HOME波野中学校だより検索
 2月8日 『一年の計は元旦にあり』から1ヶ月    2022年2月8日(火) 9:39  
 3学期が始まってか早くも1ヶ月。「一年の計は元旦にあり」今年の目標を立てましょうと始業式で話をしてから1ヶ月が過ぎました。
 もともと「一年の計は元旦にあり」という言葉は、中国の明代に憑慶京によって著された『月令広義』という本に書かれています。その中に「一日の計は晨にあり、一年の計は春にあり、一生の計は勤にあり、一家の計は身にあり」という一文があるそうです。晨は朝のことで、春は正月を意味します。朝の決意によって一日が決まり、正月の計画によって一年が決まり、勤勉に働くことで一生が決まり、健康であることによって一家の行く末が決まるとなります。1/12が過ぎてしまいました。
 さて、本日も3年生はテストです。今日は英語と国語のテストが行われました。これで中学校でのテストもいよいよ最後です。今から最後の教科である国語のテストが始まります。今、3年生の胸にこみ上げてくるのはどのような思いでしょうか。

 2月7日 3年生学年末テスト    2022年2月7日(月) 11:51  
 昔から「1月は行く」「2月は逃げる」「3月は去る」と言います。2月7日、とうとう卒業式まで1か月を切ってしまいました。本日、3年生は学年末テストです。中学校最後の定期テストになります。テスト範囲はどの教科も中学校3年間の内容となっているようです。本当にいよいよ卒業が近づいてきました。
 昇降口に3年生が美術の時間に作った篆刻が展示してあります。石に自分の名前を彫った印鑑です。そこには『いつでも笑顔』や『元気が一番』、『未来』など、それぞれの思いを言葉にした色紙も掲示してあります。今年の3年生は、中学校生活の2年間が新型コロナウイルス感染症の影響を受けてしまいました。その中でも、このような前向きな言葉を残すことができる3年生の感性をうれしく思いました。

 2月4日 総合的な学習    2022年2月4日(金) 15:24  
 今日は立春です。立春とは、二十四節気の1つで、春の始まり一年の始まりとされる日です。まだまだ寒い日が続くようですが、暦の上では今日から「春」です。そう言えば、夜が明けるのも早くなってきました。
 本日の5,6限目は2年生は総合的な学習でした。内容は「スキル学習」。これは本校教育目標である『未来創造力』の中の「社会参画力」の1つです。「今後必要となってくる様々なスキルを身につけよう」ということで、社会で生活していく上で必要となるコミュニケーション能力について考えていきます。本日は、「電話でのアポイントの取り方を身につけよう」と「面接の意義や視点について知ろう」という内容を学習しました。「電話をかける際に気を付けたほうがいいことは?」という質問に対して「ゆっくり話す」「名前を言う」など、いろいろと意見が出されていました。楽しそうに学んでいる姿が印象的でした。

 2月3日 節分    2022年2月3日(木) 14:50  
 今日は2月3日節分です。節分とはその字の通り「季節を分ける」ことを意味し、本来は季節の始まりである立春・立夏・立秋・立冬の前日ということで年に4回あったそうです。しかし、1年の始まりの季節である立春がとくに言われるようになり、次第に節分といえば春の節分を指すようになっていったそうです。立春を1年のはじまりとすると、節分は大晦日です。平安時代には、宮中の行事として大晦日に旧年の厄や災難を祓い清める行事が行われていました。これが時代とともに豆をまいて鬼を追い出す行事へと変化していったそうです。本日の給食は豆でした。と言っても、子ども達が喜ぶように黒糖ビーンズです。豆まきは行っていません。
 明日から春というわりには、今朝は雪でした。学校前の県道も雪が積もっていました。まだまだ春の訪れには時間がかかりそうです。

 2月2日 公立入試後期出願    2022年2月2日(水) 13:03  
 昨日は公立高校の後期の願書受付開始日でした。朝から高校を回りましたが、何人もの中学校の先生が封筒を大切に抱え、受付の順番待ちをしていました。どの人も緊張した面持ちでミスのないように何度も確認をしながら待っていました。高校の先生方も慎重に一つ一つ確認しながら受理されます。受験とは当人だけのことのように思えますが、こういう所にも携わる人がいます。多くの人の支えがあってできているということを改めて感じました。
 本日、3年生で「進路公開」が行われていました。今までの自分を振り返り、今後の生き方を考え決意表明をする取組です。周りの生徒もその人に返しを行っていきます。繰り返していくことで仲間づくりにも繋がっていきます。3年生は残り1か月ほどで卒業です。保育園から一緒に育ってきた仲間と別の道を歩んでいくことになります。そういう思いも心のどこかで感じながらの進路公開でした。いよいよ卒業が近づいてきたことを本当に感じました。
 朝の挨拶運動も1,2年生だけの参加となりました。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20  過去ログ全 100件
CGI-design