12/29
玄米おじや、コンニャクステーキ、ゆで野菜
大根と里芋は皮ごと鍋に入れ、
ストーブの上でゆっくり茹で上げる。
コンニャクはうす切りして、塩コショウを振り
ホットプレートで焼く。
玄米ご飯、大根の葉、シイタケ、カブ、
人参でおじやをストーブの上で炊く。
12/26
バジルパスタとパセリピザとハコベサラダ
夏にたくさんできたバジルを刻んで
オイル漬けしてビンにつめておいたもの。
バジルオイルと玉ねぎ、ニンニクでパスタをいためる。
天然酵母で全粒粉のピザ皮を作る。
トマトピューレーを塗り、玉ねぎ、シイタケ、
パセリをたっぷり、チーズで焼く。
ハコベの芽をたくさんとってきてカブ、
人参とサラダ。しょうゆとごま油ドレッシング。
12/19
玄米ご飯
玄米ご飯の上に、大根の葉と大根の塩もみをたっぷりのせる。
大根人参炒めとサツマイモ焼きを添える。
サツマイモの輪切りをホットプレート160℃くらいで
最初ふたをして、裏返してふたをしないで、
20分くらい色よく焼く。
大根と人参を大きく切り、大なべに菜種油を引き、
蓋をして鍋をゆすって炒める。火を強くしたり弱くしたり
箸が通るくらいまで炒めたら、しょうゆを加え、
鍋をゆすって、炒りつける。
12/12
豆乳クリームグラタン
全粒小麦粉を菜種油で炒って、豆乳を加え、塩、コショウ、
ベイリーフで味を調え、クリームソースを作る。
ご飯を玉ねぎパセリでいため、塩コショウして
容器に炒めたご飯、クリームソース、チーズを乗せて
250℃で焼き色がつくまで焼く。
11/25
ジャガイモオカラコロッケと玄米ご飯
オカラを炒って粉のようにする。
ゆでたジャガイモをスマッシュする。
いためた玉ねぎのみじん切りとパセリといったオカラを混ぜる。
塩コショウをして丸くして、ホットプレートに多めの油を引いて焼く。
ほうれん草とハコベ、カブのサラダと、焼き芋を添える。
だいたい毎日焼き芋を食べています〜♪
ぜんぜん飽きないのです。
炊いた玄米にゴマとショウガと大根の味噌漬けをのせる。
☆オカラのこと☆
オカラは国産と外国産では見た目で違います。
国産のオカラは大豆色だけで、黒い物が混じっていません。
たぶん、国産と外国産では種類が違うのでしょう。
外国産は遺伝子組み換えのものが多いので
国産をおススメします。
11/25
赤芽の三つ味
赤芽の皮をむき、一口大に切る
ストーブの上でゆっくり、じっくりゆでる。
ゴマ、きな粉、酢味噌をつけて食べる。
とろりと甘くて、お菓子を食べているみたい〜♪
11/25
玉ねぎパセリパンケーキと焼き芋
ホットプレートに菜種油を引いて、
サツマイモの輪切りをびっしり並べて焼く。
といた卵に全粒粉をまぜ、いためた玉ねぎとパセリを
加えホットプレートで焼く。
2枚重ねのパセリパンケーキに焼き芋をのせる!
収穫したばかりのサツマイモは水分が多めで、
甘みが少ないので、焼き芋が適しています。
サツマイモは日増しに甘みが増していきます。
10/19
ヒヨコマメご飯と漬物
茹でサツマイモとりんご
キュウリの古味噌漬けの千切り
アマランサスの炒り煮
ラッキョウの酢漬け
青森の竹嶋さんの紅玉!
無農薬なので皮ごと食べます!
玄米には漬物がぴったり!
