年号 |
年 |
月 |
事 項 |
昭和 |
22 |
4 |
開校式(於 宮地小 宮地町他3ヶ村組合立) |
|
|
校名 宮地中学校(宮地小、坂梨小にて分散教育) |
|
5 |
第1回入学式(於 阿蘇高校) |
23 |
4 |
中通校区が組合より離脱(宮地小、阿蘇高校にて分散教育) |
24 |
6 |
新校舎上棟式 |
25 |
9 |
本館完成祝賀会 |
|
11 |
全校新校舎へ完全移転 |
26 |
6 |
運動場整理 |
27 |
3 |
水道鉄管施設、同タンク完成 |
|
8 |
玄関道路、正面石垣、北舎道路、シックイ工事 |
|
11 |
5周年記念式(校旗・校歌決定) |
28 |
5 |
PTAの他に後援会発足 |
29 |
4 |
校名を一の宮町立一の宮中学校と改称 |
30 |
10 |
体育館、特別教室落成 |
31 |
9 |
校庭拡張工事(ブル使用) |
|
9 |
中学校創立10周年記念運動会 |
32 |
7 |
自転車置き場建設(日本電建) |
|
11 |
中学校創立10周年記念式典挙行 |
33 |
7 |
県教育庁指導室計画訪問 |
34 |
10 |
ブラスバンド編成 |
|
12 |
特別教室(理科室、音楽室)落成 |
35 |
8 |
体育館改修工事 |
36 |
3 |
増築校舎4教室竣工 |
37 |
3 |
合同訪問(出張所、校長会) |
38 |
2 |
制服委員会発足 |
|
4 |
中島先生彰徳碑除幕式 |
|
10 |
ミルク給食開始 |
39 |
1 |
技術科教室起工式 |
40 |
6 |
室内放送配線工事 |
|
8 |
台風により校舎・体育館屋根、ガラス窓等大破損、自転車小屋倒壊 |
41 |
3 |
赤痢発生により坂梨校区出校停止 |
|
10 |
南北校舎(敷居、窓枠、腰板、戸口等)大修理 |
42 |
4 |
特殊学級発足(宮地小学校1教室借用) |
|
5 |
学校給食開始(一の宮町学校給食センター) |
|
5 |
町より用務員1名配置 |
43 |
5 |
寄宿舎開舎式(宮地字木村77)、荻の草地区生徒9名入舎 |
44 |
4 |
特殊学級本校に併設 |
45 |
8 |
プール完成(25m7コース) |
46 |
3 |
農場長家入氏より50万円寄贈(教育機器・図書購入) |
|
4 |
複式2学級となる |
|
11 |
県委嘱租税教育研究発表 |
47 |
4 |
春牧中統合(春牧中より71名:1年30人、2年22人、3年19人)編入 |
|
9 |
新校舎起工式(宮地1669番地2へ) |
48 |
3 |
学制発布100周年記念植樹 |
|
4 |
県指定「美しい学園づくり」(1年間) |
49 |
2 |
PTAによる和願園の造園 |
|
7 |
郡民体育祭会場校 |
50 |
11 |
新校舎落成式(体育館を含む) |
|
12 |
中庭泉水完工 |
51 |
8 |
プール落成式 |
52 |
2 |
正門建設工事 |
53 |
7 |
剣道場床工事 |
54 |
9 |
PTA制服委員会 |
56 |
8 |
沖縄少年の船の一行来校 |
|
57 |
2 |
県指定「基礎学力向上推進地域」(2年間) |
|
58 |
1 |
男子標準服紺系統に決定 |
|
59 |
1 |
大雪のため臨時休校 |
|
60 |
5 |
全国植樹祭、吹奏楽部参加 |
|
|
8 |
県PTA指導者研修大会会場校 |
|
62 |
9 |
運動場全面改修工事 |
|
63 |
11 |
県指定「豊かな心と確かな学力」研究発表 |
平成 |
元 |
1 |
豪雪のため臨時休校 |
2 |
5 |
プール改修工事 |
|
7 |
集中豪雨のため多大な被害を受ける(被害額約1億2千万円) |
|
12 |
大規模改修第1期工事(屋根・外壁) |
3 |
9 |
大規模改修第2期工事(生徒棟・管理棟・コンピュータ室設置) |
|
11 |
大規模改修第2期工事完工 |
