。その間、たくさんの生徒や先生方、保護者の皆様や地域
 の皆様との出会いがありました。振り返れば、皆様に支えられ励まされた、楽しい思い出ばかりの4年
 間でした。大変お世話になりました!皆様のご恩は忘れません。
  私は、水俣第二中学校に行きます。熊本県の最南端から皆様のご活躍とご健勝をお祈りしています。
 また会える日を楽しみにしています。私も全力で燃えてがんばります!!!!

 3月26日 春休み中の部活動について    2020年3月26日(木) 14:42
 昼頃より雨が降り出しました。久しぶりの雨です・・・少し前までの冷たい雨ではなく、春のあたたかさを感じる雨ですね。
 さて、一昨日24日に文部科学省から学校の教育活動の再開についてのガイドラインが出されました。新聞やニュースでも大きく取り上げられましたので、すでにご存じの方も多いかと思います。この文部科学省の方針を受けて、昨日25日午後に熊本県教育委員会と阿蘇市教育委員会から教育活動の再開に関する方針が示されました。(昨日、学校HPにも掲載)
 この中で、教育活動の再開は新学期(4月1日以降)からとされ、部活動についても同様の措置とすることが示されています。本校では春休みからの部活動再開を検討中でしたが、この方針を受けて3月31日までの部活動は中止することに決定しました。なお、方針では、部活動再開は4月1日以降とされておりますが、具体的な内容は示されておらず、今後改めて通知がある予定です。
 また、部活動担当者の半数が異動することにより、4月当初の練習については安全面等で練習実施が厳しい状況も予想されます。
 そのため、春休み中の部活動については、以下のとおりとしますので、御理解と御協力をよろしくお願いします。(4月以降の練習等については今後の通知を受けて、連絡いたします。)

 ◯3月31日までは部活動を中止とする
 ◯4月1日以降の部活動については、再度メールにて連絡を行う

 なお、担当者の異動等の関係もあり、3月中に部単位での指示や諸連絡が必要な部もあります。そこで、必要な部活動(以下の4つ)のみ分散登校を行う事としました。主な内容は、春休み中の指示・諸連絡等で、練習はありません。また、時間は各部ともに2時間以内です。趣旨を御理解いただき、御協力をよろしくお願いいたします。

 ◯部活動ごとの分散登校の日時
  ・陸上部        3月30日 11:30〜 体育館集合
  ・剣道部        3月27日  9:00〜 武道場集合
  ・美術部(1〜3年)  3月27日 10:00〜 美術室集合
  ・吹奏楽部(1〜3年) 3月28日 10:00〜 音楽室集合

 退任の先生方からのご挨拶です2    2020年3月26日(木) 15:07
 転退任の先生方からのご挨拶を3回に分けて掲載します。(2回目です。順不同)

◯岡本 匡平 教諭 【本校勤務3年】 球磨郡錦町立錦中学校へ
  一の宮中学校に初めて赴任した時、雄大な景色と生徒の笑顔に感動しました。また、保護者の皆様の
 温かい御支援に触れ、支えていただいた3年間に感謝の気持ちでいっぱいです。今年度、赴任する学
 校は、地元近くの学校(錦町立錦中学校)になります。一の宮中学校で学んだことを活かし、全力で
 頑張りたいと思います。3年間、本当にありがとうございました。

◯荒木 鉄成 教諭 【本校勤務8年】 阿蘇市立阿蘇中学校へ
  「中身で勝負!」「全てに感謝!」
  8年間、お世話になりました。出会った全ての人と一中の思い出は、私の一生の宝物です。キラキラ
 した目で一生懸命に取り組む姿はとてもかっこよかったです。たくさん勉強して、いろいろな経験をし
 て、今後も成長していく姿がとても楽しみです。本当にありがとうございました。

◯小原 純子 教諭 【本校勤務7年】 上益城郡御船町立御船中学校へ
  「一の宮中学校の子ども達、保護者の皆様、先生方と出会えて本当に良かった。」…この一言に尽き
 ます!!一中の子ども達は分け隔てなく誰にでも優しかったです。うまくいかないことがあっても歯を
 食いしばり、涙をふいて頑張っていました。そんな一中の子ども達がこれからもよりよい学校生活が送
 れるように遠くから応援しています。最後になりましたが、支えてくださった保護者の皆様、本当にあ
 りがとうございました。

◯筑紫 貴子 心の相談員 【本校勤務9年】 退職
  このたび退職することになりました筑紫です。一の宮中学校には、9年間勤務させて頂きました。学
 校に来るたびにみんな(子どもさん)から元気をもらって楽しく過ごすことができうれしく思っており
 ます。みなさんとの出会いに感謝です。長い間本当にお世話になりました。ありがとうございました。

 3月27日 寂しさを感じる春の1日です    2020年3月27日(金) 20:46
 昨日から降り出した雨が今日は一日中降っていました。激しい雨ではありませんが、咲き始めた桜が散らないかな・・・と心配します。
 週末の金曜日、退勤時間を過ぎて職員が一人、また一人と帰っていきます。退職される筑紫先生が校長室に来られて、「お世話になりました」と言って帰られます。筑紫先生は、今日が勤務最終日でした。残っている職員10人ぐらいが玄関に集まり筑紫先生を見送ります。「9年間ありがとうございました。」
 6時過ぎ、荒木先生が校長室に顔を出して、「お世話になりました。帰ります」と一言。荒木先生も、本校に出勤されるのは今日が最後です。
 6時半過ぎ、岡本先生が校長室にあいさつに来られました。岡本先生も明日28日は学校へ来られますが、来週30日・31日は引っ越しのため学校へ来られません。
 こうして今日は3人の先生方とお別れをしました。この1年間、一の宮中でともに過ごしてきた先生方と別れるのは寂しいものがありますね。時間は有限であるということを改めて感じました。生徒の皆さんも、今という時間を大切に、一分一秒を大切に過ごして欲しいと思います。