10/28
小豆ご飯と漬物
カボチャマヨネーズと筍と昆布の煮物
キュウリの古漬けとラッキョウの酢漬け、
ニンニクのしょうゆ漬け
10/15
熱々おかゆ
おかゆにゴマ、ネギ、キュウリの古漬け、ジャコ、
ニラのしょうゆ漬けのせる。
9/24
りんごマフィンとアゲのごはんとジャガイモ焼きとぶどう
りんご1個の半分をきざみ、半分をすりおろす。
生オカラをフライパンでサラサラになるまで炒る。
卵、全粒粉、オカラ、りんごのすりおろし、
塩をまぜてレーズンと刻みりんごを加え、
手で丸められるくらいの固さにりんごジュースか水を加える。
16個に丸めて、200℃で15分250℃で5分焼く。
ニラを茹でて良く水気をしぼり、しょうゆをたっぷりかける。
あげを網で焼く、そのときシシトウも一緒に焼く。
玄米ご飯の上にニラをのせその上にアゲをのせる。シシトウを飾る。
ジャガイモのオーブン焼き。
もらった有機栽培のブドウ。
カップが逆さになってる!(笑)のは食後のコーヒー用♪
9/24
クリとトウモロコシ レンコンチャーハンのシソ巻き
レンコンをもらって!チャーハンにしました。
ミョウガを刻んでトッピング。シソの葉で巻いて食べます。
クリとトウモロコシはゆでてあります。
9/18
てんぷら
オクラ、インゲン、豆腐の厚切り
カボチャとニガウリ
ニガウリは種を取り除きうす切り、
カボチャも小さなうす切り
全粒粉に五穀粉と塩を水で溶いて
ニガウリとカボチャを加え
団子にして揚げる。
写真はここをクリック
ブルーベリーパイ
パイ皮は全粒粉に塩と紅花ハイプラスマーガリンと水を加えひとかたまりにする。こねないで!
冷蔵庫で30分くらい休ませて、伸ばしてパイ皿に敷き詰める。
小なべにブルーベリーを入れ、スマッシャーでつぶす。
砂糖を加え煮たて、水溶きくず粉を加える。
パイ皮に流しいれて固める。生のブルーベリーを飾る。
写真はここをクリック
9/1
ピーマンインゲンいためと油揚げ
ピーマンとインゲンを炒めてニンニク醤油を焼き付け玄米ご飯にのせる。
豆腐を5mmに薄切りにして水気を切り色がつくまで揚げる。醤油をかける。
写真はここをクリック
ブルーベリーのパンケーキ
ブルーベリーを水でさっと洗ってつぶす。
卵と全粒粉と塩につぶしたブルーベリーを混ぜてホットプレートで焼く。
写真はここをクリック
ニラのお焼き
ニラをたくさん刻みタカキビと全粒粉を混ぜて(あまり固くしない)スプーンですくって、
ホットプレートで焼く。
酢醤油にラー油を少したらして食べる。
写真はここをクリック
かき揚げ
玉ねぎ、ジャガイモ、パセリを全粒粉と水で溶いて、割と熱い温度で揚げる。
写真はここをクリック
8/2
7/26 ポットラックパーティー
私が作ったのは3種類。
@タカキビおやき
炊いたタカキビ、全粒粉、炒ったひまわりの種、炒ったもろこし粉
良く炒めた玉ねぎを加え、醤油コショウで味をつけ丸めてホットプレートで焼く
A黒大豆サラダ
煮た黒豆が熱いうちに醤油、ごま油、塩コショウ加えてよくまぜ、味をしみこませ
パセリを散らし冷蔵庫でよく冷やす。
Bジャガイモのオイル焼
小ジャガイモを皮ごと茹でて好みのオイルをまんべんなくかけて、耐熱皿に平らにのせ、250℃のオーブンで
焼色がつくまで焼く。パセリを散らす。(写真を撮るのを忘れた)
外でたくさんの持ち寄り野菜料理のご馳走を頂きました・・・・いつも全部の写真を撮るのを忘れてしまいます。
あまりのご馳走にうれしくて写真のことなんて気がつかないのです・・・・がっくり
写真はここをクリック
8/2
タカキビご飯
炊いたタカキビを入れてご飯を炊き、黒ゴマをまぜる。煮た小豆に塩味をつけてご飯にのせる。
エンサイのニンニクいためと。小ジャガイモとインゲン、昆布を煮ふくめる。
マカロニのパセリドレッシング和え
写真はここをクリック
7/23
小さい大豆とワカメのごはん
ご近所さんに陶芸家の間美恵さんがいます
その方の作陶展が熊本市内の伝統工芸間でありました。
今日は美恵さんのディッシュを使いました。
白地に亜鉛結晶がとてもきれいです。白は食べ物を引き立ててくれますね。
とても個性的ですてきなセンスのポールセラインです。とにかくきれい!です。
チビ大豆はゆでてオリーブオイルと醤油、コショウに熱いうちに漬け込む。
