HOME
阿蘇市立波野中学校食育の記録
|
検索
|
セルフおにぎりを提供しました!
2025年6月16日(月) 14:06
★セルフおにぎり(麦ごはん・のり・梅干し)
★牛乳
★かきたま汁
★塩鮭
★ほうれん草のおかか和え
今日は、セルフおにぎりでした。
児童生徒が、自由におにぎりを作ることができるように
具には、梅干しと鮭を付けました。
それぞれ工夫をしながら、オリジナルのおにぎりを作って食べていました。
みそ汁を提供しました!
2025年6月13日(金) 14:24
★麦ごはん
★牛乳
★もやしのみそ汁
★肉団子の甘酢煮
今日は、みそを使ってみそ汁を作りました。
「みそ」には、塩分が含まれているため、みそ汁にすることで塩分・水分の補給ができます。
そのため、夏バテなどにも効果が期待されています。
給食時間には、調味料の「さ・し・す・せ・そ」について紹介をしました。
家庭科の時間に学習する内容ですが、中学3年生のある生徒は、「す(酢)しか分かりませんでした。」とつぶやいていました。
沖縄料理を提供しました!
2025年6月12日(木) 13:58
★人参パン
★牛乳
★もずくスープ
★ゴーヤチャンプルー
今日は、味の旅「沖縄県」の紹介です。
沖縄県の特産品であるゴーヤともずくを使用しました。
ゴーヤは苦味が特徴な野菜です。
独特な苦みに苦戦する生徒が何人も見られましたが、それと同時に、最後まで食べようとする姿も見ることができました。
ホキを提供しました!
2025年6月11日(水) 15:16
★麦ごはん
★牛乳
★豚汁
★魚のごまネーズ焼き
★ゆかり和え
今日は、ホキを使ってごまネーズ焼きを作りました。
ホキに下味をつけ、マヨネーズとごまで作った調味料を塗り、
焼き上げました。
ごはんとの相性も良く、子どもたちからも好評でした。
ココア蒸しパンを提供しました!
2025年6月10日(火) 14:09
★ココア蒸しパン
★牛乳
★ビーンズミートスパゲティ
★コールスロー
今日は、生地にココアを混ぜた蒸しパンを手作りしました。
蒸しパンは中国から日本に伝わった料理ですが、現代でも日本独自の進化を遂げているそうです。
ホットケーキミックスなどを活用することで手軽に作ることができるので、
ぜひご家庭でも作ってみてほしいと思います。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
過去ログ
全 60件
CGI-design