戻る
<< BACK  2022年3月  NEXT >>
 3年生のリクエスト給食    2022年3月1日(火) 12:01
★きな粉揚げパン
★牛乳
★かみかみさきいかサラダ
★肉団子スープ

中学3年生のリクエスト給食です。みんなが大好きな『きな粉揚げパン』です。中学3年生にとって、学校生活で最後に食べる揚げパンです。喜んでもらえるように気持ちを込めて作りました。今日も、たっぷりときな粉をまぶしました。また『さきいか』を細かく刻んでサラダに入れています。子ども達に人気のメニューです。

 骨まで食べられる魚    2022年3月2日(水) 12:01
★麦ごはん
★牛乳
★いわしのかぼすレモン煮
★ほうれん草のおかか和え
★じゃがいものみそ汁

高圧処理をされてある『いわしのかぼすレモン煮』を取り入れました。高圧処理をして加熱をいているので、骨まで食べることができます。かぼすとレモンの香りがほんのりとします。柑橘系の香りはリラックス効果があります。五感(視覚・聴覚・触覚・味覚・嗅覚)を使って給食を食べてほしいと思います。

 桃の節句    2022年3月3日(木) 12:03
★ちらし寿司
★牛乳
★小松菜とかまぼこの炒め物
★生麩のすまし汁

3月3日は『桃の節句』とも『上巳の節句』とも呼ばれ、女の子の健やかな成長と幸せを願う日です。ひな人形を飾る風習は、室町時代頃に始まり、一般的に広まったのは、明治以降と言われています。それまでは厄をはらうための紙人形だったと言われています。桃の節句に作られる行事食には、はまぐりのすまし汁やひしもち、ちらし寿司などがあります。給食では『ちらし寿司』と『花形生麩のすまし汁』を取り入れました。

 中学3年生『お祝い給食』    2022年3月4日(金) 15:59
★セルフ手巻きずし
★牛乳
★パリパリ焼きそば
★大学芋
★お祝いゼリー

中学3年生にとって最後の給食の日となりました。最後の給食は3年生にアンケート調査をし、最後の給食で食べたい料理をすべて取り入れました。きな粉揚げパンも多かったのですが、パンの配送日の関係で、火曜日に取り入れました。この2年間、子ども達は会話をしながらの会食はできませんでした。少しでも給食の時間が『心の癒し』になるように美味しい給食作りに励んでいました。すべての給食に、愛情を込めていました。子ども達には『食を大切』にしてすくすくと成長してほしいと願っています。

 かみかみ献立    2022年3月7日(月) 12:07
★麦ごはん
★牛乳
★豚肉ととうふのくず煮
★白菜のひじき和え
★黒糖ナッツ

良く噛んで食べてもらうために『黒糖ナッツ』を取り入れました。子ども達に人気のメニューです。『大豆の水煮は苦手だけど、黒糖ナッツだと食べられる』という子どもは多いです。具材は『大豆と落花生』です。一口30回を目標に噛んで食べてもらいたいです。

 子ども達が大好きなミルクパン    2022年3月8日(火) 11:54
★ミルクパン
★牛乳
★ソース焼きそば
★ナッツサラダ

もちもち食感で牛乳の甘みがする『ミルクパン』を給食に取り入れました。パンの種類の中で1番人気があるパンです。子ども達は、昨日からミルクパンを楽しみにしている様子でした。ソース焼きそばには、たくさんのキャベツを使用しています。具だくさんの焼きそばを作りました。

 食欲がそそられる香り    2022年3月9日(水) 12:05
★麦ごはん
★牛乳
★魚の香味ソース
★ごま酢和え
★豆腐のすまし汁

にんにく・しょうが・ねぎを甘辛く煮て香味ソースを作りました。からっと油で揚げた魚の上に香味ソースをかけて配食します。ご飯との相性が良いです。隠し味にコチジャンを使っています。少しピリ辛ですが、低学年の子ども達も美味しく食べられる味付けにしています。

 カルシウムを補給しよう    2022年3月10日(木) 12:16
★麦ごはん
★牛乳
★肉じゃが
★酢味噌和え
★かみかみいりこ

カルシウムがたくさん入っている『いりこ』を使って『かみかみいりこ』を作りました。調味料は砂糖とみりん・酢だけです。風味をだすために『青のり』を入れています。普段のおやつとしてもおすすめの料理です。噛めば噛むほど味がでてきます。たくさん噛んで食べることで脳の活性化にもつながります。

 だしが効いた千草焼き    2022年3月14日(月) 8:47
★麦ごはん
★牛乳
★千草焼き
★きんぴらごぼう
★豚汁

かつおだしを効かせた『千草焼き』を作りました。ご飯との相性が抜群に良かったです。きくらげ・人参を甘く煮て卵液と混ぜ込みました。彩りにねぎを入れています。子ども達にも好評でした。

 切干大根を食べよう    2022年3月14日(月) 12:27
★麦ごはん
★牛乳
★さんまのゆず味噌煮
★切干大根の炒め煮
★けんちん汁

たくさんの切干大根を使って炒め煮を作りました。切干大根は、日本の代表的な食品の1つです。乾燥されることで長く保存させることができます。生の大根に比べるとカルシウムが多く含まれています。食べやすくするために『ちりめん・ちくわ』を取り入れました。

 豆には良い働きがあります    2022年3月15日(火) 12:29
★コッペパン
★牛乳
★ポークビーンズ
★ブロッコリーサラダ


頭が良くなる・体が喜ぶ・心が豊かになるの『頭・喜・豊』3文字に豆が入っていることに気づきますか。豆には頭に良い栄養素や心の調子を整えるカルシウムが含まれています。たくさんの大豆を使ってポークビーンズを作りました。トマトケチャップを活かして食べやすくしています。

 熊本県の特産日『南関揚げ』    2022年3月16日(水) 11:52
★麦ごはん
★牛乳
★さばの竜田揚げ
★もやしのゆかり和え
★南関揚げのみそ汁

熊本県の特産品である『南関揚げ』を使ってみそ汁を作りました。ジューシーな食感の油揚げです。長期保存できる食品です。南関揚げを入れることでうま味がでて美味しく料理が仕上がります。熊本県の自慢の食品です!!

 人参を食べよう    2022年3月17日(木) 12:12
★丸パン
★牛乳
★コーンのクリームシチュー
★人参サラダ

たくさんのカロテンが入っている人参を使ってサラダを作りました。具材は人参・コーン・玉ねぎ・ツナです。食べやすくするためにツナを入れています。手作りフレンチドレッシングを作り、野菜にからめました。人参が苦手な子でも食べやすい味付けにしました。