◯4月1日以降の部活動について
  さて、本日、熊本県教育委員会・阿蘇市教育委員会より「学校再開に係る部活動実施の留意事項」が
 通知されました。(学校ホームページに掲載)
  これを受けて、本校でも4月1日以降の部活動再開について検討しましたが、「年度始めの重要な会
 議が続く(1,2,3,6日)、部活動担当者が異動(10人)した」ことにより職員が練習につけない
 状況が想定されます。約1ヶ月間の休校により生徒の運動不足と体力低下が心配されており、練習中の
 けが防止のためにも万全の体制での練習再開が必要と判断いたしました。
  そのため、4月からの部活動の練習再開については、主な会議も終了する4月7日より順次始めるこ
 とといたしました。担当者の異動等の関係で、再開日が同一日とはならず、4月7日〜10日の間で
 の再開となりますが御了承願います。
 (7日からの部活動再開日については、改めてメール等で連絡します。)

◯本校生徒へのグラウンドの開放について
  4月からの教育活動再開に向けて、生徒の運動不足解消と体力維持のため、本校グラウンドを以下の
 条件のもと使用できるようにしました。生徒の皆さんで、ランニングや運動等をしたい人は、中学校の
 グラウンド等を使って下さい。

 使用可能期間 3月28日〜4月6日(4月7日からは部活動で使用するため)
 使用可能時間 10:00〜17:00(土日、平日とも)
 使用許可対象 一の宮中学校生徒(3年生も大丈夫ですよ!)
 使用条件   @個人で活動して下さい
        A学校の道具類の貸出はしません
         ただし、自分で持ってきたボール等を使うことは可能です
        B使った後の整理整頓はしっかりと
  
 ※使用する人は、@〜Bを守り、安全面に十分気をつけて使用して下さい。

 退任の先生方からのご挨拶です3    2020年3月30日(月) 19:44
転退任の先生方からのご挨拶を3回に分けて掲載します。(3回目です。順不同)

◯古川 健一 教諭 【本校勤務4年】 高森町立高森中学校 教頭へ
  「先輩の姿を見て後輩が育つ」「1年間の行事を通じて子供たちが成長していく」そして、それが伝
 統となって受け継がれていく。そんな素敵な学校に勤務させていただいたことを誇りに感じています。
 そして、この「一中」を作り上げている子供たち、保護者、地域の方々、先生方には感謝しても感謝し
 尽くせません。次の学校では新たなステージでの挑戦となりますが、「一中」の名に恥じぬよう精一杯
 頑張ります。4年間ではありましたが、本当に有難うございました。

◯石川 洋介 教諭 【本校勤務4年】 西原村立西原中学校へ
  漁師町から異動してきて雄大な山々に見とれるのも束の間、熊本地震が阿蘇を襲い、あれから4年の
 月日が流れました。一の宮中はとても過ごしやすい学校でした。そう感じた背景には、きっと多くの方
 の支えがあったのだと思います。今まで本当にありがとうございました。一中のさらなる発展と、みな
 さんとまたいつかどこかで会えることを願っています。

◯村 緑  講師 【本校勤務1年10ヶ月】 益城町立益城中学校 教諭へ(新規採用)
  今まで大変お世話になりました。一の宮中学校で過ごせた毎日がとても楽しかったです。明るく、笑
 顔が素敵な一中生と共に学べたことを誇りに思います。一中を離れて皆さんと会えなくなることはとて
 も寂しいですが、皆さんの活躍が離れた私の所にまで聞こえてくることを楽しみにしています。本当に
 ありがとうございました。またどこかで会いましょう!

 3月30日 4月の行事予定ですが・・・    2020年3月30日(月) 20:21
 本日午前中、驚きのニュースが入ってきました。「志村けんさんが新型コロナウイルス肺炎により亡くなった」と聞いたときは、なかなか信じられませんでした。私たちの世代は、「8時だよ・・・」の年代ですので、非常に残念です。早く復帰して、また世の中に笑いを・・・と思っていました。ご冥福をお祈りいたします。
 
 さて、東京では陽性反応者が急増、京都では大学生の感染が確認されクラスターかといわれています。学校の1ヶ月間の臨時休業により感染拡大は抑えられているかと思いましたが、なかなか思ったようにはいかないですね。学校では、次年度に向けての準備が少しずつ進んでいますが、その予定さえもかわってしまいそうな雰囲気があります。
 生徒の皆さんも不要不急の外出は控えて、感染予防に努めてください。


さて、4月の主な行事についてお知らせします。
  8日(水) 始業式
  9日(木) 入学式
 10日(金) クラス写真撮影
 13日(月) 新入生歓迎行事(校内放送にて実施)
 14日(火) 交通教室(1年のみ)
 16日(木) 地区生徒会
 17日(金) 体育大会結団式
 20日(月)〜27日(月)家庭訪問
 28日(火) 授業参観、PTA総会、学年・学級懇談会

 ※ 上に示したものは、現時点での予定です。今後、変更の可能性は十分あります。
   これまで、体育館で全校生徒が集まって行っていた歓迎行事は、今回は校内放送を利用し、集まら
  ないで行う予定です。また、全校生徒で行っていた交通教室についても、次年度は1年生のみでの実
  施予定です。
   ◯家庭訪問 ◯授業参観・PTA総会 ◯体育大会 についても、今後実施の可否や延期等の対応
  について検討される予定です。
  (4月6日の阿蘇市対策会議とそのあとの市臨時校長会議にて検討されます。)