4 |
6 |
コンピュータ教育利用推進県指定 |
|
7 |
ファックス導入 |
|
11 |
郡駅伝男女優勝 |
5 |
4 |
基礎学力向上推進地域指定(2年間) |
|
11 |
コンピュータ教育利用推進県指定発表大会 |
6 |
10 |
基礎学力向上推進地域指定発表 |
|
11 |
中庭池周り整地 |
8 |
3 |
春季九州バスケットボール大会優勝 |
|
4 |
車椅子用階段ステップ補強 |
|
5 |
部活動育成協議会新体制で発足 |
|
8 |
柔道部が全国中体連大会個人戦の部優勝 |
|
11 |
女子駅伝県大会優勝、12月全国大会出場 |
9 |
3 |
春季九州バスケットボール大会優勝 |
|
7 |
県中学校総合体育大会(バスケット・女子柔道優勝) |
|
8 |
九州中学校総合体育大会(バスケット2位・男女柔道3位) |
|
8 |
全国中学校総合体育大会(バスケット・柔道個人ベスト8) |
|
11 |
創立50周年記念式典 |
|
11 |
県中学校駅伝大会女子優勝 |
10 |
7 |
県中学校総合体育大会(女子バスケット・男子柔道団体優勝・女子柔道団体準優勝) |
|
7 |
熊本県水の作文コンクール学校賞受賞・個人特選 |
|
8 |
九州中学校総合体育大会(女子バスケット準優勝・男子柔道個人55s級・65s級3位・女子柔道個人48s級準優勝) |
|
8 |
全国中学校総合体育大会(女子バスケットベスト8・男子柔道個人55s級・65s級準優勝・女子柔道個人56s級3位) |
11 |
3 |
ドイツ国際柔道大会選手2名・監督出場 |
|
7 |
県中学校総合体育大会(女子柔道団体準優勝) |
|
8 |
九州中学校総合体育大会(女子柔道団体3位) |
|
9 |
柊2本植樹(PTA副会長 山部慎雄氏より寄贈) |
|
11 |
一の宮町学社融合啓発発表 |
|
12 |
コンピュータ導入 |
12 |
7 |
県中学校総合体育大会(男子柔道団体優勝・女子柔道団体3位) |
|
8 |
九州中学校総合体育大会(男子柔道団体優勝) |
|
8 |
全国少年柔道選手権大会男子団体3位 |
|
9 |
テニスコート改修工事 |
13 |
8 |
九州中学校総合体育大会(女子柔道団体ベスト8・男子柔道個人2名出場) |
|
11 |
教室棟・管理棟・体育館施設危険箇所改修工事 |
|
11 |
町教育委員会学校訪問 |
14 |
4 |
「豊かな体験活動推進事業」の指定を受ける(2年間) |
|
|
学校訪問(総合) |
|
8 |
九州中学校総合体育大会(ソフトボール・柔道出場) |
15 |
8 |
九州中学校総合体育大会(ソフトボール3位) |
|
|
|
町教育委員会学校訪問 |
16 |
8 |
九州中学校総合体育大会(ソフトボール2回戦進出) |
|
8 |
全国中学校柔道大会出場 |
|
10 |
一の宮町合併50周年式典が本校で実施 |
17 |
2 |
阿蘇町・一の宮町・波野村が合併し、阿蘇市がスタート |
|
11 |
学校訪問(総合) |
|
12 |
阿蘇郡市人権教育授業研究会 |
18 |
8 |
九州中学校総合体育大会(ソフトボール・柔道出場) |
|
11 |
市教委学校訪問(経営) |
19 |
8 |
第7回全日本中学生男女ソフトボール大会出場 |
|
9 |
市教委学校訪問(総合) |
20 |
8
|
郡市中体連陸上競技大会総合優勝
|
|
9 |
九州中学校総合体育大会出場(野球・ソフトボール) |
|
9 |
阿蘇教育事務所学校訪問 |
|
9 |
郡市中体連陸上競技大会総合優勝 |
21 |
8 |
九州中学校総合体育大会出場(柔道・ソフトボール) |
|
9 |
市教委学校訪問(経営) |
|
8 |
九州中学校総合体育大会出場(男子ソフトテニス個人2名
ベスト8) |
|
|
全国中学校総合体育大会出場(男子ソフトテニス個人2名) |
22 |
10 |
