HOME阿蘇市立波野中学校食育の記録検索
 じゃがいもをたくさん提供しました!    2025年6月24日(火) 13:38  
★食パン
★牛乳
★マカロニのクリーム煮
★ポテトのチーズ焼き
★キャベツのひじき和え

今日は、じゃがいもをたくさん使用した給食でした。
実はじゃがいもにも、ビタミンCが含まれています。
100gあたりで比べるとみかんとほぼ同じ量です。
ほかの食べものとは違い、ビタミンCがでんぷんに包まれているため、
加熱しても壊れにくいという特徴があります。
いろんな栄養を摂り、蓄え、夏に備えていきたいと思います。

 ばんかんゼリーを提供しました!    2025年6月23日(月) 14:03  
★麦ごはん
★牛乳
★かきたま汁
★とり肉と根菜の甘辛いため
★ばんかんゼリー

今日は、ばんかんゼリーでした。
ばんかんは酸味が強すぎないため、食べやすい柑橘です。
鮮やかな色の見た目やサイズが似ていることから、「和製のグレープフルーツ」と呼ばれることがあるそうです。
給食時間の放送で、ばんかんは熊本県河内町でみつかった柑橘ということを紹介したところ、驚きの声が多くありました。

 タイ料理を提供しました!    2025年6月20日(金) 14:09  
★ガパオライス
★牛乳
★汁ビーフン
★切干大根の酢の物


今日は、タイ料理「ガパオライス」を作りました。
子どもたちから、「ガパオって何ですか。」「どこの料理ですか。」「彩りがいいですね。」など、たくさんの質問、感想をもらいました。
外国の料理に触れる機会も大切にしていきたいと思います。

 中体連応援メニューを提供しました!    2025年6月19日(木) 13:12  
★カツカレー
★牛乳
★フルーツミックス

今日は、中体連応援メニューとして「カツカレー」を作りました。
卓球部・陸上部がそれぞれ練習の成果を発揮することができるように
食の面から応援をしていきます。

気温が高くなる日が増えてきました。
熱中症予防のためにも、水分補給と適度な塩分補給を周知していきます。

 マーボー豆腐を提供しました!    2025年6月18日(水) 14:13  
★麦ごはん
★牛乳
★マーボー豆腐
★バンサンスー
★豆腐シューマイ

今日は、マーボー豆腐を作りました。
マーボー豆腐には、大豆・大豆製品・大豆を原料とした調味料など、大豆に関係する食品をたくさん使用しました。
それにかけて、大豆に関係する食品を探してみてね!と放送をしました。
「しょうゆ」「みそ」「豆腐」など、児童生徒からしっかりと答えが出てきたので安心しました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12  過去ログ全 60件
CGI-design