戻る
<< BACK  2018年2月  NEXT >>
 給食の手作りシチュー    2018年2月1日(木) 16:25
・黒糖パン
・冬野菜のクリームシチュー
・ジャコサラダ
・みかんゼリー
・牛乳

給食センターでは、バター・小麦粉・牛乳からホワイトソースを作っています。たっぷりの野菜を煮込んだあとにこのホワイトソースを合わせることでシチューになります。今日はかぶやほうれん草などの冬野菜を入れたシチューです。

 熊本県産「れんこん」    2018年2月5日(月) 13:28
・麦ごはん
・魚の磯辺揚げ
・れんこんのきんぴら
・すまし汁
・牛乳

今日のきんぴらには熊本県産のれんこんを使いました。れんこんの主成分はでんぷんですが、じつはビタミンCも多く含まれています。熊本名物の「からしれんこん」は、江戸時代に殿様の滋養食として生まれたという逸話もあり、熊本の食文化にゆかりのある食べ物です。

 おかしな生卵    2018年2月6日(火) 14:32
・ソフトフランスパン
・ミートボールのケチャップ煮
・ブロッコリーサラダ
・おかしな生卵
・牛乳

見た目が生卵のようなものが出ていますが、これはデザートです。黄身の部分は黄桃、白身の部分はりんごゼリーとなっています。前回の「おかしな目玉焼き」は牛乳寒天がちょっと苦手…。という子どもたちも多かったので、今回は少し変えてみました。

 寒い朝にはみそ汁を!    2018年2月7日(水) 12:19
・麦ごはん
・切り干し大根入り卵焼き
・もやしのごま和え
・さつま汁
・牛乳

寝ている時に下がった体温がうまく上がらないと、起床してからも身体と脳が活動モードになりません。そこで体温をしっかりあげてくれるのが朝食です。中でもおすすめは「みそ汁」です。みそに含まれるたんぱく質には体温を上げる働きがあり、また具だくさんにすることで栄養が摂りやすくなります。

 噛むことを大切に!    2018年2月8日(木) 12:22
・玄米パン
・わかめうどん
・子持ちししゃもフライ
・土佐和え
・牛乳

小魚類など少し固いものが給食に出ると、時間がかかってしまったり、食べ進んでいない子どもたちを見かけます。食べ物をしっかり噛むことはとても大切です。噛みごたえのある食材を使うだけでなく、食材を大きく切ったりすることも噛む回数を増やすことにつながります。

 味の旅 in 韓国    2018年2月9日(金) 15:06
・ビビンバ
・トック
・フルーツカクテル
・牛乳

今日から平昌オリンピックが始まりました。そこで今日は開催国である韓国の料理です。
トックとは、韓国で食べられている「お餅」のことです。代表的なトックは、野菜や肉を入れて煮込んだ、お雑煮のような料理ですが、煮物や炒め物、お菓子など、様々な調理法で食べられているそうです。

 オレンジについて    2018年2月13日(火) 17:43
・米粉パン
・ビーフシチュー
・オニオンツナサラダ
・オレンジ
・牛乳

オレンジは、「普通オレンジ」、「ネーブルオレンジ」、「ブラッドオレンジ」の3つに分類されます。風邪の予防に効果的なビタミンCや、疲労回復にも役立つクエン酸などが多く含まれています。

 大豆製品を探してみよう!    2018年2月14日(水) 14:22
・麦ごはん
・揚げだし豆腐
・ブロッコリーのごま和え
・豚汁
・納豆
・牛乳

和食に欠かせない食品の1つが大豆です。良質なたんぱく質に加え、ビタミンやミネラル、食物繊維も含んだ栄養価の高い食品です。今日はそんな大豆から作られた食材をたくさん使った献立にしました。

 手作りグラタン    2018年2月15日(木) 14:37
・ミルクパン
・豆乳ポテトグラタン
・コーンサラダ
・オニオンスープ
・牛乳

今日は小学校5・6年生と中学校のみの給食で、すこし静かなランチルームでした。ポテトグラタンは給食センターでの手作りです。材料の上に、豆乳を使ったホワイトソースとチーズをのせて焼きました。