市教委学校訪問(総合) |
|
12 |
AED2台設置 |
23 |
4 |
熊本県教育委員会「心の教育研究推進校」指定 |
|
6 |
阿蘇教育事務所学校訪問 |
|
8 |
全国中学校総合体育大会出場(柔道) |
24 |
4 |
熊本県教育委員会「心の教育研究推進校」指定(2年目) |
|
8 |
九州中学校総合体育大会出場(ソフトボール準優勝) |
|
8 |
全国中学校総合体育大会出場(ソフトボール) |
|
11 |
熊本県教育委員会「心の教育研究推進校」発表大会 |
25 |
3 |
文部科学大臣杯第4回全日本少年春季軟式野球大会出場
(ベスト8) |
|
3 |
新体育館落成式 |
26 |
3 |
旧体育館解体 |
|
3 |
校舎管理棟耐震補強、改修、エレベーター設置 |
|
6 |
阿蘇教育事務所総合訪問 |
|
6 |
郡市中体連夏季総合体育大会(女子ソフトボール優勝) |
|
9 |
郡市中体連陸上競技大会(男子優勝・女子2位、総合優勝) |
|
10 |
授業マイスター(中川真理子教諭:数学)公開授業 |
27 |
4 |
学校運営協議会設立 |
|
5 |
新運動場にて体育大会実施 |
|
8 |
九州中学陸上大会出場 |
|
10 |
砂防フォーラム(2年) |
28 |
4 |
熊本地震発生(16日午前1時25分 震度7 M7.3)4月18日〜 |
|
|
5月6日まで臨時休校 |
|
5 |
復旧・復興を願って体育大会開催 |
|
7 |
阿蘇市教育委員会総合訪問 |
|
10 |
阿蘇中岳が爆発的噴火 一の宮地区に大量の降灰、噴石 |
|
|
郡市中体連駅伝大会で男子優勝、女子4位 |
|
11 |
阿蘇市教育委員会指定「小中連携教育」研究発表会開催 |
|
12 |
自主防災避難訓練(下町、古城6区、片隅)実施 |
|
|
自主防災避難訓練(東2区)実施 |
29 |
1 |
「熊本の心」県民集会で熊本の心推進協議会賞受賞、発表 |
|
3 |
阿蘇神社火振り神事 中学生ガイド(11名)として祭の解説 |
|
6 |
集団宿泊教室 |
|
|
郡市中体連夏季総合体育大会 |
|
7 |
県中体連夏季総合体育大会 |
|
|
(男子ソフトテニス団体・個人、柔道個人が出場) |
|
|
県吹奏楽コンクール金賞 |
|
8 |
マーチングフェスティバル出場 |
|
9 |
郡市中体連陸上競技大会(男子準優勝・女子優勝・総合優勝) |
|
10 |
郡市中体連駅伝大会(男子優勝・女子優勝) |
|
11 |
防災避難訓練(古城1、下町、桜町) |
|
12 |
校区人権集会 |
30 |
2 |
授業参観、PTA総会、学年懇談会 |
|
3 |
2年「卒業生と語る会」 |
|
4 |
授業参観、PTA総会 |
|
5 |
体育大会、PTA第1回除草作業 |
|
6 |
郡市中体連大会(女子ソフトボール部優勝) |
|
|
(サッカー、女子バレー、男・女バスケット、男子ソフトテニス 準優勝) |
|
7 |
県中体連玉名・山鹿大会(女子ソフトボール部 準優勝) |
|
|
県吹奏楽コンクール Bパートで金賞 |
|
8 |
九州中学校体育大会(女子ソフトボール部出場) |
|
|
全日本中学校陸上競技選手権大会 |
|
9 |
郡市中体連陸上競技大会(男子・女子・総合優勝) |
|
|
県中体連陸上競技大会 |
|
10 |
郡市中体連駅伝競走大会(男子優勝・女子準優勝) |
|
|
学力充実研究発表会 |
|
11 |
1年阿蘇ジオパーク体験活動 |
|
|
県中学校駅伝競走大会(男女出場) |
|
12 |
水俣病から宝物を伝えるプログラム、年末ボランティア(大掃除) |
31 |
1 |
全国都道府県対抗駅伝大会に本校3年生出場 |
|
2 |
授業参観、PTA総会、学年懇談会 |
|
3 |
阿蘇神社火振り神事中学生ガイドボランティア |
|
4 |
授業参観、PTA総会 |
|
5 |
PTA第1回除草作業 |
