HOME阿蘇市立波野中学校食育の記録検索
 夏野菜のグラタンを提供しました!    2025年7月15日(火) 13:36  
★食パン
★マーシャルビーンズ
★牛乳
★コンソメスープ
★夏野菜のグラタン

今日は、夏野菜を使ってグラタンを作りました。
かぼちゃやなす、ピーマンなどの夏野菜を、
ホワイトソースで包み、チーズをのせて焼き上げました。
うまみが詰まっており、パクパク食べることができる一品になりました。

 ちくわの二色あげを提供しました!    2025年7月14日(月) 14:04  
★麦ごはん
★牛乳
★だんご汁
★ちくわの二色あげ
★もやしのごま酢あえ

今日は、ちくわの二色あげを作りました。
カレー味の黄色と、青のり味の緑色の二色です。
どっちの味が好みなのかで話し合う姿も見られ、食を通して会話が広がることが素敵だなと思いました。

 とうもろこしを提供しました!    2025年7月11日(金) 14:25  
★麦ごはん
★牛乳
★彩り野菜の中華煮
★ほうれん草のおかか和え
★とうもろこし
★ひじきのり佃煮

今日は、波野で育ち、収穫されたとうもろこしを納品していただき、
小学1年生にとうもろこしの皮むき体験をしてもらいました。
とうもろこしを育ててくれた農家さんの思い、皮むきをしてくれた小学1年生の思い、調理をした給食センター調理員さんの思いなど、いろいろな思いが込められています。しっかり感謝の気持ちを持ち、味わって食べることができていたと思います。

 阿蘇の特産品を提供しました!    2025年7月10日(木) 16:08  
★ココアパン
★牛乳
★高菜スパゲティ
★甘夏サラダ

今日は、高菜漬けを使ってスパゲティを作りました。
高菜のほかにも、しらすやかつお節など、
いい味を出してくれる食材を使っているため、
香りも良く、食が進むスパゲティになりました。

 夏野菜カレーを提供しました!    2025年7月9日(水) 13:14  
★夏野菜カレー
★牛乳
★切干大根のサラダ

今日は、「夏野菜」をたっぷり使ってカレーを作りました。
ホクホクのかぼちゃと、トロトロのなすが、
いいアクセントになりコクのあるカレーになりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  過去ログ全 60件
CGI-design