ご飯に戻してきざんだワカメと漬けたチビ大豆をまぜて、しょうがの味噌漬けの細切りをのせる。
ゆでニラのゴマ和えを添える。庭からキキョウとオカトラノオを飾る。
写真はここをクリック
7/23
カボチャ団子
細かく切った玉ねぎを良くいためて茹でてつぶしたカボチャにまぜて団子を作る。
卵を溶いてトウモロコシの粉と全粒小麦粉をまぜてカボチャ団子につけてホットプレートで焼く
写真はここをクリック
7/16
パセリパンケーキ
卵とたくさんパセリと塩コショウと全粒粉をまぜてホットプレートで焼く。
トマトマヨネーズを飾り、ルッコラを添える。
写真はここをクリック
7/7
新ジャガ焼きとトウフサラダ
ジャガイモは固ゆでしてオリーブオイル、塩、コショウをまぶし
オーブンで30分位焼色をつけパセリをたっぷりまぶす。
豆腐は薄切りにして、ホットプレートで焼き角切り、
ごぼうは輪切りにしてゆでる、トマト、レタス、ワカメ、ルッコラを加えて
練りゴマに酢と塩コショウのドレッシングをかける。
ナッツレーズンパンとスギナ茶。
写真はここをクリック
7/6
小豆玄米とジャガイモ炒め
1時間くらい下煮した小豆と玄米に塩を加えて炊く。
ジャガイモを細切りしてさっと茹でざるにあげる。
中華なべにごま油としょうがのみじん切りを加えて香りを出しジャガイモを加えて
炒めニラを刻んで加え醤油とコショウで味をつける。
写真はここをクリック
7/1
暑い日の熱いホワイトクリーム煮
牛乳をもらったので、早速ホワイトソースを作りました。
小麦粉を菜種油でよくいためて、火からおろして牛乳でとく。
火にかけて、ベイリーフを折って加え、よくかき混ぜながら、とろりとさせる。
玉ねぎ、ニンニク、キャベツ、シイタケ、パセリをいためてホワイトソースに混ぜる。
下ゆでしたジャガイモを加える。塩、コショウで味を調える。パセリをたくさん加える。
ご飯にかけたり、パンにつけたり、とてもクリーミーでおいしかった〜♪熱くて、暑いけどね。
写真はここをクリック
6/23
グリンピースのご飯とフキの煮物とスギナパンケーキ
グリンピースのご飯を炊いて、フキの煮物をたっぷりのせて、
フキは日影に生えている細いものを採ってきて洗ってきざみ昆布とシイタケ、
醤油と黒砂糖2カケを加えて煮込む。
鍋ごとキルトに包み保温して味をしみこませる。
野性味あふれるスギナパウダー入りのパンケーキはレーズンを入れてホットプレートで焼く。
写真はここをクリック
6/22
小豆ご飯とフキのジャコ炒めとパセリ卵焼き
米と下湯でした小豆に塩を加えて電気釜で炊く。
フキは茹でて水に浸しアクを抜き茹でて皮をむきジャコといためる。
パセリを刻み卵に混ぜて焼く。
有機栽培30年、宗像さん(大分県)の完熟トマト。
小豆ご飯にゴマをふりかけしょうがの味噌漬けをのせる。
写真はここをクリック
6/20
野草のランチ
カラスノエンドウはにんにく炒め。
ミツバはおしたし。
キャベツとルッコラの炒め物。
びっくりグミ。
写真はここをクリック
6/13
小豆カレーとヨモギクッキー
玉ねぎ、キャベツ、クルマ麩をいためて塩、コショウ、カレー粉、クミン、コリアンダーを加えよく炒める。
小豆の煮たものを汁ごと加えてくず粉でとろみをつける。三つ葉のおしたしと甘夏みかんを添える。
写真はここをクリック
6/12
ひじきすし
甘夏みかんジュースですしを作ってみました。
ひじき、にんじん、グリンピースを炒め煮してしょうゆで味付け
ご飯に甘夏みかん大1を絞りよく混ぜ、炊いたひじきとグリンピースをまぜる。
ゆでた三つ葉と炒り卵を飾る。
写真はここをクリック
6/6
グリンピースご飯
下湯でしたグリンピースと海の塩とお米でスイッチON
漬物3種・・シソの実・・高菜・・きゅうりの味噌付け
フキ炒めとおぼろ豆腐に三つ葉とねぎをきざんで。
スギナ茶
写真はここをクリック
5/30
豆腐ココアパイ
パイ皮を焼く→全粒粉1&1/2cup+菜種油1/3cup+水
『豆腐小屋』の豆腐を砕いてミキサーに入れココア1/3cup、菜種油大さじ3、水を加えてスイッチを入れる。
焼いたパイ皮に豆腐ココアを流しいれ刻んだレーズン1/3cupをまぜて、冷蔵庫で固める。
すごくクリーミーでおいしい!
