戻る
<< BACK  2022年4月  NEXT >>
 みんな大好きチキンカレー    2022年4月13日(水) 12:18
☆麦ごはん
☆牛乳
☆チキンカレー
☆海藻サラダ

新入生を迎えての給食が始まりました。新入生をにとって昨日が、初めての学校給食となりました。わくわくしている様子でした。昨日はコッペパン・牛乳・ナポリタン・れんこんサラダでした。にこにこの笑顔で食べていました。今日は、子どもに人気のある『チキンカレー』です。喜んでくれると幸いです。

 良い香りのスパイシーチキン    2022年4月14日(木) 12:27
☆麦ごはん
☆牛乳
☆スパイシーチキン
☆野菜のソテー
☆コンソメスープ

子どもに人気のスパイシーチキンを取り入れました。使用したのは鶏むね肉です。鶏むね肉を柔らかくするためにヨーグルトを使いました。下味を漬ける際にヨーグルトを一緒に入れて漬け込みました。またカレー粉を入れて、食べやすくしています。

 素材の味を楽しもう    2022年4月15日(金) 12:06
☆麦ごはん
☆牛乳
☆五目どうふ
☆もやしのじゃこ和え
☆オレンジ

学校給食では、栄養素ごとに1日に摂取すべき量の33〜40%をとれるようにしています。また、なかなかとりにくいカルシウムは50%、とりすぎが心配される食塩については1日の目標量の1/3未満になるように考えています。厚生労働省『日本人の食事摂取基準2020年版』では、食塩の目標量が成人男性で1日7.5g未満、成人女性で6.5g未満となりました。1食で使える食塩の量は、小さじ1/2程度です。塩味の感じ方は食習慣によるものが大きく、食塩のとりすぎは生活習慣病の大きな原因になります。給食の味が薄いと感じる人は、毎日の食生活を振り返り、減塩について考えるきっかけになってくれたらと思います。

 旬の食材を食べよう    2022年4月18日(月) 12:15
☆麦ごはん
☆牛乳
☆煮込みハンバーグ
☆筍のひこずり
☆菜の花のすまし汁

今日は春が旬の『筍・菜の花』を使って給食を作りました。熊本県の郷土料理である『筍のひこずり』を作りました。みそ・砂糖・みりんで味付けをしています。子ども達には、熊本の味を次世代に受け継いでほしいと思います。

 ふるさとくまさんデー芦北・水俣    2022年4月20日(水) 12:08
☆丸パン
☆牛乳
☆太刀魚の竜田揚げ
☆さら玉ちゃん入りポテトサラダ
☆野菜スープ
☆デコポンゼリー

毎月19日はふるさとくまさんデーです。4月は『芦北・水俣』をテーマに献立を立てました。今が旬の太刀魚を澱粉につけて油で揚げました。芦北の特産品である『さら玉ちゃん』を薄く切り、ポテトサラダに入れています。また県産のでこぽんを使用してゼリーを作りました。

 ひじきを食べよう    2022年4月20日(水) 12:14
☆ハヤシライス
☆牛乳
☆ひじきサラダ
☆フルーツヨーグルト

甘くひじきを煮て、冷やしたものをサラダの中に入れました。ひじきに下味をつけることで食べやすくなります。ひじきサラダの中には『ひじき・小松菜・人参・キャベツ・コーン・ちくわ』が入っています。

 郷土料理『だご汁』    2022年4月26日(火) 12:13
☆麦ごはん
☆牛乳
☆ししゃものカレー焼き
☆じゃがいもの炒め物
☆ふわふわだご汁

熊本県の郷土料理である『だご汁』を給食に取り入れました。小麦粉と片栗粉を使ってだごを作っています。もちもち・ふわふわしただごが出来上がりました。付け合わせにししゃものカレー焼きを付けました。頭から尻尾まで食べられるお魚です。ご飯との相性が良かったです。

 大豆を食べよう    2022年4月26日(火) 12:15
☆コッペパン
☆牛乳
☆チリコンカーン
☆ピーナッツサラダ

たくさんの大豆を使って『チリコンカーン』を作りました。アメリカの郷土料理です。大豆は乾燥大豆を使っています。朝から煮て柔らかく仕上げました。隠し味として大豆のゆで汁を使っています。甘み・うま味が際立ちます。大豆が苦手な子が多いですが、少しでも苦手意識がなくなるように工夫をしたいと考えています。

 旬のあおさを食べよう    2022年4月26日(火) 12:18
☆天使の白ごはん
☆牛乳
☆豆とベーコンの卵とじ
☆きんぴら
☆あおさのみそ汁

今が旬のあおさをみそ汁の中に入れました。あおさの良い香りがするみそ汁となりました。

 旬の野菜を使いました    2022年4月26日(火) 12:20
☆麦ごはん
☆牛乳
☆さんまのおかか煮
☆玉ねぎのかき揚げ
☆若竹汁

旬の新玉ねぎを使って『玉ねぎのかき揚げ』と筍を使って『若竹汁』を作りました。春を感じる献立となりました。ご飯がすすむ献立となりました。

 和食〜日本の伝統的な食文化〜    2022年4月27日(水) 12:11
☆麦ごはん
☆牛乳
☆赤魚の煮つけ
☆小松菜とかまぼこの炒め物
☆かきたま汁

和食をイメージして献立を立てました。煮物・炒め物・汁物を組み合わせました。かきたま汁のだしはかつお節・昆布・しいたけの戻し汁を使っています。少しの塩味でも美味しさを味わえる調理の工夫をしました。小学校中学年の1食あたりの塩分摂取量は2gです。中学生になると2.5gです。将来、健康に過ごすためには今の子どもの内に塩分の摂り過ぎに気を付けなければいけません。子ども達にも塩分の摂り方についてお話をしていきたいと考えています。