|
|
体育大会(19日雨天のため21日実施) |
令和 |
元 |
6 |
阿蘇郡市中体連夏季総合体育大会(女子バレー優勝) |
|
|
7 |
県中体連夏季総合体育大会(女子バレー、卓球・柔道・水泳個人) |
|
|
|
県吹奏楽コンクール(吹奏楽部) 金賞、代表選考会進出 |
|
|
8 |
九州中体連体育大会(水泳個人自由形50M4位) |
|
|
|
全国中体連体育大会(水泳競技出場) |
|
|
9 |
郡市中体連陸上競技大会(女子優勝、男子3位、総合優勝) |
|
|
10 |
りんどう祭、合唱コンクール開催 |
|
|
|
郡市中体連駅伝大会 (女子優勝、男子2位) |
|
|
11 |
被災文化財復旧出前講座(3年)、阿蘇ジオパーク体験活動(1年) |
|
|
|
県中体連駅伝大会(男女出場) |
|
|
12 |
女子ハンドボール世界選手権観戦(1年) |
|
|
|
年末ボランティア活動(地域貢献活動 大掃除) |
|
2 |
2 |
授業参観、PTA総会、学年懇談会 |
|
|
|
郷土料理教室(3年) |
|
|
3 |
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業(3/2〜24) |
|
|
|
第73回卒業証書授与式(卒業生74名) |
|
|
4 |
第74回入学式 (新入生73名) |
|
|
|
新型コロナウイルス感染拡大防止のため臨時休業(4/15〜5/31) |
|
|
6 |
学校再開、大雨を想定した生徒引渡訓練実施 |
|
|
|
生徒総会(オンライン形式)、PTA除草作業 |
|
|
7 |
授業参観・学年学級懇談会 |
|
|
8 |
夏季休業日 8月8日〜8月20日 |
|
|
9 |
体育大会、集団宿泊教室・阿蘇ジオパーク体験活動(1年生) |
|
|
|
福祉体験学習(3年生) |
|
|
10 |
合唱コンクール、郡市中体連駅伝競走大会(男子準優勝) |
|
|
11 |
県中学校駅伝競走大会(男子出場)、くまもと「親の学びプログラム」次世代編授業参観 |
|
|
|
被災文化財復旧出前講座授業(3年生)、生徒会役員選挙立会演説会・投票 |
|
|
12 |
校内駅伝大会、生徒会役員承認式・委員長等任命式 |
|
|
|
総合的な学習の時間発表会(3年生) |
|
3 |
1 |
人権教育講演会、農業講話(阿蘇中央高校出前授業) |
|
|
2 |
中学校体験入学(小学校6年生) |
|
|
|
総合的な学習の時間発表会(1・2年生) |
|
|
3 |
防災・減災を考える特別プログラム「防災と命の授業」参加(オンライン) |
|
|
|
第74回卒業証書授与式(卒業生64名) |
|
|
4 |
第75回入学式(81名) |
|
|
5 |
PTA除草作業 |
|
|
|
体育大会、大雨を想定した生徒引渡訓練実施 |
|
|
6 |
集団宿泊教室・阿蘇ジオパーク体験活動(1年生)、生徒総会(オンライン形式) |
|
|
|
命を大切にする授業 |
|
|
|
郡市中体連夏季総合体育大会 |
|
|
|
団体 ソフトボール(優勝)、バスケットボール男子・ソフトテニス女子(準優勝) |
|
|
|
個人 卓球女子個人(準優勝)、ソフトテニス男子個人(3位) |
|
|
7 |
情報モラル講演会、授業参観・学年学級懇談会・PTA講演会 |
|
|
|
修学旅行(3年生) |
|
|
|
県中体連夏季総合体育大会 |
|
|
|
(ソフトボール、サッカー、ソフトテニス個人、卓球個人、水泳個人) |
|
|
|
県吹奏楽コンクール金賞 |
|
|
8 |
九州中学校体育大会陸上競技 (男子走り幅跳び5位) |
|
|
10 |
県中体連陸上競技大会 (男子学校対抗にて3位) |
|
|
|
福祉体験学習(3年生) |
|
|
|
郡市中学校駅伝競走大会 (男子 優勝 女子 準優勝)
【男女 県大会出場】 |
|
|
|
|