写真はここをクリック
5/6
ヨモギハンバーグ
なんでも焼き物はハンバーグ?・・・ちょっと気になるけど・・・
ヨモギ、もちキビ、もろこし粉、玉ねぎ、キャベツ、卵、塩、コショウと全粒粉をまぜて
ホットプレートで焼き、ソースをかける
小豆ご飯にいつものしょうがの味噌漬と、きゅうりの味噌漬けをふりかける。
写真はここをクリック
4/13
楽しいピクニックランチ
お天気の良い日は外でランチ。
パンと豆腐屋の日のランチはファーストフード風
ヨモギパンケーキ、ゆでサツマイモ、梅干おにぎり、菜葉のおしたし、ネーブル
これが二人分!ちょっと食べすぎです!パンケーキは直径30cm以上あります!
写真はここをクリック
4/2
タンポポの根キンピラ
タンポポの根を掘りきざんで水を変えて半日以上さらす。
ごま油でいためてしょうゆで炒りつけてゴマをまぶす。苦い春の味。
写真はここをクリック
4/2
高菜チャーハンと小豆ヨモギ餅
去年漬けた高菜のチャーハン、乳酸菌発酵しておいしい♪
小豆を煮て塩味をつけ、焼いたヨモギ餅にかける。きな粉を振る。
小豆は砂糖で甘くしないほうが、おいしいですよ。
写真はここをクリック
3/24
ひじきの煮物
豆腐を薄切りにして油で揚げる。
ひじきをごま油で炒めしょうゆで味付け、油揚げをのせる。
写真はここをクリック
3/24
レンコン、コンニャク、わかめの炒め煮
レンコン、コンニャク、ワカメをいためて、しょうゆだけで味付け。
写真はここをクリック
3/24
全粒スパゲッティのソース焼きそば風
全粒スパゲッティは胚芽がザラザラしているので、ソース焼きそばにするとおいしいです。
玉ねぎと、ヤーコン、菜花の葉をにんにくで炒めソースをたっぷりかけてスパゲッティをからませる。
炒ったひまわりの種をはりつけたカボチャ団子と、カブの漬物、キーウィーを添える。
キーウィーは晩秋に収穫してから2〜3ヵ月後に甘みが出てくる。
写真はここをクリック
3/24
ヤーコンサラダ
ヤーコン、コンニャク、茹でた菜花の葉をきざんでしょうゆとごま油ドレッシングをかける。
写真はここをクリック
3/14
パンパンパンのランチ
小豆パン・はっさくピール・ナッツレーズン・ナンブ小麦のトースト・ゴマ棒・もろこし棒
豆腐マヨネーズ:石臼豆腐、菜種油、塩、コショウ、練りカラシをミキサーでクリームを作る。
うちの豆腐は水分が少ないので、水切りの必要がありません、水を加えないとミキサーがまわらない!
