水土里ネット一の宮
組織・沿革阿蘇の自然(水・土・里)を守る会自然からの贈り物(農産物)田んぼの学校in阿蘇ん里
経営体育成基盤整備事業水源かん養林「水土里ネットの森」農地・水・農村環境全国表彰
国際水土里フォーラムin大分農業用水水源地域保全対策事業イベント情報お問い合わせ

農地・水・農村環境


  menuに戻る

坂梨小学校 水質調査&魚つかみ体験
農地・水・環境保全対策事業の一環として地元の小学校と連携し水質調査を実施しています。
水質調査
平成21年7月9日木曜日、4年生11名の子供たちが自分達の生活する地域の湧き水・排水路・川の水質調査を行いました。

黄色になる程、数値が大きくなり汚れています。

水質調査 画像 水質調査 画像
地下80mから涌いてくる水は冷たいねえ。 
検査する前に飲んでしまいました。きれいな水です。
水質調査 画像 水質調査 画像
先生も一緒に。排水路の水は昨年よりきれいになっていました。 僕のは何色?
水質調査 画像 水質調査 画像
豆札川の水はピンクだよ〜 学校に帰って、しっかりと記録しておきます。

魚つかみ体験
平成21年7月13日月曜日、3年生16名の子どもたちが、地元の豆札川で魚つかみをしました。
魚つかみ体験 画像 魚つかみ体験 画像
どんな魚がいるのでしょう。 何か捕れたようです。

魚つかみ体験 画像 魚つかみ体験 画像 魚つかみ体験 画像

大人の人に教えてもらいながら・・・みんなニコニコ笑顔になりました。
魚つかみ体験 画像 魚つかみ体験 画像
 川に入って魚取りをする機会のあまりない子どもたちですが、今日は思いっきり楽しみました。子どもたちが生活する地元の川(豆札川)には、多くの種類の生き物がいることが分かりました。

坂梨小学校では、毎年授業の一環として3年生に魚つかみ体験、4年生で水質調査を実施しています。
ページの先頭へ
Copyright(c) 1997-2005 一の宮町土地改良区. All Rights Reserved.