水土里ネット阿蘇 阿蘇土地改良区  






概要
土地改良区とは
水土里ネット阿蘇の概要
施設
施設紹介
活動
取り組んでる事業
経営体育成基盤整備事業
農地流動化支援水利用調整事業
基幹水利施設管理技術者育成支援事業
中山間ふるさと水と土保全対策事業
農業用水水源地域保全対策事業
農村環境向上活動『ため池の魅力を再発見』
21世紀創造運動
農地・水・環境保全向上対策事業
その他のイベント
お知らせ
広報誌
組合員の皆様へ
各種届出
リンク
リンク集


阿蘇二期  ・ 阿蘇三期

経営体育成基盤整備事業の直営施行(暗渠排水工)

1.事業概要
地区名:
関係市町村:
関係土地改良区:
受益面積:
受益者数:
総事業費:
工期 :
事業内容:



阿蘇二期
阿蘇市
阿蘇土地改良区
127ha
147人
509,000千円
H16~H21年度(6ヶ年)
用水路工(L=15.8km)
道路工(L=300m)
暗渠排水工(44ha)

2.暗渠排水工の直営施行について
1)直営施行で実施した経緯
受益農家から労務参加による直営施工の申し出があった。
当地域の農家は、以前から共同で暗渠排水の直営施工に取り組んでおり、経験が豊富で作業に慣れている。
請負施工に比べて、工事費が安くなり、農家負担金の軽減に繋がる。
農家自ら施工するため丁寧な施工が期待できる。
農家自ら施工することにより、整備された施設への愛着が沸き、良好な維持管理が期待できる。

2)直営施行の実地状況
 《実施要領・細部運用》

県営農業農村事業における農家・地域住民等参加型直営施工実施要領の制定(H17.7.15)
県営農業農村事業における農家・地域住民等参加型直営施工細部運用の制定(H17.10.13)

《契約等の事務手続》
1.直営施工の労務参加申請 【阿蘇土地改良区~県】
2.労務参加承認 【県~阿蘇土地改良区】
3.作業委託契約 【県~阿蘇土地改良区】
4.現場技術業務委託契約 【県~阿蘇土地改良区】
5.資材(塩ビ管類)購入契約 【県~資材業者】
6.資材(背板)購入契約 【県~製材業者】
7.建設機械(バックホウ)の賃貸契約 【県~建設機械リース業者】
8.資材(籾殻)購入契約     【県~受益農家】
9.燃料               【県~ガソリンスタンド~現場】

《工事内容》
1.暗渠排水工 吸水管延長=4,404m(面積4.4ha)
2.工事費 4,938千円(11.2千円/10a当たり)
3.工 期 H17.11.18~H18.1.20(実動1ヶ月程)

クリックすると拡大してご覧いただけます。
もみが 被覆材(背) 埋戻し状
床掘状 被覆材投入完了 吸水管



平成20年度 新規採択 農地集積加速化基盤整備事業

1.事業概要
地区名:
関係市町村:
関係土地改良区:
受益面積:
受益者数:
総事業費:
工期 :
事業内容:



阿蘇三期
阿蘇市
阿蘇土地改良区
57.2ha
71人
11億2千7百万円
H20~H25(5ヶ年)《予定》
ほ場整備【1ha区画】(57.2ha)
道路工(L=5.3km)内舗装L=0.72km
用水路工(L=7.06km)内舗装L=7.06km
排水路工 幹線(L=2.42km)内舗装L=2.42km
       支線(L=2.25km)内舗装L=2.25km
暗渠排水工(57.2ha)

2.地区の現況と計画
《現況》
地形: 阿蘇市の西部に位置し、標高490~497mの南側(黒川右岸)へ傾斜する水田地帯である。
用排水施設: 用水 用水機場1カ所・ボーリングポンプ30カ所による取水
排水 地区内用排兼用水路を経て、河川へ自然排水
農地整備: 整備済み19.9ha《標準区画30a(30m×100m)》
営農: 基幹作物    水稲・大豆
機械利用体系 小型機械

《計画》
区画の形状: 圃区 100×300m
耕区 100×100m
用排水施設: 用水 河川ポンプ2カ所
    水中ポンプ1カ所
    還元ポンプ1カ所
排水 地区内排水路を整備し、旧河川へ自然排水する
営農: 基幹作物    水稲・大豆・トマト
機械利用体系 中型機械

平成20年度 新規採択 農地集積加速化基盤整備事業阿蘇三期地区
阿蘇土地改良区 〒869-2225熊本県阿蘇市黒川1451-2 TEL:0967-34-0749/FAX:0967-23-4150 E-mail:aso-toti@aso.ne.jp
Copyright(c)2006 阿蘇土地改良区 All rights reserved 各ページ掲載の写真・音声・映像 及び記事の無断転載を禁じます。