 豆をしっかり食べよう!    2018年2月16日(金) 14:31
・卵カレー
・ひよこ豆のサラダ
・牛乳

波野の子どもたちは残さずにしっかり食べてくれますが、「豆が苦手!」という言葉をよく耳にします。食物繊維、ビタミン、ミネラルなど成長期に必要な栄養がたっぷりつまっているので、ぜひ好きな食べ物になってほしいなと思います。


 ふるさとくまさんデー 「玉名地域」    2018年2月19日(月) 14:20
・南関あげ丼
・ピーナッツ和え
・はんぺん汁
・牛乳

今日は、南関あげをたっぷり使った「南関あげ丼」です。南関あげは、熊本県南関町に昔から伝わるあげ豆腐で、古くから地元の家庭で親しまれている伝統食品のひとつです。水分がほとんどなくパリパリなのに、調理をするとふっくらします。

 野菜たっぷりミネストローネ    2018年2月20日(火) 14:53
・食パン 
・チキンメンチカツ
・ミネストローネ
・チーズサラダ
・マーシャルビンズ
・牛乳

ミネストローネはイタリア語で「具沢山のスープ」と言う意味があります。使う野菜も季節や地方によって様々で、日本のお味噌汁のような家庭料理の1つです。

 バンサンスーについて    2018年2月21日(水) 13:19
・麦ごはん
・マーボー豆腐
・バンサンスー
・かみかみいりこ
・牛乳

「バンサンスー」は漢字で拌三絲と書きます。「拌」は「混ぜる」「三」は「3」「絲」は「千切り」という意味があるので、「バンサンスー」とは「3種類の千切りの材料を合わせた料理」ということになります。

 超人シェフのスーパー給食    2018年2月22日(木) 14:59
・揚げ魚の旨味どんぶり
・キャベツともやしのナムル
・あんかけ風けんちん汁カレー仕立て
・リンゴのきんとん仕立て
・牛乳

今日は子どもたちに以前からお知らせしていた超人シェフのスーパー給食です。波野学校給食センターで、東京でお店を出されている舘野雄二シェフと一緒に給食を作りました。給食後にはシェフからの講話や質問タイムがあり、とても貴重な機会になったと思います。

 風邪予防におすすめの食材「かぼちゃ」    2018年2月23日(金) 12:14
・麦ごはん
・さばの塩焼き
・大豆の磯煮
・かぼちゃのみそ汁
・牛乳

波野では現在、発症している生徒はいませんが、まだまだ風邪やインフルエンザ等に注意が必要な時期です。風邪に対する抵抗力を高める食材の1つとしておすすめなのが「かぼちゃ」です。かぼちゃには免疫力を高めるβカロテンやビタミンCなどが多く含まれています。

 食材たっぷり「じゃがいものうま煮」    2018年2月26日(月) 15:55
・麦ごはん
・じゃがいものうま煮
・酢味噌和え
・ちりめんふりかけ
・牛乳

2月中旬、中学校3年生にリクエスト給食のアンケートをとったところ、「じゃがいものうま煮」と書いてくれた生徒が2人もいてびっくりしました。リクエストで煮物が出てくることはあまりないので、とても嬉しかったです。今日もたくさんの食材を切って煮込み、調理の先生方と心を込めて作りました。

 ボンゴレロッソとは?    2018年2月27日(火) 15:59
・コッペパン
・ボンゴレロッソ風パスタ
・揚げごぼうサラダ
・牛乳

ボンゴレロッソは「ボンゴレ=あさり」、「ロッソ=赤」、という意味で、あさりを使ったトマトソースのパスタです。ボンゴレビアンコというパスタもありますが、こちらはビアンコが「白」という意味なので、白ワインを使用しながら塩味をベースにした味付けとなります。

 中学校2年生 リクエスト給食    2018年2月28日(水) 16:24
・キムタクご飯
・魚のチーズ焼き
・海藻サラダ
・卵スープ
・牛乳

今日は中学校2年生のリクエスト給食です。まさかの3学年全て似たようなリクエスト給食となりました。キムタクご飯、卵スープ、魚のチーズ焼き…来年度はこれを超える人気メニューが出てくるといいなと思います。新メニューも取り入れていきたいです!