オイルは大さじ2くらいで自分の好きオイルを好きなだけ入れられます。
本当にクリーミーな健康的なマヨネーズ。
ゆでた菜の花、ヤーコン、たまねぎ、にんじんのサラダ。醤油+オリーブオイル+酢ドレッシング
ゆで卵と、ゆでかぼちゃ。かぼちゃはにきな粉をかけて食べる。
カブの漬物
写真はここをクリック
2/26
ひじきずしでランチ
ひじき、切り干し大根、コンニャク、にんじん、干ししいたけをいためてしょうゆで味付け。
はっさく1個とダイダイ1個のジュースに塩を加えて、炊いたご飯にまぜる
いり卵を飾る。
大根を大きめにそぎ切にして、大なべでいため、
醤油でいりつけ、花かつおを混ぜる。
カブの漬物。
デザートはサツマイモ団子
サツマイモをゆでて、団子に丸める。
かぼちゃもゆでて、サツマイモ団子にのせる。
キーウィーを刻みまわりに飾る。
食べるとき、きな粉をかけて食べる。
写真はここをクリック
1/13
白菜のホワイトソース
もらった牛乳と白菜で久しぶりのホワイトソースを作りました。
白菜を4つ割りにして、なべに押し込み、
パセリとシイタケと水を少し加えて、
30分以上、白菜が柔らかくなるまで蒸し煮する。
全粒粉を加えた小麦粉を菜種オイルでゆっくり炒め、
牛乳を加えて、半分の量になるまで、じっくり煮詰める。
蒸しあがった白菜を絞って、ホワイトソースをかける。
刻みパセリと、シイタケをまぶす
塩味だけのパンをトーストして添える
写真はここをクリック
1/7
もちきびマーボー豆腐ごはん
玄米ご飯に、学君ちの黒米を入れて炊くと、赤飯のようにきれいで、その上おいしい。
学君とかおりちゃんが作ったお米だから、うれしくておいしいくて最高!
ニンニクと、しょうがを炒め、ターサイをいためスープを加え、
炊いたもちきびと、豆腐と塩、コショウ、味噌、唐辛子を少しを加え、葛でとろみをつける。
玄米ご飯にかける。
写真では色が出なかったけど、全体がうす緑になって、きれいでした。
写真はここをクリック
1/6
パセリパンケーキとタマネギご飯
今年はパセリが元気でたくさん取れるので、卵パンケーキにしました。
玄米ご飯の上に、焼いたタマネギをのせて、しょう油をかけるだけですが、
かなりおいしいです。
ジャガイモだんごを一つ
写真はここをクリック
2007 1/5
ヒジキコンニャクチャーハン
自家製のコンニャクとひじきを炒め玄米チャーハンを作り、ウリの味噌漬を飾る
カボチャだんごに、自家製きな粉(大豆を釜で炒って、石臼で二度挽き、二度フルイかけ)をかける。
写真はここをクリック
12/17
レンコンチャーハンのランチ
玄米ごはん、レンコン、シイタケ、切干大根でチャーハン。
白菜と大根の漬物をのせて!玄米には漬物が本当に良く合う。
黒豆のオリーブオイル、カボス酢、塩、コショウ漬け。
スマッシュかぼちゃ、サツマイモの角切り、ヒマワリ種、塩味だけの大型パンケーキ。
これまた、カボチャパンの一口トースト。
写真はここをクリック
11/4
ダイコン三昧
ダイコンとモチキビで白米を炊く。
ダイコンの間引き菜を茹でて、チリメンジャコをいためて、
茹でた間引き菜を加え、しょう油で焼き付ける。
ダイコンを茹でて、ゴマ味噌をのせる
かぼちゃを蒸す。
ウリの味噌漬をそえる
(笑)ダイコンは本当にきれい(笑)
このダイコンは、こぼれ種から自然に出たものを使いました。
ゴボーと同じで、道にまで出てくる事があります。
固い土のところでは、二股になってしまいます。
ダイコンは、本当に真っ白で、きれいで、いつも私を幸せな気持ちにさせます。
どの野菜も、収穫するとする時は、本当にうれしいのだけれど、
根菜は特に期待に胸がいっぱいになるのです。(笑)
写真はここをクリック
11/4
ピーマンのキンピラ
今年は、晴の日が続き、11月になってもピーマンが収穫できます。
このキンピラには、なんとピーマン20コ使いました!
きざんで、いためて、しょう油でジュ-ッと焼き付けます。
写真はここをクリック